アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

手首骨折と肘の脱臼(&骨折)についての質問です。

40代男性です。
落下して左手をついたらしく、左手首(腕の太い骨、手と接する部分)の粉砕骨折と同時に、左肘の脱臼と肘の角の骨を骨折(先端が、見た目8ミリほどかけてました)しました。
怪我からほぼ35日、プレートで固定する手術後(1回目に骨が揃わず、2回目の手術をしその後)24日が経過しました。5日程前の退院時に肘のギプスが取れました。(肘は手術していません/固定のみ)退院後の初回の通院が3日後ですが、先の計画を告げられておらず不安なことが多いので質問いたします。

<現状>
・肘はほとんど動かず、真っすぐ伸びた状態よりやや内側に曲がった感じです。なんとか右肘に触れることは出来ますが、右肩にはには届きません。
・手(のひら)は下(体の方)を向いており90度起こすと痛い。
・指は、親指と人差し指がくっつきますが、中指とはブルブル震えてやっとつく時もある程度。

病院からは、指の運動と手首の関節の運動、手のひらを上に回転する運動をギプスの中でやりなさいと言われております。

<質問>
・脱臼の回復はこんなものでしょうか?まだ肘が少し腫れています。
・指の関節が石のように固くこれ以上戻るのか心配。
・手を上に向けると、手首(静脈の透けてるところ)が痛い。これはレントゲンで見た時に固定のネジが1本だけ、手の甲側から手の平側へ数ミリ貫通していたのですが、そのせいではないかと不安。
・手のひらを上に回転する運動をすると、肘が痛いのは、肘の骨折の影響ではないかという疑問。

以上、わかりにくいかと思いますが、ご回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

>脱臼の回復はこんなものでしょうか?まだ肘が少し腫れています。


・そんなもんです。気の長い治療が必要です。

>指の関節が石のように固くこれ以上戻るのか心配。
・もどりますが根気よくリハビリが必要です。これは固定期間に指を使わなかったための拘縮でしょう。

>手を上に向けると、手首(静脈の透けてるところ)が痛い。これはレントゲンで見た時に固定のネジが1本だけ、手の甲側から手の平側へ数ミリ貫通していたのですが、そのせいではないかと不安。
・それは断定できません。たとえボルトが貫通していなくても神経的な損傷があることもあります。

>手のひらを上に回転する運動をすると、肘が痛いのは、肘の骨折の影響ではないかという疑問。
・ありえると思いますがこちらも断定はできません。

ここからは私の経験による一般的な見解です。参考程度に読んでください。
一般的に肘の脱臼は元どおりになりやすいです。
しかし前腕骨粉砕骨折のオペ後のリハビリは数ヶ月に及びます。
たいていは3~6か月ほどは必要でした。
それでも元どおりとはなりません。
手首あたりの形状は変形が多少なりとも残ります。
とくに掌を顔に向けるような動作は障害として残りやすい。
ときには掌へ行く神経が障害され神経痛を残すものもありました。

脅かすわけではなのですが粉砕骨折は元どおりにするのは非常に難しい骨折です。
しかし、もとの腕に近い状態を手に入れるのは地道なリハビリを行った人のみです。
時間がかかりますが頑張ってください。
ではお大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
丁寧に回答いただきかなり安心出来ました。
手首は主治医よりやはり「完全には動きが戻らないかも」とは言われておりました。
動きの為に再手術をしたので、先生のその意気込みに期待してこちらもリハビリを頑張ります。

お礼日時:2010/08/04 13:04

肘の方がよりリハビリが必要だと思いますが、欠けた骨はどうなったのでしょうか?

この回答への補足

こんにちは。
3日前、手首のレントゲンを撮り、ギプスが取れて、鉄板の入ったマジックテープのサポーターに変わりました。お風呂も外して入ってOKと言われました。
その際、「肘は撮らなくていいんですか?」と尋ねると、「大丈夫ですよ」と言われました。怪我した時以外では、肘の撮影はしておらず、心配です。怪我して運び込まれたところで「(先方の病院では)肘の骨折は、そのままで、なにも処置がないかも」とも言われました。
ということで骨が引っ付いているかどうかわかりません。どっちでも何の影響もない部分だったのでしょう。
「リハビリに来ても良いですが・・・?」と聞かれ、「週一程度なら来たいです」と答えると、「それでは、もう少し骨がしっかり付いてから手配しましょう」という返事でした。

補足日時:2010/08/08 21:21
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!