dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

貧血で倒れそうになります・・・。

貧血について質問します。私は歯科衛生士の専門学校に通う学生なのですが、一週間前に内科で鉄欠乏性貧血と診断されました。(貧血以外、悪い所はありませんでした。)今は鉄剤などの薬で治療中です。それから血液検査なのですが、ヘモグロビン値が8.7だと医師に言われました。

私は今月から歯科医院に臨床実習に行っているのですが、臨床実習中はずっと立ちっぱなしでかなりきつく、何回か倒れそうになったり、立ったまま意識を失いかけたことがあります。臨床実習中は本物の患者さんと接するので、歯科治療中に倒れたら・・・と想像するとかなり怖いです。

貧血で倒れそうになることを、学校の先生や両親に相談したのですが、あまり理解してもらえません。それで聞きたいのですが、どうやったら貧血で倒れなくなりますか?鉄剤は飲み始めたばかりなので、貧血はまだ治りそうにないんです・・・。

A 回答 (3件)

貧血の治療は即効性ではないんですよ


点滴って方法が一番早いかとは思うのですが、そこは担当医との相談になると思います

後は、もう食事に手を掛けるしかないですよね
ヘム鉄を優先に摂取して、ビタミンc、葉酸、ビタミンB12を一緒に摂取するように心掛ける
朝食は必ず食べましょう。食事内容は日本食のほうが吸収がいいようです

ま、食生活の改善を必死でやっていても、1年以上薬を飲まなければいけませんでした。
汗を良くかくひとは汗として排出されるらしいのでその分摂取しないといけないそうです

あせらず頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/17 14:27

鉄欠乏製貧血については、急激な改善を必要とするなら鉄剤の注射もあります。

 
また、貧血の原因を突き止めそれをどうにかする必要もあるかもしれません。
原因がどうにもならない場合は、食生活の改善と場合によっては継続的な
服薬等が必要になるかもしれません。


急な血圧低下による立ちくらみを脳貧血、略して貧血と呼ぶこともありますが、
これは、血色素不足の貧血とはまったく違うものですので、これに関しては上記の方法での
改善はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/17 14:28

マテ茶、マテ茶青汁がおすすめ。


検索したらいろいろ出てきますよ。
貧血もよくなった人も多いそうで、私も2年ぐらい前から飲んでいます。
ビタミン、ミネラル豊富で夏バテもそんなにしなくなりました。
ただ、利尿作用があるんで…
でもデトックスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/17 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!