dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

奥さんと別居中の彼との接し方について質問です。

始まりはありふれた不倫でした(社内)。最初は拒んだものの、週一で会うようになり、彼の方が本気になり、「もし俺が離婚するって言ったらどうする?」とまで言うようになりました。
ちょうどその頃奥さんとは不妊治療の末に妊娠。お互い物凄く苦しい日々を過ごし、一時は別れたもののまたすぐに復縁…。私は罪悪感と、嫌悪感(自分にも彼にも不倫自体にも)、いろいろな感情の中で過ごしてきました。
さて、今から一年ほど前に奥さんが気づいてしまい身重のまま実家(遠方です)へ帰っていきました。その3ヵ月後に出産。「会わせない」「抱かせない」などとメールが来たそうです。
(元々不仲ではなかったため、一般的に不倫に多いような「家庭がうまくいっていない」とか、奥さんの悪口などは一度も聞いたことはありません。ただ単に私のことが好きになってしまっただけでした)

そして今年4月から彼はほぼ毎週末話し合いのために奥さんの実家へ行くようになりました。
「今後どうする」かの話し合いだそうですが、向こうの親族6,7人対彼一人という状況のようです。
「もし(家族として)戻るなら早く言ってね」と私が言うと「だからそんな話じゃないって」と言われました。
それでも不安な気持ちを抑えきれずに、たった一度の話し合いしかまだしていない時に、私が「(離婚成立は)いつを想定してるの?年内?」とか「私が親からお見合いの話とか来たらどうする?」とか彼を追い詰めてしまい、「俺を困らせたいの?」と怒ってしまいました。
それからは「しばらくそっとしといて」と言われもう3カ月まともに会っていません。たまの電話のみです。

私は『待つ』と決めて待っていますが、彼からは「どんだけかかるか分からないから、待たなくていい」と言われています。
メールは禁止されていたのに「嫌いになったならちゃんと言って」とか送ってしまい(この3カ月に何度も)、とうとう「もううんざりした。」「待たなくていいし、待ってダメ(離婚不成立)でも後悔するなよ。自分の人生だぞ」と冷たく突き放されました。
ただし相変わらず、関係ない話なら電話してもいいとは言われています。

もう二度とメールしないと私は言いましたが、今回が一度目ではないため「もうこのやり取り何回した?」と本当にうんざりした様子でした。

奥さんの実家へは飛行機じゃないといけないくらいの遠方で、毎週末行くことを考えると本当に金銭的にも肉体的にも精神的にも限界なんだと思います。
それなのに私はなんでもっと考えてあげられなかったんだろうという気持ちと、それでも待ってあげたい(今ここで私が諦めたら、苦しんでる彼があまりにもかわいそう)という気持ちと、もうダメなのかな(離婚できるできない以前に彼の気持ちが離れて行くような気がする…)という気持ちで私まで精神的に追い詰められています。

同じ会社とはいえ部署が違うため、ほとんど会うことはありません。
この3カ月で一度見かけたくらいです。

今度メールしたら本当に終わりだと思うので、もうメールはしません。
くじけそうになった時にたまに電話だけしようと思います。

別居→離婚→成就(結婚ではなく恋人関係でも)した方は多くいると思いますが、このように離婚成立まで会わないと決めて頑張った方いらっしゃいますか?
その間何を励みに頑張れましたか?連絡は取っていましたか?
また、諦めて違う道を選んだ方はどうやって諦めがつきましたか?
ちなみに交際期間は1年半くらいです。

自業自得だとか不倫否定の意見はなしでお願いします。

A 回答 (6件)

こんにちは。



私も今、ほぼ同じ状況にあります。
あまりにも状況が似ていて、驚いています。

私はアドバイスなど出来ませんが、1つ言いたい事があります。

こういう悩みは、人に相談しない事です。
あなたの意見を共感してくれる人が居ればいいですが、
殆どが不倫に対する非難や、
彼が嘘を付いているかもしれないと必ず言われるからです。

私は思います。
あなたが信じれるかどうかです。
あなたさえ彼を信じれば良いのではないでしょうか?
信じて待つと決めたのなら、どういう結果になろうと信じた事に誇りを持って下さい。

私も信じて待っている中で、私から、結論が出るまで一切の連絡を断とうと提案しました。
矛盾しているかもしれませんが、連絡を取ったり会ったり、
不倫関係を継続している状況で、『離婚』と言う決断をして欲しくない気持ちもあります。
離婚理由が不倫では駄目だと思うのです。

また、連絡を取ってしまうと、必ず余計な揉め事が発生します。
何でもない話しで連絡を取ったとしても、そこから思わぬ方向に行く事が必ずあります。

そうすると、せっかくお互い愛し合って居たはずでも、嫌いになる事もあります。
特に男性は。

だから私は、一切の連絡を絶つ提案を、あなたから彼にする事をお勧めします。

私も弱くてくじけてしまいそうな時が沢山ありますが、
そういう時は、ただ彼を信じるんです。

辛い時こそ人は成長します。悩む事は良い事です。
沢山悩んで沢山考えてください。でも、彼に頼っては駄目です。

一緒に頑張っているんだと思って下さい^^

もし彼があなたの元へ来なかった時は、それまでなんです。

そんな結末も受け入れられる自分があるなら、ただ信じて待っていてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
状況が似ているんですね。

おっしゃる通り、今まで彼に頼りすぎていました。ひどいこともいっぱい言いました。

彼に送った内容を友達に話したら、「コラー!そんなメール来たら私なら即フるよ。彼が気の毒!」と一喝されました。

私も「私が原因で離婚なんかしてほしくない」「子供には親が二人必要だ」と何度も言いました。
彼も常々「子供がいて離婚はしてはいけない」という考えの人で、その狭間で苦しんでいるんだと思います。でも、弱さを私には絶対に見せないんです。

幸い、週末はスポーツに明け暮れているのでまだ救われています。
cinzanoさんも何か気の紛れることがありますか?あればいいなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/31 12:53

何度も何度も私も回答してごめんなさい。



彼が「期限を決めて会うのをやめよう」と言った気持ちを良い風に取りませんか?^^
浮気をしてしまう様な軽い男性なら、会う事をやめません。
体が目当てなら、あなたに何とでも言って会い続けます。
ただの浮気だったとしたら、時々でも面倒な話し合いをしてくるあなたを捨てるでしょう。
彼は本気だからこそ、二人の関係を大事にしたくて「会わない」のです。

あと、批判する友達が居るのも当然^^
やはり、お互いの気持ちがどれだけ本気だとしても、所詮今は「不倫」。
気持ちの良い話ではありません。
だから私は、唯一1人の友達を除いて、他の友達には一切話していませんよ^^
いつもなら些細な事でもすぐに相談する私ですが…
聞く側も不快だと言う事も理解してあげれば、気持ちもマシになりませんか?

もう1つ。私は離婚経験者です。今回の彼とは全く関係がありませんが。
私は、離婚したくて自ら別居を始めました。
離婚したくて別居をしても、離婚成立まで半年掛かりました。
それぐらい、離婚と言うものは難しいのです。

彼は今、とても大変な最中だと思いますので、
彼が弱り頼って来た時に帰れる場所として、あなたはドンとして居て下さい^^

お仕事大変ですね。頑張ってください!!って私も仕事中ですが… 笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、ありがとうございます。

度重なる私からの嫌なメールに、かなりうんざりと嫌気がさしているようですので、もしかしたらこのままサヨナラかもしれません。

でも、昨日も怒って「嫌になってきてる」とは言うものの、「何度も言うけど嫌いにはならない」「仕事の話なら電話はいい」と言ってくれたので、少しの望みにかけたいと思います。

きっと、この恋が成就したとしてもその先の結婚となると私の両親の問題も出てきますが…そのことは今は考えずに、彼を信じて待っていようと思います。

cinzanoさんは離婚経験がおありなのですね。
私は未婚で親戚にも離婚経験者がほとんどいないので(彼もだそうです)、きっと想像を絶することが起こっているんでしょう。
分かってあげられなかった私がバカでした。

気持ちをどっしりと、冷静になれるように頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/31 14:46

ご回答ありがとうございました。



どこまでも状況が似ていて本当にビックリです^^

私達の場合は、彼の方が「声を聞きたくなった」と突然電話をしてくる事があります。
そんな彼を見ていると、本当に私の事を好きで居てくれてるんだなって感じるので、
普段、そこまで心が乱れる事があまりないのです。

ただその彼の気持ちを信じています。

だけど、小さな子供が居ると言うのは、気持ちとは全く別問題。
だから彼が家庭を選んだとしても、私の事を嫌いになった訳ではなく、
子供の将来を懸命に考えた結果だと思うので私は納得するでしょう。

ご質問者様も好きになってもらった時のポジティブな姿に戻って凛として居て下さい。
きっとまた、彼から追いかけてきますよ。
男性ってそんなものです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご返答、本当にありがとうございます。
涙が出てきます(営業車の中ですが・・・笑)。

会わなくなったのは5月末からで、6月末に私がどうしようもなくなって過剰に連絡を取ろうとした時に、「半年とか期限を決めて会うのはやめよう」と言われました。「このままじゃ二人とも(精神的に)ダメになる」と。

過去の恋愛のトラウマが原因で、彼に対しても『所詮平気で浮気ができる人』というようなレッテルを貼ってしまい、信じたいのにちょっとしたことで疑ってしまい自己嫌悪に陥ることが何度もありました。

友達の中には彼のことをボロカスに言う人もいたので、昨年は重症の胃潰瘍になったりもしたので本当にメンタル面の弱さが自分でも嫌になります。

>きっとまた、彼から追いかけてきますよ。
>男性ってそんなものです^^

この言葉に勇気をいただきました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/08/31 13:33

補足要求です。



>奥さんとは不妊治療の末の妊娠だったのと、元々奥さんが性交渉が好きではなかったため、体の関係などはありませんでした(こういうことに関して嘘をつく人ではないので、本当です)。
>結婚当初から、義務のような感じで不妊治療を行なっていたとのこと。彼本人はいずれは欲しいかな、くらいの感じでした。自分の親にも不妊治療のことは話していなかったほどです。

これはどうして嘘ではないとわかるんでしょうか?
不妊治療の病院の領収書やカルテを見せてもらったんですか?

「嘘をつく人ではないので本当です」というのは、嘘をつかない根拠にはならないのはわかりますよね。

不妊治療と言っても、ほとんどの病院でタイミング指導が必ずあります。性交渉に適した日を病院が指導するんです。
これは、患者の負担が増えないように、不妊治療の一番最初のステップとして行われるものです。
(人工受精や体外受精は治療費が高いですし、身体にも負担になります)

いきなり体外受精するわけではありませんから、不妊治療していても性交渉するのが一般的です。
奥さんが性交渉が嫌い、というのも、質問者さんと奥さんと知り合いでそういう話を直接していない限りは本当かは怪しいです。

彼の「いずれは欲しいかな」、という気持ちでバカ高い体外受精に何十万もかけるのもどうも理解できないので。
家計を切り盛りする奥さんならば、費用がかさむ治療よりも、まずはタイミングを計って性交渉しようと考えると思います。

男も、別れるつもりの女性に子供を産ませるほどバカではありませんし、
あなたのほうが好きならば、あなたに子供を産ませたいはずですが、彼の行動が矛盾していて、わからないんです。

この回答への補足

言葉足らずでした、すみません。

元々、月に一度程度の性交渉だったそうです。
事前にこの日と決めていると言っていました(私たちの付き合いが始まる前に)。

私に対し本気になった頃、妊娠発覚していますのでそれ以降性交渉はない、ということです。
妊娠自体も体外受精だったそうで、彼なりにショックを受けていました。

分かりづらいですが、別れるつもりで妊娠したわけではないです。
彼自身、私を離婚を考えるまでに好きになるとは全く思っておらず、変な言い方ですがタイミングが悪かったということになるのでしょうか(すみません、言葉が悪いかもしれません)。

補足日時:2010/08/31 12:48
    • good
    • 0

離婚はなかった事になるかもしれないですけどね。


あなたが自分の身を守るためにも彼から離れたほうがよさそうですね。
奥さんから慰謝料請求されるかもしれませんし、もしかしたら彼はあなたに影響が及ばないように一生懸命話し合っているのかもしれませんし。

もし、あなたが彼を真剣に待つ、というのなら、彼に伝える言葉も「大丈夫?」「迷惑かけてゴメンね」「苦しくなったらいつでも言ってね」くらいには言えるのではありませんか。

私も彼が奥さんに離婚話を持ち出す前日は「あなたは今まで我慢してきたんだから、大丈夫。落ち着いて話してきてね」、別居する前日は「子供の寝顔、よーく見ておくんだよ」、別居した日は「お疲れ様」と言って、頭をなぜてあげましたよ。
私も辛かったけど、彼のほうが大変だったと思って、我慢して、彼を支える事に徹しましたね。

結局別の理由で別れたんですけどね。

今、会えなくなって2週間ですけど、目を覚ました時に思い出さない日はないし、ついメールしたいと思うこともしばしば。でも、短期目標を立てて「あと1週間我慢」作戦を続けています。
あと、すごーく冷静に考えるんです。私の場合は「彼ならば絶対に私のところへは戻らない」と。

あなたも彼と連絡をとるなら、待つか別れるかの覚悟を決めてからにすべきです。
また、頑張っている彼がかわいそう、といいますが、それは彼の責任でもあるので、あなたが余計に気をまわす必要はありません。彼は家族を持つ人間として過ちに対して責任を取るべき立場にいるのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
同じような状況だったんですね。

離婚は、奥さんの親からも回避するように言われているようですし、もしかしたらもう一度やり直す方を選ぶかもしれません。
その時は縁がなかったと割り切れるよう頑張ります。

今の状況は、週一の電話(お互い営業なので昼間のみ。夜はいろいろ考えることが多いからかけないでほしいと言われています)ですが、内容は仕事の話や全く無関係の内容のみです。

実は先月一度彼が仕事帰りに会いに来てくれたんですが、あまりに突然でどんな顔して会っていいか分からず私はひどい顔をしていたようなんです。それを見て彼は結局帰ってしまったんですが、その顔を見て「あぁもう(私とは)無理だな」と嫌な気持ちが高まったそうです。
もしかしたら、こんなに振り回される私なんかより、元に戻った方がいいと思い始めているかもしれません。

今はまさに首の皮一枚つながっている状態。
次にメールで何か送ったらその時は問答無用で終わりだと思います。

しばらくはおとなしく待っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/31 12:43

こんにちは。


私ではありませんが、知人に同じような経験をした方が2人いました。

まず、別居や離婚騒動は本当ですか?それを疑ってかかったほうがいいですよ。
言葉でなんていくらでも嘘をつけますから。

不倫最中にも、奥さんとは性交渉があったんですよね。
それでは、二股ですし、あなたにかけるような甘い言葉を彼にかけていてもおかしくない。
離婚を考えている人が、わざわざ離婚しにくくなるように積極的に子作りするなんて考え難い。

子供が生まれて、あなたに構ってる暇がないのであなたに嫌われるように仕向けていませんか?

諦めて違う道を選ぶには、自分の中できっちち清算するしかないです。
恋愛以外の趣味や勉強に打ち込む、もしくは、一生結婚できなくてもいいと割り切る。
それくらいの不倫は修羅の道だと思っています。(知人の経験を聞く限り)

彼と一緒になりたいなら、これ以上追い詰めず、
他の独身男性に目を向けてみて、広く世界をみてみてください。
不倫であろうと、独身であろうと、しつこく連絡すると男は余計逃げます。

ちなみに、知人の不倫経験者は、20代をほとんど上司との不倫に費やし、
相手の男に嘘をつかれていたことが判明し、離婚話など一度もなく家庭は円満だったそうです。
その後、彼女は鬱病にかかり休職し、仕事と恋愛どちらも失ってしまいました。

全て失っても後悔しない自信があるならば、私は不倫は否定しない立場です。ご参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
別居も離婚問題も本当です。
奥さんとは不妊治療の末の妊娠だったのと、元々奥さんが性交渉が好きではなかったため、体の関係などはありませんでした(こういうことに関して嘘をつく人ではないので、本当です)。
結婚当初から、義務のような感じで不妊治療を行なっていたとのこと。彼本人はいずれは欲しいかな、くらいの感じでした。自分の親にも不妊治療のことは話していなかったほどです。

週末は恋愛以外の趣味(スポーツ)に思いっきり没頭しているので悶々となる頻度も少ないんですが、ちょっとしたことでメールしてしまって返事がないと不安になります。

当分はメールをやめようと誓いました(今度こそ)。
そして、他の男性を探さないけれども何かしらの(コンパではない)飲み会には顔を出すようにしていこうと決めました。

彼は元気な前向きな私を好きだったのに、今はそれとは正反対の私。
こんなんじゃますます追い詰めてしまいますよね。
どういう結果になろうと、それまでに自分のできることを頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/30 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A