アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

≪食べ物が喉に詰まるような感じの症状とは?≫
ご覧戴き有難うございます。私は20代女性です。
食事をしていて特に肉などつっかかるようなモノは食べていないのですが、なんか飲み込めないというか、実際に喉に食べ物を詰まらせてはいないのですが、「「あれ?なんかつっかかったかな?」みたいな感じになってしまい、たまにですが台所まで行き水をのまなきゃ・・・という感じになります。なので最近食事が恐怖です。
 例えば、野菜ポテトサラダなどで、玉葱やキャベツなどの細かく刻まれたものでも喉詰まるかんじがしてしまいます。(全然喉に詰まらせていないのに何故かこのような症状。。。)

更に、数ヶ月前風邪で病院にかかり、処方薬をを出して戴いたのですが・・・。錠剤だったのですが、そのようなモノもそのままでは全然飲むことができません。なので、自分で薬を粉々に砕いてから飲むような感じです。


私は、どちらかといえば性格が細かいほうで神経質な部分もあります。喉に詰まる感じがするというのは、自律神経的なものなのでしょうか?lそれとも病気なのでしょうか?もし、病気だとしたなら、何処の科にかかればよろしいですか?

私みたいな症状の方いましたら意見下さると嬉しいです。またそうでない方々で、詳しいこと分かるかたいれば回答お願いします。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

「嚥下障害」の範疇になるのか・・・・



どちらかというと高齢者や脳出血脳梗塞のリハビリという印象が強いですけど
若年者でも該当する場合はあるらしい。

診療科は難しいですね。

先のリハビリ的な要素が強い場合は、リハビリを目的とした診療科が適しているのでしょうけど・・・

最初から大きな病院へ行ってみるなら、歯科口腔外科とか
神経的な要素を見るなら、神経内科とかでも

身近にそういった診療科を持つところが見あたらないなら
街中の耳鼻咽喉科初診を受けて、専門病院を紹介して貰うとか
それこそ掛かり付けの医院に相談してみるとか
そんなところでしょうか。
    • good
    • 4

喉の詰まった感じなどは違和感と言われており、喉に異常がなくても起こることが多いです。

まずは耳鼻科で診察を受けるとよいと思います。ストレスも原因になります^^
    • good
    • 10

こんばんは



唾液が少ないと言うことはないでしょうか?
噛む回数を増やしてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

私もそうです。

子供の頃は大きな錠剤を飲んだり、平気でしたが高校生くらいから神経質な体質になったせいか、海苔やしらたき、牛肉(すじ)、大きな錠剤は喉にひっかかって飲み込めなくなりました。酷いストレスや不安があった時は喉に髪の毛が絡まってるような感覚になって辛かったです。ヨガを習ったり(自律神経を鍛える)漢方薬で多少よくなりましたよ。検査で異常なかったら漢方薬やストレスを改善できるような方法を探すといいですよ
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!