プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

複数のHDDを一つのドライブに

現在PCにHDDが2個付いています。それぞれ1TBと2TBで合計3TBです。1TBをドライブC(300G)とドライブD(700G)に分けていてドライブCにWindowsを入れてあります。2TBは丸ごとドライブEです。

扱っているデータが多くなりファイルの移動や検索がめんどくさくなってきました。

そこでドライブDとドライブEを結合して一つのHDDとして認識させたいのですがどうすればいいでしょうか。

A 回答 (3件)

> ドライブDとドライブEを結合して一つのHDDとして認識させたい



そのような「物理的な結合」は出来ませんが、もっとふさわしい機能での運用方法は用意されています。

結論だけ書けばWin7の標準ツール diskmgmt.msc(ディスクの管理)または diskpart で可能です。

今回の質問の場合は Spanned Volume がふさわしいと思います。

たとえば diskmgmt.msc の場合は
1. HDDを dynamic disk にする。
2. dynamic disk の未割り当て領域に spanned volume を作成する。
要するに複数台にまたがったHDDのspanned volume を一つのvolume として扱えるように設定します。

※一つのvolume として扱えるようにすると運用も重要です。
一つのvolume としたことで障害発生時は全てのデータがダメになってしまう、という危険性もあります。
データのバックアップは、より一層配慮して運用してください。

※詳しくはマイクロソフト サイト参照。
英語ですが、この程度の英語は解ることでしょう。
---Create a Spanned Volume
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc772 …

※上記以外にもRAID(Stripe volume)による方法もあります。
---Striped Volumes
http://technet.microsoft.com/en-us/library/cc938 …
    • good
    • 2

物理的に異なるディスクを結合して1つのドライブにするのは可能ですが、


1TBのHDD、2TBのHDDのどっちかが壊れた時点で
そのパーティションはパーになります。
つまり、故障率は飛躍的に上がります。
理解した上で行ってください。

ディスクの管理で、パーティションがダイナミックディスクになっていれば
結合することができたはず。

http://www.careerdesign.co.jp/index.php?option=c …
    • good
    • 2

>扱っているデータが多くなりファイルの移動や検索がめんどくさくなってきました。



めんどくさいだけなら、通常の方法でレイドにしましょ。

問題あっての質問なら 頑張って考えるのですが・・・・めんどくさいからはネ~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レイドという方法でいけるんですね
何か特別なソフトなどが必要かと思ってました。

レイドについて調べてみます。

お礼日時:2010/09/20 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!