アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビ局ディレクターになりたいです。
高校1年生(女子)です。将来テレビ局のディレクターになりたいと思っています。
文系か理系か、どのような学部・学科に進めば良いのでしょうか?
上智大学のオープンキャンパスで、文学部新聞学科で「番組作り」の体験授業をされており、とても興味を抱きましたが、実際には局への就職は意外と少ないと聞きました。
また、大学だけでなく、今からどのような勉強に励めばいいか?どのような人間が相応しいか?関連することは些細なことでも結構なので、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

以前、テレビディレクターをしておりました。


今もテレビ業界に関係ある仕事をしている40代男です。

この業界、確かに東大・早稲田・慶應の卒業生が多いですが(私自身、慶應です)、入社してから学歴を意識したことはありません。もちろん上智のOBもいるし、地方国立大の人だって毎年必ず入社しています。大学名による有利・不利はほとんどありません。
(ただ、私の個人的な印象で言わせていただくと、上智出身者は退職率が高いような気がします)

そして学科・専攻ですが、意外といい番組を作る人は理系出身者に多いような気がします。
その一方、大学でメディア系の学科にいた人は意外と少ないように思います。上智出身者でも、私がこれまで一緒に仕事をした中では、新聞学科出身者はほとんどいません。外国語学部や法学部出身者の方が活躍しています。

これからの勉強ですが、「有形・無形のものを問わず何かを作り上げること」「夢や目標をそのままにするのではなく、実現させること」「友人との会話の中でも、常に相手に分かりやすく伝えることを心がけること」…といった経験をできるだけ多く積んでください。

テレビ制作者に求められる能力は数多くありますが、基本は「好奇心」「リサーチ能力」「表現力」「ひとりよがりにならないバランス感覚」だと思います。要は「面白いと思ったことを次々見つけ、それらをより深く調べ上げ、周囲の人にも教えてあげる。その時、相手の意見・感想を素直に聞く」ということです。

それから、あまり言いたくない話ではありますが、テレビは「これから衰退に向かう業界」です。就職先としてこの業界を選ぶ以上、覚悟はしっかりしておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご経験談をありがとうございます。番組を作り上げる職業だけあり、様々な能力が必要なのですね。慶応のマスコミュニケーション研究所に大変興味があるので、まずは頑張って慶応大学に入り、研究所への入所を目指したいです。そして自分自信の可能性を磨くこと。様々な分野に興味関心を持ち、知識を深め、たくさんの人と接し関わりを持っていきたいです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 21:58

なぜかフジだけ大学別採用数を拾えたので載せときます。

ちょっと古いけどね。。。

フジテレビ新卒採用実績1999~2005年
http://tvlife.blog45.fc2.com/blog-entry-26.html

各年代を合計すると早慶で半数ちょっと。次いで東大、上智という感じだね。

採用上位校だけの数字ならここにもあった。

02年~06年 キー局採用各局5名以上
http://univrank.blog.shinobi.jp/Entry/253/

こういう雰囲気はどの局も似たようなもんだね。
    • good
    • 0

まず東京の大学に行く事。

これが重要。
そもそも彼らは地方の奴採る気まったくないから。
それから出来る限り、東大、早稲田、慶応に入る事。
採用実績から言えば学部はまったく関係無い。
テレビキー局、電博の内定者の8割はこの3大学です。

彼らが超優秀なエリートと言うよりも、ちょっとコネとか学歴主義を感じる。
「親が実は○○で」みたいなの未だに好きだし。
そういう会社ってマスコミ以外にちょっと無いよ。

そもそも学生時代に芸術分野で何かを達成して採用されるわけでもないし。
ソツの無い人が多いけどね。上手いと言うか、落ちづらいような人。
たぶんスチュワーデスになる人もそういう人多いのかなあとか思うけど。
実際、世界を代表するようなトヨタやソニーのようなメーカーなどの
エリート大学比率はもっと低いし、アクのある人材多いし。
で、いつも反差別を訴えてるマスコミが1番差別的だなんてのは何だか皮肉だけどね。
マスコミの人って非個性だよ。そういうと怒るだろうけど、芸能人とかとはちょっと違うや。
映画監督とかとも違う。

最近は「セミプロ化」が進んでいる。殆どタレント。
元アイドルなんてのもガンガン採ってるし、
裏方も1,2年生の内から専門行ったりしてる奴ばっかり採用してる。
だから1年時からセントフォースに在籍したり、テレ朝アスクに通うといいだろう。
それなら最初から専門行ってる奴採れよ、大学生じゃなくていいだろ、って思うんだけど、
連中はそうは思わないらしい。専門卒はどんな優秀でも制作会社はいけてもキー局には入れない。

体育会も有利。とは言え営業ばっかに廻されたり、当然スポーツ担当って感じだったりで、
どうかなってのもある。

倍率から言えば、東京3美大(東京芸大、ムサビ、タマビ)に行って映画撮ったり、
映画や写真サークルに入ってるってのもアリじゃないか。
で、できれば学生映画賞とか取ってると良い。そういうの意外に取れるし。
あと現役で受かったとか、地帝受かったとか、そういうのはクソの役にも立たない。
親や先生が言うだろうけどどうでもいい。そういうのは地方の公務員社会とか地銀でのみ通用する事
であって、東京の人はどうとも思って無いから。
もちろんこれは実力のことを言ってるんじゃないよ。
その辺、ふつうに差別とかあるから。

受かった人は何人か知ってるけど、
ミスコン出場者、マスコミ予備校通い、マスコミバイト、親が芸能人、
体育会、帰国子女で英語ペラペラなどなど。
飲み会の写真見せて貰ったけど女の子10人中10人が清楚系の美人。
なんかバカみたいだよね。
まったくもってテレビやネットで言われている通り。
まったく持って裏が無い。
低学歴も元ヤンも1人もいない。裏とってもキレイなもんだよ。
だから
入りたいなら裏に行かずともかく清く正しく美しくまっすぐ行くことだね。
    • good
    • 0

別に上智でも内定取れる人は取れますよ。



でも早慶みたいに局内に掃いて捨てるという程はいない。そもそも母数も違うしね。

学部もどこでも良いです。現場の人は9割がた文系だけどね。でも文系の中でどこの学部かは本当に全く関係ない。

なるべくなら早慶以上の大学に入って、マスコミ塾なり就職予備校みたいなところに行ってください。制作会社経由などで局の現場でバイトをするというのもありです。

内情を良く知ればどういう人が内定しているかはおのずと分かってくるでしょう。

ただ、局や制作会社でバイトをすると大学にあまり行けなくなるけどね。。。


あと、一応分かってると思うけどテレビを含むマスコミ業界は斜陽産業ですよ。会社が今の形で15年後もあるかどうかはかなり疑わしいです。

その辺りも分かった上で志望してくださいね。まあ、まだ若いから志望はいろいろ変わるとは思うけど。
    • good
    • 0

テレビ局は就職偏差値的にも最高峰ですよ。

出身大学も東大・一橋がゴロゴロいます。学部も法学部から理工学部までさまざま。そういった東大一橋早慶の学生の中で、エリート中のエリートです。

文学部新聞学科で番組づくり~局への就職は意外と少ない。

はは。単純ですよ。それっぽいことは幼稚園でもできます。意味わかりますよね。

民放キー局に就職したいのなら、できるだけ東大一橋がいいね。書類選考ですんなり通るためにね。

どのような勉強に励めばいいか? どのような人間が相応しいか?

とりあえずロジカルシンキングを鍛えてください。あと、自分の考えていることをわかりやすく他人に伝える能力。早稲田アカデミーとかSAPIXのような大手予備校で塾講師のバイトをしてみるのがいいと思います。テレビ局でバイトしたりね。とりあえず就職偏差値を上げることじゃないかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!