プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家賃の延滞について教えてください?
不動産を通さず、大家さんと直接契約しました。
自宅としてではなく、事務所兼倉庫を借りています。
借りてから2年目になりますが、今まで1.2週間遅れる事はありました。
毎月、月末に払っていたのですが今月は体調を壊して働けなかったので現時点で払っていません。
先月も10日間遅れて払いましたが、今月はもの凄い取り立てされています。
月末前に、「今月は遅れないように」と電話がありました。
1日から3日連続で取り立てに来ました。
「体調が悪くて、仕事が出来ないのでまだ払えません」とは言いました。
今のところ払える目処は立っていません。
どれくらいの期間払えないと立退きとか、契約解除とかなるのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (9件)

住まいでなく事務所兼倉庫として借りているんですよね。



ということは、「居住権」はありません。
6か月も待ってくれるということはありえないと思います。
保証金を数カ月分以上入れているとか、よほどしっかりした保証人がいるなら話は別ですが。

契約書をよく確かめてください。
    • good
    • 0

>どれくらいの期間払えないと立退きとか、契約解除とかなるのでしょうか?


教えてください。


大家が家賃滞納を理由に賃貸契約の解除を裁判所に申し立てた場合の判例では、6ヶ月の滞納でまず大家の申し立てが認められます。

ただし3ヶ月くらいでも、過去にも滞納歴がある、今後も払える見込みが無い、などの場合は認められるケースもあります。

大家が裁判で契約解除を勝ち取ったら、それを持って借主(質問者さん)へ退去を要求するでしょう。

借主が退去要請に従わない場合は、大家は裁判所に明け渡し強制執行の申し立てをして、借主は裁判所の執行官により強制的に退去させられます。この申し立てから執行まで3ヶ月はかかります。

ということで半年から一年近くは居座れるでしょう。
    • good
    • 0

もう理屈ではなく、大家さんのところで事情、返済の計画を話して必要あれば


保証人の人も同席してもらってすこしまってもらうようにお願いしてはどうでしょうか。

法律上の契約云々というより人と人の話でお願いするということしかないでしょう。
もちろん踏み倒すなんていうことはしないように、誠意を見せれば伝わるかもしれません。

本当は相手が来る前に言わなければいけないですよね。こういうことは。
    • good
    • 0

>どれくらいの期間払えないと立退きとか、契約解除とかなるのでしょうか?



期間に規定はありません。
契約というのは「お互いの信頼関係の維持」が求められるので
家賃滞納などで信頼を失ってしまえばいつでも契約解除を求める事が出来ます。
※裁判などの判例による一般論とは少し異なりますが。

また、ごく一般的な対処法としては
初期滞納(1ヶ月目)
先ず電話などで催促、または督促状を出す。

2ヶ月滞納
訪問、誓約書による支払いの約束(一括、分割)
保証人に連絡し協力要請

3ヶ月滞納
解約予告状の発行。
内容証明郵便発信(7~10日)
「即時契約解除」を明記
「支払いの意志なきものとみなし」
「信頼関係毀損」等々

という流れが予想出来ます。
ただし、これは管理業者が一般的に行なうスタイルなので
大家自らがやる場合はこの期間的な猶予は考慮されない場合も十分あるでしょう。

大家も人間なので優しい人も居れば厳しい人も居ます。
1ヶ月の滞納だけでも出て行け!という事もあるでしょうし
綺麗な独身女性だから・・・という事で半年も待ってくれる
という人も中には居るでしょうw

とりあえず、決まった期限や猶予期間という物は存在しないので
払うあてが無い!となれば立ち退き要求されても仕方ありません。

まずは猶予期間を探る前に
役所に出向き、貸付手続きを行なってみるとか
家賃も払えないような状況なのであれば
生活保護の申請などで家賃を払える生活になるように努力しましょう。
    • good
    • 0

 大家しています。



 『自宅としてではなく、事務所兼倉庫を借りています。』ということは自営でお仕事をされているわけですよね。

 質問者様のお仕事では、取引相手の売掛の回収が、取引してたった2年の間に『今まで1.2週間遅れる事はありました。』『先月も10日間遅れて払いました』『先月末決済分を現時点で払っていません。』という方と安心して取引なさいますか? それ以上の売掛は作らないのが当たり前でしょう。

 なんか、大家と借主の関係だけ『少しくらいの決済遅延は許される』みたいにお考えではないですか。大家と借主の関係だって同じことです。銀行さんならとっくに手形も不渡り、取引停止で倒産しているところですよね。

 大家も危険な借主には売掛(滞納家賃)を積上げたくは無いですから早く手を打ってくるでしょう。

 『今月は体調を壊して働けなかった』のはお気の毒には思いますが、そんな言い訳は仕事の世界では通じません。質問者様のところの大家さんだって月末には決済しなければならないお金もあるでしょうし、銀行の借り入れがあればその返済もしているはずです。それに対して『今月は体調を壊して働けなかった』が通らないのはお分かりでしょう。

 『どれくらいの期間払えないと立退きとか、契約解除とかなるのでしょうか?』などと“無責任”なことを言っていないで、滞納分が嵩んで保証人さんに迷惑をかけないうちに早く手を打つべきと思います。
    • good
    • 0

>1.2週間遅れる事はありました



約束では月末払いで、時折そんなに長い間も支払いがなかったり2週間といえば半月でしょう?
さすがに、不動産屋を通さない場合、大家さんがきっちりした性格の人なら
「この人大丈夫か?」と疑いに掛かるでしょう。

2年間遅れずに、初めて体調崩してたのならまだしも、連続取立てに来るってことは、もう大家さんは
あなたに対して疑いを持ち始めています。
今月出て行けといわれてもおかしくないですし、違法でもないですから
早い段階で大家と面談して、今後の支払い計画を話された方がいいでしょう。
これをやらずに、病気だからとずるずる引っ張れば、即立ち退きがあるでしょう。
    • good
    • 0

大家との直接契約でも契約書があるはずです。


家賃滞納は、会社で言えば不渡りを出したに等しいです。
先月滞納したばかりで今月も滞納では大家との信頼関係が崩れて当然です。
立ち退きについては契約書に記載されるはずです。
賃貸契約は相互の信頼関係が崩れたら終わりです。
    • good
    • 0

賃貸契約書に何と書かれてるかでしょう。


お気の毒ですが、家賃と、体調不良は関係ありませんから、督促されても仕方が無いですね。
遅れてはいても、滞納は無いのですから、しつこく集金に来るでしょうが、待っていただくしかなく。この期間は集金に来るオーナー次第です。人情味の無いオーナーなら、立ち退きをそろそろ要求してくるでしょう。
    • good
    • 0

特に契約書を交わした訳でなく、また個人間の賃貸契約の場合。

法律で定めがあるわけでは無く、あくまでも目安ですが、『3ヶ月以上』経過しても家賃の未払いが解消されない場合には、「立ち退き通達」や法的手段に出るケースが多いようです。

ですが、逆に考えると「個人間での信頼」の下に成り立っているのですから、それまでの支払いや滞納状況を考えて、大家さんが「3ヶ月を待たずに」行動に移してきたとしても、仕方ない面もありますよね。

しかしそこは、すでに「2年間」という関係なんですから、大家さんと情を絡め話し合って、円満に事を進める方が良いと思います☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!