アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月家を新築しました。
玄関ポーチには30cm角のタイルが貼ってあります。
玄関ドアの外側は2段の階段になっています。
その階段の端4枚分だけ、対角線に切断されていて三角にして貼りつけてあるんですが、これってなにか意味があるんですか?
よそのうちのタイルをみてもこういう風にカットされて貼ってあるのはほとんどみたことなく、何をもってそうしてるのか不明です。
知ってる人いますか?
これをすることでタイルが長持ちするとかならありがたいですが、見栄えとしてはいまいちなもんで、やらなくてもいいものならやらないでほしかったなーなんて思います。

A 回答 (1件)

想像ですが…


その箇所は、90度のコーナー部ではないでしょうか?

お使いのタイルの種類にもよりますが、階段部分のタイルは特殊で、こんな加工がしてあるものを使っていませんか?
(垂れ付き)http://www.advan-shop.com/shop/g/g5957/
(筋目加工)http://www.tilelife.co.jp/item/corner-tile/12740/

一般的に床タイルの役物(特殊な形状)はこんな感じです。
(下の方の床タイルの段鼻の説明を参照)
 http://dds.inax.co.jp/help/FAQ/index.php?faq_id= …


階段にも普通の平らな部分に使うものをそのまま利用している場合もありますが、(↑)のようなものを使った場合はコーナー部では2方向に加工してある物が必要になります。
しかし、そのような役物を用意しているシリーズはあまり多くはないため、使用しているタイルのシリーズによっては、対角線でカットした2枚を合わせて1枚として使うことになります。
それが質問者様のケースでもおきているのではと想像しましたが、違いますでしょうか?


段鼻部の加工のないもの(通常の平物)で貼っている場合は、このような加工をする必要がおきませんし、また、(↓)の「垂れ付き段鼻コーナー」のようなものが用意されているシリーズであれば1枚で貼ることができます。
 http://www.can-net.co.jp/catalog2/pomp/pom.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リンク先をみてからもう一度自分のところの階段をよくみましたら、確かに角が丸くなってました。
一見すると他のタイルと同じようにみえたんですが、じっくりみるとたしかに他のとは違ってます。
これが垂れ付きってものなんですか!
なるほど、これを角に貼るとなるとカットして使うしかないわけですね。
うーん。奥が深いです!
非常に納得できました。
ちゃんと理由があったのですね!

お礼日時:2010/11/10 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!