アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、質問させていただきます
長文ですが細かく記載したつもりですのでよろしくお願いいたします


当方築5年の4階建てマンションの3回に住んでいるのですが、上隣り(自宅からみて斜め上)の方の足音に悩まされています
以前は「コアリズム」というかダンスの練習のようなリズムのある「ドスンドスン音」が20時頃~2時頃の間で続いており
管理会社様に連絡したところ全室に「近隣住人に対する配慮」的な投函をしていただきおさまりました


しかし、どうしても生活音(と呼べるものなのか…)といいますか、歩く時に響く音に悩まされています
音質は「ドスドスドス」というより「ドスンドスンドズン」という響き系のものです。
私は音楽関係の専門学校に通っているのですが、、まるで壁の薄いスタジオの横でバスドラムを聴いているようで
大き目の「ドスン」の時には座布団を敷いている私のお尻にまで響いてきます。


歌舞伎や舞台でやるような「踵落とし」的な歩き方による発生音のようで、よく足が痛くならないなと思います。
上階には三部屋あるのですが、その方が登っていく時だけ部屋に居ても音がわかるぐらいです。
特別太っている方ではないのですが、一踏み一踏みが足をドスンと下ろす方のようです。
一度どこの部屋かと思い確認しようと四階に上がっりドアに耳をつけてみたら
ドア越しにでも「ドスンドスンドスン!」と聞こえ間違いなく一回でその部屋だということがわかりました。


音に関してはこんな感じなのですが、問題は20時~2時という時間です
勤務時間が15時頃からで20時~22時ぐらいまでのようで、この時間から音が始まるのでたまりません。
先日偶然家を出る時間が被ったのですが、徒歩にて会社にむかっていたようですので間違いないかと思います。

生活リズムの違いは理解しているつもりですし、国道横のマンションなので音に関しても神経質ではありません
しかしどうも相手側には22時以降、特に深夜以降だろうと配慮せず歩き音をだしているという
理不尽な発生音に対しては、自分が敏感になっているみたいです。
仕事中もときおり思い出しますし、似たような音がすると苛立ってきますし
家にいればいつ音がはじまるかと常に意識にあるような状態です。



精神的なせいか、その響き系のドスン音が右側から聞こえるせいか
最近右耳の聞こえが悪くなっており、勉強にも支障がでています
昨日同居人に耳を見てもらったところ、変な汁が固まったようなもので
ガサガサになっていたそうです。血ではなく濁った透明のものだったそうです


わけあって名義が同居人で入っていますので(家賃額も同居人が多いです
同居人に管理会社に言ってくれと言ったのですが、度々文句をつけて
クレーマーと思われないかと心配だ と言って、取り合ってくれません
名義人でない私が直接言っても会社としてはいくらでも断れそうですし…。


響く音なので騒音測定機ではうまく音を拾わなさそうですし
病院にいっても音楽系の学校なので、それが原因とされるのではないかと躊躇しております。

いったいどうすればいいのかと何も手つかずです
何かよいアドバイスは無いでしょうか?
泣き寝入りして引っ越すしかないのでしょうか。

小額の民事訴訟をおこそうにも何が必要なのかわかりません
音の発生源の特定、それが原因で病気になった、病気になっているという診断書
このようなものがあればいいのでしょうか?他に必要でしょうか?
それとも私が精神的におかしくなっているだけなのでしょうか

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 同じようなことで悩んでいる者です。

今年2月に引っ越してきた初日、それまでに経験しなかった上階の部屋の床衝撃音に驚きました。それまでもマンション生活は長かったので、ある程度の音には慣れていたはずが、ちょっと勝手が違いました。困ったのは、上階の人の寝静まる時間が深夜2時半とかなのです。私は6時半には起きなければならないのに。
 入居のご挨拶で上階の部屋にうかがったときに、両親と20代の男性と中学の男の子の4人家族であることを知っていました。推測ですがその兄弟のどちらかあるいは両方が夜更かししてWiiのようなゲームでもしているのでしょうか、0時を過ぎてもドスン、ドスンという衝撃音が響きます。最初は自分が入居したてということもあり我慢することが出来たのですが、だんだん耐えられなくなり、あるとき深夜1頃でしたが、直接注意に行きました。もちろん入居したての身とあっては、仲良くしたいですし、強く言うのは憚られますので、腰を低くしてお願いしたところ、出てきた奥さんも非常に申し訳なさそうにして謝罪をいただき、その後は、特に大きな衝撃音はしなくなりました。
 それで自分も安心できればよかったのですが、ここからが騒音問題の難しいところ。騒音主の夜更かしは終わるわけではないので、なんらかの音は必ずするわけです。しかもフローリングとあっては、悪気はなくてもドスンという音が、数十分に1回はするのです。数分に一度していた大きな騒音が、数十分に一度の小さな騒音になった。それでめでたしめでたし!と私も思いたいのですが、困ったことに、その、引っ越してくる前には気にならなかったような小さな騒音でも、生じるたびに神経をさかなでするようになったのです。入居当初に受けた大きな衝撃音のトラウマなのでしょう。「またあの大きな音がするのではないか」という不安、これはどうしようもありません。悪気はないような気がするだけに直接また行く勇気はなく、管理会社を通して伝えましたが、あまり効果はありませんでした。やはり、「自分たちも精一杯配慮しているのだ」という思いがあるのでしょう。それはそうかもしれません。しかし、一度気になってしまった自分にはどうしようもなく、結局、上の家族が完全に寝静まる2時半頃までは就寝できなくなり、睡眠時間は3~4時間に減ったかと思えば、今度は「なぜ数千万円も払ったマンションでこんな思いをしなければならないのか」という怒りなどで寝付けなくなり、寝酒をするようになりました。でも寝酒は逆に睡眠を浅くするので疲労がたまり、ついに病院で精神安定剤を処方されるまでになりました。
 職場では居眠りをしてしまうし、休日に朝寝をして疲れを癒そうにも、神経過敏になったのか、早朝、たぶん旦那か奥さんの起きたときの床を歩く音で目覚めてしまいます。私の妻子がこの騒音をさほど気にしていないのが幸いですが、こうして悩む私を心配させることがつらいです。
 回答のつもりが、同じような悩み相談のようになってしまいスミマセン。ここいらであえて今出せる結論めいたことを書くとします。
 騒音の悩みというのは、程度の問題ではないようです。一度騒音と認識してしまえば、それが小さくなったところで騒音でしかありえません。引っ越せない以上、それにケリとつけるために音の大きさを測定したり訴訟を起こしたところで、上階と隣合わせの生活が終わるわけではありません。橋本典久著『近所がうるさい!』(ベスト新書116)という本を読めば、少しは気が楽になりました。
 また先日、管理人さんとの立ち話で自分の悩みを聞いてもらった時、その管理人さんが上階の家族の話を聞かせてくれました(管理人としては失格なのかもしれませんが)。その家族について少し詳しい話を聞くと、決して素行の悪い人たちではなく、騒音も悪気のあるものはないような気がして、また少し楽になりました。考えたら、家族のような自分にとって最も親しい人であれば、たいがいの音を出されても就寝できるのです。相手が心を許せる人になってしまえば、騒音が騒音でなくなるのではないか。そんなことを考えています。長々と失礼しました。
    • good
    • 0

順序がおかしい。


いきなり裁判起こしたって勝てませんよ。

手順として、
生活音の件でも家主(管理会社)に対してクレームを上げ、対処してもらう。
それでもだめな場合、
家主に対して『体調変化の原因は、良好な住生活が家主から提供してもらえない』から
とちゃんとした診断書をつけて攻めればいいわけです。

「耳が悪くなる」のと『足音』を結びつけたいのであれば、
その前段階の対処をしなければ難しいでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!