プロが教えるわが家の防犯対策術!

せきをしている私に、父が「よく効くから」と、病院で処方された自分の薬を飲めと勧めてきました。

私は処方された薬はあくまで本人が飲むものであると思うし、市販薬と違ってよく効くのならなおさら怖いと言って断ったのですが、聞く耳を持ちません。

父曰く「自分の風邪と症状が似ているから」というのが勧めた理由のひとつであるらしいのですが、これってどうなのでしょう。

A 回答 (2件)

問答無用でダメです



処方薬は医師の知識に基づいて非常に微妙なさじ加減が行われています。

それを処方された人以外に使用すると思わぬ副作用が出る可能性があります。

ということになってます。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね…

その後、病院に行きました。
当たり前ですが、違う薬を処方されました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/16 15:33

ウチの母と同じですね。


もちろん私は断ります。質問者さまと同様に、逆に「副作用」が怖いですからね。

病院が処方する薬というものは、年齢や体重はもとより個々の状態で処方箋が変わってきます。同じ薬でも配合が違ったり、飲む量が違う場合もあります。症状が似ているからというだけで、同じ効果があらわれるとは限りませんよ。

薬が必要な状態というのは、カラダが普段より弱っているということですので、何が起こるか予想が出来ません。親といえど他人に処方された薬を飲むのはおススメできませんね。
素直に病院に行くことをおススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そもそも余った薬があるというのも変な話で、きちんと薬を飲まない自分はどうなのかと思うのですが…

「親の言うことがきけないのか」と言われませんでしたか?(笑)

お礼日時:2010/12/16 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!