dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝、通勤電車で座っていると、眠ってしまうのですが、
たまに自分のいびきで目が覚めます。
恥ずかしくて咳ばらいしてごまかすのですが、
恥ずかしいです。
いびきのもとは、喉が鳴っているようです。
眠っている姿勢は、前かがみになり頭を下げて寝ています。

そこで質問ですが、電車の中でいびきをかかない方法ありますか?
意識がある状態でも喉が鳴ります。
電車に乗る時間が長いので座ってます。立って行くのは嫌です。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

コンビニとか薬局でいびき防止の薬が売ってます。

確か点鼻薬だったかな?
そういうタイプのやつ

この回答への補足

鼻ではなく、喉が鳴るのですが・・・

補足日時:2011/01/18 05:35
    • good
    • 1

口を開けなければいびきはかかないと思いますが、寝ているときにそんなことを言われてもね。


お医者さんに相談なさってはいかがでしょうか。 いびき専門のお医者さんもいらっしゃいますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!