dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。24歳の男性です。私は過去に受けたトラウマが原因で女性を本気で愛せません。

 そのトラウマというのは高校生までさかのぼりますが、私が高1のときに同じ部活のマネージャー(Aさんとします)を好きになって告白して振られたことに始まります。振られた事自体は仕方がないのですが、告白した次の日にはあろうことか部員すべてが知るところとなり彼女はとても美人でしたのでライバルに馬鹿にされるどころか同じ部活の女子部員にも「Aちゃんが質問者と付き合うわけないでしょ。鏡を見たら」と酷い侮辱を受けました。告白された彼女がおもしろおかしく言いふらしたそうです。彼女に痛烈な裏切りを受けたばかりか同じ女子部員にも屈辱を受けた私は女性不信になるとともに部活に居づらくなり退部してしまいました。

それからというもの、彼女や女子部員を見返すために、勉強やスポーツなど自分を磨くために努力をし、有名大学に入学することができ、国家公務員1種試験にも合格しました。しかし、いくら努力をして自分を磨いてきても虚しさがこみ上げてきて女性不信は治りません。

大学生の時に女性から告白されて付き合ったこともありましたが、その人を心から愛することができずにうまくいかなくて別れてしまう繰り返しです。今は付き合っている人はいません。いくらきれいで魅力的な女性でもその心の奥底にはAさんや女子部員のような腹黒いものがあるのだと思ってしまいます。今は私には恋愛する資格もないと思い、誰とも恋愛をする気にはなれません。こんな私の心は病んでいるのでしょうか?お叱りの言葉でもかまいません。アドバイスを下さい。

A 回答 (31件中21~30件)

>おもしろおかしく言いふらした


悪いですけど、そんな女性ばかりじゃないですよ(^^)
今は、そのようにしか、声をかけることが出来ませんが。
きっと、それを克服できるだけの信頼のある愛を、自身で確かめ合わない限り、その観念から抜け出すことはできないと思うのです。

ただ、今はずっとトンネルの手前で、トンネルを潜り抜けることを恐れている状態なんです。しかし、苦い経験しか残っていない場所で、留まっている以上は、ずっとその苦しみを味わい続けなければいけません!

明るい向こう側へ抜け出し、今までの苦い思いを解き放つには、先にある、そのトンネルを勇気を持って、潜り抜けるしか方法はないんですよね。そのトンネルに、何が待ち受けているかは分かりませんが、ただ向こう側の光を目指して、一心に進む勇気が、今まさに必要なんだと思います。

そして、そこを潜り抜け、光を浴びるのは、アナタ自身。

人の本性を見抜くというのは、非常に難しいと思います。長年付き合っている仲でも、不完全な生き物である人間は、ふとしたことで、心変わりというものが生じます。常に背中合わせです。100%なんてありません。‘永遠’というのは、最期に振り返った時に、思い返すことだと思っています。
だから生き続けている以上、心のどこかに寂しさ、孤独さってつきまとっているんですよね。

でも、そんな日々の中で、誠心誠意を持って接している自分を恥じることは少しもないし、どんなに傷付いたって、真っ当した自分の気持ちに自信を持っていれば、それでいいと思います。
そして、誰かを精一杯愛することができた、そんな自分を愛しましょうよ(^^)

私も同じ24歳ですが。まだ、24歳だと思ってます。
もっともっと、色んな人と接して、色んな人がいることを知っていきましょうよ(^^)世界を広げていきましょうよ。

過去に辛さを味わっている、positiveboyjpさんは、その辛さが理解できる優しさを持っているのですから、その優しさは絶対にプラスなのですp(^^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつか心のトンネルを抜けた先にすばらしい女性が待っていてくれることを願っています。その屈辱以来、人を見る目はつきましたね。同時に女性に対する猜疑心も湧くようになってしまいましたけどね。

お礼日時:2003/09/05 23:31

貴方「勝ち組男」なんでしょ!



もっと自信持ちましょう。どこがトラウマなんだか~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学に合格したとか試験に受かったとか余計なことを書かなければ良かったですね。ただ、私は自己啓発のために英会話、釣り、車など趣味をたくさん持ってますし、これらのサークルにも入っています。あくまで自己を高めるためにやっているためです。嫌みに聞こえたのならあやまります。

お礼日時:2003/09/04 19:01

>お叱りの言葉でもかまいません。

アドバイスを下さい。

トラウマ(心的外傷)があると訴えている方に対し、
厳しく叱り飛ばすなんて、私には出来ません。
どうかご了承下さい。

質問、読みました。高校1年の時の出来事でしたら、
今まで約7、8年間、ずっと悩んで来たのですか?
短いとは言えない時間ですね…。
辛かったと思います。

そして現在も、
心が傷ついているご様子と、お見受けしました。

>私には恋愛する資格もないと思い、誰とも恋愛をする気にはなれません。こんな私の心は病んでいるのでしょうか?

positiveboyjpさんは、現在、
「恋愛する資格もないと思い」、
「誰とも恋愛をする気にはなれない」と
思われていて、その原因が、
高校時代のことで出来た心の傷にあると、
ご自身で考えていらっしゃる…。
そう理解して、以下、アドバイスを書きます。

傷ついた心を、
少しでも楽にするにはどうしたら良いか、を
まず考えましょうね。
恋愛をする/しないは、その後でも大丈夫。
今は焦って女性との関わりを持とうとしないで、
とにかく自分を大切にして、生活されたらと
私はアドバイス致します。

なお、「病んでいるか」、つまり、
何らかの病気であるかどうかは、申し訳ないですが、
ネットでは判断出来ないことです。
何かしら気になることがある様でしたら、
診察を受けてみるしかないと思います。

それと、周囲の人…例えば、友人ですとか、女性と
付き合っていた時はその女性の方に、
この事、相談された事ありますか?
多分わたしが何か言うよりも、そういう方々の方が、
positiveboyjpさんをよくご存知だから、
もし相談出来そうな人がいたら、
ゆっくり話を聞いてもらい、相談すると、
気が楽になるのでは? と少し期待しているのですが、
どうでしょうか?
もし居ない様でしたら、補足を使って、
まだ言い足りないことを(なんでも良いです)、
書き送って下さい。

こちらの質問で大切なことは、
世の女性達が腹黒く見えてしまうあなたの眼について、
考えていくことであると、私は思いました。

こんな私で良かったら、何でも聞いて下さい、
答えられる範囲で頑張ります(^^)
以上、ささやかですが、参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。女性に対する差別的発言は済みませんでした。女性は腹黒いなんて言われれば腹が立ちますよね。あの発言は撤回します。単なる私の被害妄想ですので・・・。

他の方へのお礼にも書いたのですけど、私は自己啓発のために趣味をいくつか持っていまして、そのサークル内にも女性はいますし、もちろん職場内にも女性はいます。彼女達には自分が普通の人のように普段通りに接しています。ただ、あくまでも友人関係であって、その先へはやはり当時受けた屈辱を思い出してしまい怖くなってしまいます。

以前付き合った女性ですが、こんな私に好意を持ってくれたことにはとても感謝をしています。ただ、この悩みについては打ち明けませんでした。これを打ち明けたら何もかもが崩れ去ると思ったからです。一応、恋人のような関係にはなりました。
体の関係もありましたが、どこか虚しく満ち足りない付き合いでした。私がそんな状態でしたから次第に心のすれ違いが生じて別れてしまいました。今思えば彼女には悪いことをしたと思っています。

振り返れば今まで私が努力してきたのはすべて屈辱を味わった劣等感からきているものだと思います。学歴、職業、ファッション、スポーツによるによる身体、精神修養など男としてのステータスとなりうるものは努力してきました。
趣味など好きこのんでやっているものもありますが、
だいたいは見返してやろうという気持ちから出ていたのだと思います。

お礼日時:2003/09/04 19:29

なんとなくお気持ちわかります。


高校生の時は嫌な思い出になりましたね。
私が思うにあなたの心は病んでるとは思いません。
それで普通でと思います。
そういう経験をなさったのだからそうなるのが普通でしょう。
じゃあどうすればいいか?ですよね!
何をしても無理に克服はできないと思います。
今はそのままでいいじゃない?
きっといつかあなたが心おちつけた時、
心から愛せる人と出会うと思います。
そう信じてはいかがでしょうか?

私もトラウマになった事がありますが
克服できました。日々の生活、心のゆとりが
大事です。本当に信頼できるものがみつかったとき
必ず克服します。
あせらないでゆっくり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。そうですね。あまり無理をしない方がいいですね。今は一人で落ち着いていたほうがいいと思いました。「俺の過去を理解してくれる女性はいないのか?」と言えるくらいゆとりを持った方がいいですよね。ただ、魅力的な男性に女性が惹きつけられるのは間違いないですから、引き続き自己修養をしたいと思います。

お礼日時:2003/09/05 23:27

恋愛は自分の思い通りにならない事の方が多いですよ~。

でもだから楽しいんですけど。

高校生の頃って結構残酷だったりしますよね。
まだまだ若いというか、相手のこと考えないというか。

見返してやろうと努力したのは凄いじゃないですか!
そのエネルギーを今度は恋愛に使って下さい。

腹黒いものなんて、誰にでも多少ありますよ。
完璧な人間なんていないし・・・。
100%理想の女性なんていないですよ~。

>誰とも恋愛をする気にはなれません。
それはまだ、そおゆう相手と出会ってないだけですよ。まだ若いんだし、今から沢山の出会いがあるから。
>こんな私の心は病んでいるのでしょうか?
いえいえ、これだけちゃんと自分で分析できるんだから、ちっとも病んでなんてないですよ。
ちょっと「臆病」になってるだけって気がする。
元々のあなたの良さを引き出してくれる女の子と出会えるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人の心の痛みが分からない連中は大人にも子供にもいます。そういうのを見抜けなかったのは当時私がまだ子供だったからでしょう。腹黒いという発言に反応されている方が多いですので、これは撤回します。私の被害妄想ですもんね・・・。

お礼日時:2003/09/04 18:57

こんにちは。


女性とはかぎらず、男性だってそういう人がいるかもしれないですよねえ。
だれでも、大なり小なり誰かを傷つけていると想うんです。
時期がくれば、愛せる人に逢えるかもしれませんし、自分でトラウマにしないで、のんびり構えてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

本当のpositiveboyjpさんはどこにいるのでしょう。


多分美人のAさんに憧れた高校生のpositiveboyjpさんは、
素直なありのままの姿だったと思います。
そんなありのままの自分自身を、positiveboyjpさんは
否定してしまった。必死になって別の自分になろうとした。
大変な努力だったのだろうと思います。ですが、多分
positiveboyjpさんの感情の一部、ひょっとしたら
最も本質的な一部が置き去りにされてしまったのだと
思います。その証拠にpositiveboyjpさんはAさんと他の
女子部員を憎み続けている。感情がそこに留まっているのです。
そろそろこの感情を解放してあげなくては。
Aさんを好きになった自分を、それで良かったんだと
認めてあげなくてはいけません。
それはまたAさんたちを許すことでもあります。
あさはかな振る舞いだったと思います。(「腹黒い」とは
私は思いません。)だけど、人間なんてみんなあさはかです。
あさはかな存在としての人間をありのままに受け入れましょう。
「だけどやっぱり許せない。」と思ったら、どうしたらいいか。
女子部員の言った通り、本当に鏡を見たらいいと思います。
「おまえみたいな不細工な奴が、あんな美人とつきあえるわけ
ねえよ。」と自分で笑いとばしたらいいです。ついでに
泣いてもいいと思います。嫌になるほど笑って泣いたら、
今度は「不細工な自分」を受け入れましょう。そこまで
できれば、もうAさんたちを許せていると思います。
新しい活力は自然に湧いてくるはずだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浅はかというよりは確信犯的だったように思います。前向きに生きていかなければいけないですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/04 18:46

>いくらきれいで魅力的な女性でもその心の奥底にはAさんや女子部員のような腹黒いものがあるのだと思ってしまいます。



当然、みんな多少なりとも腹黒いですよ。
第一、相手の心の奥底が確認できたらつまらないとは思いませんか?
全部わかっていたら一緒に居るのが煩わしいでしょう?
それに・・・

>大学生の時に女性から告白されて付き合ったこともありましたが、その人を心から愛することができずにうまくいかなくて別れてしまう繰り返しです。

・・・は腹黒いうちには入りませんか?
相手に誠実さを求めたい気持ちはわかりますが、相手が貴方に誠実さを示すことは義務じゃないですから。

人間誰しも過去の苦い経験なんかがあるし、場合によってはトラウマを抱えている場合もあると思います。
でも、みんな次の恋愛をして、振ったり振られたりしてるんですよ。
偉そうな事を言って申し訳ありません。
今、誰とも恋愛をする気になれないなら、無理にする必要はないんじゃないですかね・・・。
時間はいっぱいあるんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当然、みんな多少なりとも腹黒いですよ。
第一、相手の心の奥底が確認できたらつまらないとは思いませんか?
全部わかっていたら一緒に居るのが煩わしいでしょう?
それに・・・

>・・・は腹黒いうちには入りませんか?
相手に誠実さを求めたい気持ちはわかりますが、相手が貴方に誠実さを示すことは義務じゃないですから。

腹黒いと言っても、程度があると思います。私も人を愛せずに別れてしまって相手を傷つけたかもしれませんが決して故意にそうするつもりではありません。相手を好きになろうと努力をした結果でもうまくいかなかったのです。

お礼日時:2003/09/04 14:03

こんにちは。



恋愛とはしたくてするモノではないのでは?
今、恋愛する気になれないのであればしなければいいのです。
また、恋愛に資格はありません。
女性は星の数程いますので、きっとその内に貴方の心の傷を癒してくれる女性が現れますよ。

貴方はかなり真面目で頑張り屋に思います。その真面目さがこの件を深く考え込ませ、大きな悩みとなっているように思います。また『トラウマ』と思っている事を忘れる事も、また女性と恋愛できない原因として考えさせているように思います。
ですので、もっと肩の力を抜いて気を楽にして、『恋愛をする資格がないから恋愛する気になれない』ではなく、『俺の心を動かす恋愛対象がいない』と思って『心動かされる恋愛対象』探しでもしてみたらいかがでしょうか?

心が病んでいると思っていると本当に病んでしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつか私にもすばらしい女性が現れてくれればいいです。「病は気から」病気だと思っていると本当に病んでしまいますよね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/04 18:43

こんにちは。

思ったことを書きます。

>彼女に痛烈な裏切りを受けた
ってところが違います。彼女はもともとそういう人間であって、間違っていたのはあなたの人を見る目です。女性なんて何でも喋りたがるものなんです。
トラウマの原因はAでも、女子部員でもなくあなた自身の考え方です。もっと包容力をつけたほうがいいと思います。
「彼女や女子部員を見返すために、勉強やスポーツなど自分を磨くために努力」あたりが私に言わせれば(すごいとは思うけど)カッコ悪いです。あなたにはそんな小さな人間で終わってほしくありません。
とりあえず、もっと生き方(考え方)に余裕を持ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいアドバイスありがとうございます。
>彼女はもともとそういう人間であって、間違っていたのはあなたの人を見る目です

確かに私の女性を見る目がなかったのだと反省しております。彼女は美人でたくさんの男に好かれていましたから、女王様になっていたのでしょう。ところで、人を見る目ってどうやって養うものなのでしょうか?
私には親友もいますが、古くからの付き合いでお互いの信頼関係ができていますが
女性の本心を見抜くにはそれだけ長い時間がかかるのでしょうか?

>女性なんて何でも喋りたがるものなんです。

そんなことを言われてはますます女性に心を開いて信用できなくなってしまいます。

>もっと包容力をつけたほうがいいと思います。

男はぐっと我慢しろということですよね。私は屈辱を受けてひたすら堪え忍びそれを見返すために自分を磨く努力をしてきました。女性にどのような仕打ちを受けても許せということでしょうか?

>「彼女や女子部員を見返すために、勉強やスポーツなど自分を磨くために努力」あたりが私に言わせれば(すごいとは思うけど)カッコ悪いです。あなたにはそんな小さな人間で終わってほしくありません。

Aさんに振られたことで私は女性を見る目がなかったのかと反省もし、自分に魅力がなかったのだろうと思いましたので、自分を磨く努力をしてきました。これをカッコ悪いと言われては、私は一体どうすればよろしいのでしょうか?

お礼日時:2003/09/04 13:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています