プロが教えるわが家の防犯対策術!

SSDにOSをインストールしようと思っているのですが、よく耳にするのが「起動ドライブのライブラリ等」や「プログラムファイル」・「プログラムデーター」・「作業フォルダー」などを別のドライブに移した方が良いと聞きます。
上記の物を移動した場合と移動しなかった場合のメリット・デメリットなどをどなたか詳しく教えていただけませんでしょうか。
「インターネット一時ファイル」を移動するのは判るのですが。

自分で調べてもよく判らないし、購入先のショップ店員に聞いてもちゃんとした説明が無かったので質問させていただきます。
SSD(インテル SSDSA2MH120G2K5購入済)
OS Win7 32Bit
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

1)SSDは容量が少ない為、データ関係などを一緒に入れると、あっという間にパンクするから。

ちなみに、SSDの全体容量の半分以上埋まると、パフォーマンスが低下するとかしないとか・・・。実際そういう事例があるそうです・・・。

2)SSDへのアクセスを極力減らす為。(書き込み回数に限度がある、為と言っておくべきなのか。実際は、よほど意図的にアクセス回数を増やさないかぎり書き込み回数制限にまでは到達しないとも。。。そうなる前に、物理的に壊れる方が先だとも。)

3)アプリケーション、ソフトぐらいはSSDに入れておくべきでしょう。でなければSSDにする意味が無いw

4)作業用は、RAMDiskを作ってそこで行うのがベストかも。
インターネット一時ファイル、テンポラリをそこに移して使う方法もあるけれど、ログイン、ログアウトなどで各データをセーブ、ロードしてくれるようなRAMDiskソフトが必要。(RAMDiskは電源が落ちると、データが消えてしまう揮発性メモリですので。)
ちょっと怖いのは、インターネット一時ファイルやWINDOWSのTEMPなどを別ドライブに移すのはいいけれど、そのドライブに何かあった場合、WINDOWS起動に支障が出るかも、しれない事でしょうかねえ。自分の時はまだ何ともありませんでしたけれど。

とにもかくにも、決して安い買い物でないので、ベストを尽くしておくのが一番だと思いますよ。
ちなみに、SSD導入なら、AHCIモードで起動がお奨めです。OSインストール後からでもAHCI構築は可能です。AMDCPUですと、導入はちょっと面倒かも。。。
SSDに無駄なアクセスを減らす機能もあり、ホットプラグも使えるし、読み込み速度も上がる(かもしれない)可能性もありますので。
もう一つ言えば、データドライブを、同じ容量のHDD2台で、ソフトウェアRAID(ストライプ)で組めば、読み込み、書き込み速度が向上します。参考にですが。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
質問にも書きましたが、
OS・Win7 Pro 32Bit
メモリ・2G×2
上記で起動させています。
以前「IOデータ」のフリーのRAMDiskを使用して「ネットの一時ファイル」を置いていましたが、(たしか265MBまでだったような)システム変更時に(再インストール)使用を止めました。
PCの使用用途は、「ネット」・「メール」・「オフィース」・「動画編集」です。
一時ファイル等(ネット、動画編集)を移動するには、最低どのぐらいの容量のRAMDiskがあればいいのでしょうか?
動画編集で使っているソフトは、「Corel ムービーライター7」です。
回答宜しくお願いします。

補足日時:2011/01/25 00:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数回の回答本当にありがとうございました。
アドバイスを生かしつつ使って行こうと思います。
違う質問でもアドバイス頂ければと思っています。

お礼日時:2011/02/09 19:43

>SSDにOSをインストールし上記のようにTEMPなどをHDDに移した場合、読み込み速度が遅くなるようなことはないのですか?



う~ん・・・、体感できるほどかは判りませんが、遅くなる可能性はあるかもしれませんねえ・・・。自分の時もその点は考えてはいたんですが、そういう事で安い16GのSSDなら、インテル製とかよりは、性能はよくなくとも普通のHDDよりは書き込み、読み込み速度はまだ速いんで、それに割り当ててみたのですけれどねえ・・・。
まあ意外と快適ですけれどw
    • good
    • 0

まず、あなたがPCで何をするのかにもよりますが、簡単なネットゲームやちょっとしたアプリぐらいなら


120Gで容量は足ります。

動画を扱ったり、高度な音楽作業をしたいのならHDDをもっておいたほうがいいと思います。
というか、SSDの容量が足りる足らないにしろ僕ならデータ類は外付けHDDで管理します。

一般に言われるのが、SSDは読み込みが強い。です。消して書いて消して書いてというのはHDDのほうが優れていると言われたりもします。何より大容量を扱うのにはHDDが安いですから。
仮にシステムが吹っ飛んでもデータは残りますし。

ピクチャー、動画、音楽このあたりを外付けで管理すれば、問題ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
現在内蔵HDDを使用していますので、マイドキュメントを移して使用します。

お礼日時:2011/02/09 19:39

>一時ファイル等(ネット、動画編集)を移動するには、最低どのぐらいの容量のRAMDiskがあればいいのでしょうか?



OS管理領域外に256Mあればいいと思いますよ。
ただ、うちのディスクトップは456Mも使っているようです・・・(汗
IEだけで256Mはいっています。実際の所、うちはRAMDISKに一時ファイルやTEMPなどは置かず、安い16GのSSDを搭載して、それにTEMPやキャッシュなどを置いているので、電源落としてもデータが消える事がないです。 で、最近TEMPや一時ファイルの再設定をしたので、前のデータがそのまま残っていて、更に今回上乗せされた可能性もあります。なので、実質256とか、そんなには使っていないと思います。あとは、IEの一時ファイルのディスク容量の設定にもよります。あとは履歴などの保存日数なども絡んでいるかと思います(うちは即日~3日ぐらいで消去するように設定していますので)。

IOデータのRAMDISKツールは、無料版はOS管理領域外のメモリは扱えるのでしょうか?あと、このツールでは、電源を落とす時、起動した時に、RAMDISK内のデータをバックアップしたり、読み込んだりができないと思います。
うちは「Dataram RAMDISK」というのを使っています(フリー)容量を多く取ると、書き込み(シャットダウン時)や読み込み時間(起動時)がかかってしまいますけれど、256ないし512Mぐらいならそれほどでもないので、問題ないと思います。
あ、でもOS管理領域外は扱えたかな・・・。32bitOSですので、使わなきゃ1Gもったいないですよね~・・・。
あと、「Corel ムービーライター7」の事は使っていないので判りません。あしからず・・・。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
現在500GのHDDを使用しています。(OS・100G残りはDとEに分けて使用)
OSで使用している100Gをフォーマットし、そこにTEMPとキャッシュを置こうと思っているのですが、
SSDにOSをインストールし上記のようにTEMPなどをHDDに移した場合、読み込み速度が遅くなるようなことはないのですか?
回答宜しくお願いします。

補足日時:2011/01/30 10:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!