プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分は高校時代に1年半くらい、すごくおならが止まらない時期があって、周りからヒソヒソと臭いと言われたりするレベルでした。
トイレでおならをするべき…と聞えても、常におならが出てしまうレベルだったので、そんなことも出来ず・・・。笑い飛ばせるタイプでもなく…。
恥ずかしさで誰にも相談出来ず、IBS等の知名度の低さや心療内科の敷居の高さもあり、食事を気をつけて悩みつつ学校に通っていました。
しかし、卒業後に思い切って心療内科に少し通ったのと、学生時代ほど気にする環境じゃなくなったのもあって、昔より大分マシになりました。
ですが、昔のことを思い出すとすごく複雑な気分になってしまうんです!
頭を抱えたくなるというか…高校時代のこと自体を思い出したくない、同級生にもう会いたくない…と思ってしまいます。

実際、私と同じような経験をされた方もいると思いますが、このような気持ちになってしまう方、いますか?
また、過去と割り切れる方はその気持ちの持ち方を教えて欲しいです。

それから、もし当事者でなくても、私みたいな人がクラスに居たという覚えがある人は、現在振り返って、私のような人を恥ずかしい奴と思うのでしょうか?
それともどうでも良いことと思ってくれるのでしょうか?

教えて下さい、お願いします。

A 回答 (2件)

私もIBS持ちです(ガス型→あなたと型です)


ご質問者様の悩みは非常によくわかります。


私は会社で噂されましたよ。
私の前でわざと大きなおならをする人もいました。

過去の事を振り返ると気分が沈み込むので考えないようにしています。
この「考えない」を意識的にしないと、どんどん独りで暗くなっていく訳です。
昔の事を思い出したり考えたりする必要は、今を生きている限りまったく不要な行為です。

もっとも今でもIBSで悩む時があるので、臭いと言われると否応なしに過去がよみがえってしまいますが。そして残念ながら過去の人達は「おなら」の事を覚えているはずです。

もう過去の人間とはおさらばすることです。
それが有意義な人(友人)なら別ですが、わざわざ会う必要が無い人と関わる事はありません。

もし今でも気分の落ち込みが激しかったり、考えてしまう事が多いようでしたら心療内科に再び通ってください。再発、悪化する可能性もありますからね。


No.1さんへ。
IBSを全くご存知ないと思われます。
この症状は「自然な生理現象だ」「よく出るのはいいことだ」という医者の言葉に酷く傷つけらた人が多いのです。その結果、医者通いを止め独りで塞ぎ込んで心を病む人も少なくありません(その他下痢型、混合型等あります)
下痢型等は、電車にまともに乗る事ができない深刻な病気です。

IBS=過敏性腸症候群は、腸の働きが過敏になりすぎてる状態を指します。自律神経の乱れが要因と言われておりおなら等のコントロールが全くできなくなります(酷い的には2、3分毎に発生、漏れるような感じで頻発します)日常生活に著しい支障(特に集団生活)をきたし生活の質(QOL)も低下します。

そして自殺願望者も少なくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちをわかって下さって嬉しいです。
やっぱり、昔のことは考えないようにするしかないのですね。
昔を無かったことにしたい、もっと早く医者に行けば良かった・・・などの後悔がありますが、「今を生きる」ことを優先できるよう頑張ります。
昔の友人との交流すら躊躇ってしまうので困っているのですが、そのことについてはもう少し自分の中でどうするか考えてみようと思います。

体質なのか、今でもおならがやたらと出てしまうときがあるし、別件で心療内科に通院しているのですが、これ以上悪い状態にならないように気をつけようと思います。
お気遣い有難うございます。
回答者様は今でも症状にお悩みのようですが、大人になっても、理解されないのは大変ですよね。
嫌がらせのようなことをする人も居るなんて、悲しいです。
回復されることを心から願っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/25 23:11

オナラ、は生きている以上人間の生理的現象なので、仕方のないことですよ。

もしオナラをした人がオナラをしたことに何の罪悪感を持たなかった場合、はどうでしょうか?だから悩むことでもないと思います。逆に、生きていて内臓の調子も良いということで喜んだ方がいいと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No2の方が仰るように、IBSを知らない方なのでしょうか?
だとしても、私への励ましのお言葉、嬉しく思います。
今の調子の良い状態を喜ぶことも大切ですね。
有難うございました。

お礼日時:2011/02/25 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!