dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談よろしくお願いします。

我が家の猫オス2歳去勢済についてです。
一度膀胱炎を起こしてから定期的に尿検査を受けています。
今のところ異常はないんですが、先ほど気になる行動がありました。
オシッコをしたんですが2、3回戻ってきて砂かけだけをして最後はトイレで丸まってました。
休憩してるような感じでした。
オシッコの体勢を取ってたわけでもなく、それ以降出入りはしてません。

あの行動はなんだったんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

全く家の猫も同じ行動をします!


時々トイレ(うちもニャンとも清潔トイレ屋根なしタイプ)で
丸まってることがありますが、
その後ウンチします。
それまでおしっこした後はトイレに2,3度砂かけしに戻ったりするので
質問者様の猫ちゃんと同じ行動だと思います。
なのでウンチがしたい時に少しトイレで様子を見てるのかも
しれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
読んでいてウチの猫のことかと思ってしまいました。
砂かけの行動なんて全く同じですね。
今日はそれに加えトイレで何もしないのに丸くなってましたので不安になってしまいました。
ホントに安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/20 17:00

以前に飼っていた猫も 時々 トイレにこもっていました。

トイレは オ-プンですか? 囲いがあるのでたしら暖かいためかもしれませんね 他に 異常が無いようでしたら、ご心配はないかと(ご質問文からは)感じます。きちんと健康管理されていらっしゃるようですので。猫語が解るといいですね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
トイレはニャンとも清潔トイレの屋根がなくて周りの塀だけの形です。
ウチの子はあれからしばらく丸まった後こたつに移動→暴れる→ウンチでした。
ひょっとするとウンチしたかったのかな…という感じです。
でもよくあるんですね。
とても安心しました。
泌尿器系統が弱いと言われていますのでトイレの辺りをウロウロしてると不安になります。
ほんとに猫語が理解できたら嬉しいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/20 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!