プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人に良く思われたい。
虚栄心というのでしょうか?
悪いようには見られたくないし、出来るなら良い印象を持って欲しいですよね?
別に悪いことではないと思ってたのですが、今日の出来事で、
バイト先の薄型テレビが不安定な掃除用具入れの上にあって、掃除用具入れを開けた時に落ちて、薄型テレビの、土台と液晶をつなぐ支えが壊れてしまいました。
それについて上司に、何かにつけて言い訳している自分がいて、心底自分が嫌になりました。
やってしまったことはしょうがないし、あまり言及されなかったでしょう。
しかしながら、次から次へと、自分を弁護するための言い訳を考えては口に出してしまう自分が嫌になりました。
どうして、そのまま言えないんだろう?と・・・
私は、言うところの「人に良く思われたい人」です。
悪いと思われるのは当然嫌なんですけど、加えてよく自分の話をしてしまう。
聞かなくても、自分の話をするような人。そんな感じです。
自分を売るようなそんな感じ。
別にそうじゃなくても、受け答えが上手、聞き上手なだけでも、人に好感を持たれるのだろうけれど、人の事情を受け入れるのが苦手。
つくづく自分で自分が好きな人だったんだなー。と、改めて実感。
でも、これからのことを考えたら、自分のことばかりも考えてられなくなるでしょう。
そんなワケで、人に良く思われたい。という欲求。虚栄心を失くしたいワケです。
ただ、男身なのですが、異常なまでに匂いとか気にします。
汗臭いのも嫌ですし、頭の臭いとかも気にしてしまう。
これも、相手に悪く思われたくないという虚栄心だと思うのですが、
これを気にしないのも、問題があるのでは?と思います。
それを言ったら、化粧をする女性は綺麗に思われたいなワケで、そうじゃないのは?うーん。
そうじゃないとないで、まわりに目がいかない人になりますね。
どちらにしても、自分中心で、まわりを気にするか気にしないか。
だとしたら、私の目指したいところは、自分を気にしない人なんだろうけれど、
これはどうしたらいいでしょうか?
取りあえず、自分がいいと思う人を模範として観察したいと思うのですが、
本質的にどうしたら良いと思いますか?
お手数ですが、ご回答お願いします。

A 回答 (7件)

お礼ありがとうございます。



気持ちの板挟みっていつまでもすっきりしないし、本当に納得するまでが大変ですよね(>_<)
怒られるのもすごく嫌ですしね‥。

でも怒られるということは、悪いことではないと思います。
なぜ人は怒るのか。
それはあなたに期待しているから。
もっとできるはず、もっと良くなるはずという期待から、あなたにしてくれる「助言」なんです。
怒らない=期待してない、諦め、無関心‥
怒ってくれなくなるなんて、考えただけでぞっとしませんか。
あなたはまだ期待されています。
あなたを怒ってくれる人がいる限り、あなたはより良くなっていくでしょう。
すねたり逆ギレしたりするのではなく、その期待に応える努力をしなくてはなりません。


では私が考えた、今あなたが取れる選択肢を、他にもあると思いますがお伝えします。
とりあえずは「時が過ぎるのを待つこと」か「自分から決着をつけること」かなと思います。

具体的に言うと、前者が
次は失敗しないという気持ちのもと、過ぎたことはもう気にしない、他のことに意識を向けるということです。
ただこれは無責任にもとれるし、精神的にも疲れる方法だと思うので、あなたのような優しい方には少し困難ではないかと思われます。(きつい言い方だったらすみません)

次に後者ですが、これは正直に伝えることにあたると思います。
わざわざそれだけを言うのは難しいと思うので、今度似たような話題になったときやテレビなど関連のあるものを見かけたときに、「そういえばこの間は自分の不注意でご迷惑をおかけしました、すみませんでした」などと謝ればいいと思います。
素直に謝れば、きっと相手の方もきつく怒ることはないでしょう。

私もバイトで失敗したことが何度もあります。
その度に多くの関係者やお客様に迷惑をおかけしました。
そのなかには自分だけの責任じゃないものも多々あり、謝ることに抵抗を感じることも多くありました。
しかしバイトだから手を抜いていい、失敗してもいいということは決してありません。
なぜならお客様は、あなたが入ったばかりのバイトだろうが長年勤めている正社員だろうが関係なく、どんなときも同じようにいいサービスを受けたいと思うからです。
ということは常に向上心を持って努力する姿勢が必要となります。
これは接客においてだけでなく、働くことすべてにおける基本だと思います。
またあなたにとってはたった1回の失敗でも、相手にとってはそれがあなたの印象すべてになります。

謝るということは自分の失敗だと認めなくてはならないことであり、簡単なことではありません。
しかし、だからこそ素直に謝り、次はしないと決意するあなたに、周りは一目置くのではないでしょうか。
忘れ去られるのを待って、そっとしておくことは簡単です。
しかしそれでは「あいつは謝りもせず平気な顔してる、失敗を隠すようなやつだ」などと悪い印象を持たれてしまったり、他の失敗もあなたが原因では‥などと疑われる原因にもなりかねません。
どちらがいいかは、あなた次第です。
目先のことにとらわれない広い視野を持って、じっくり考えてみてください。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」です。
    • good
    • 0

他人から良く思われたいという意識から良く見せようとする人は


例え意識してなくてもそれが言動にでます


このタイプは日本人に多い為、これを「当たり前」「皆同じ」と思い
改善をしなかったり諦める人も多くいます


これはまず原因を探究しないと解決には至らないです
人から良く思われたいのは人から嫌われたくないからですが

何故、嫌われたくないのか?いつからそう意識したのか?という事を
答が見つかるまで少々づつ定期的にでも自問自答していき原因に気づく事

これができたら必ず解決できますから

誤認されてる人が多い事なので一応解説しときます

・好きな人の場合
その人に好きになって貰いたい嫌われたくないと思い行動する
これは異なる別の事です
因にかけひきの愛といいます

・あるタイプに対して強く思う場合
過去にあった心の傷が原因

・全般的の場合(最も多い)
幼少の頃、親から「他人より劣っている」などよく比較された


個人的な事ですが参考例として

僕の親は非常に世間体を気にする人でした
しかし家の中と人前とのあまりのギャップから小学生の時に嫌悪し
世間体などへの疑問を抱き、その本質を考えるようになりました

それが他人や世間から良く思われたいと思わない個人的な理由です
    • good
    • 1

言い訳ばかりの人も虚栄心の強い人も、決して人に良く思われませんよね。


だから、質問者様は本当は謙虚なのだと思います。
「自分を好き」なことも「匂いが気になる」ことも、いいじゃありませんか。
「もう一人の自分」をつくって、自分自身をチェック…自制と自省を積み重ねていけば
そのうち円熟味が増していくでしょう。
    • good
    • 0

 人に良く思われたいというのは要するに自分に自信がないということの表れかなあとおもいます。


自分が本当によく評価されているのか?周りは自分のことのいやみを影で言っているのではないといった不安があるということです。
 じゃあ、自信過剰はどうかというと、それもまた問題かもしれませんよ。周りは蔭口叩いているのに全く気付かないで自分の世界に入っている人。自分はある意味「天才」とか「すごい」とおもっているのが見え隠れして、周りも当然そうだと少し勘違いしている人。なんだか見下しているように見える人。それもまた最悪です。

で、結局のところどちらが良いか悪いかという議論ではないのだと思います。どちらかというと程よく真中あたりが一番いいんだとおもいます。ただ、人間誰もがどちらかに偏っているのかもしれませんね。

ちなみに自分はどちらかというと前者かなあ思います。学校の成績だったり、スポーツの成績だったりなにかの賞でもとにかく「勝ちたい」「へぼと思われたくない」と思う気持ちが強くなりすぎるとそれはやっぱりプレッシャーにもなりますよね。ファッションが「ダサい」と思われたくないとかも敏感な人ほどそういう意味ではやっぱり周りに見下されたくないという不安、恐怖が、周りはそれほど気にしてなくても、あるのだと思います。

そういうのはある意味「向上心」や「自己成長」にもつながるのでたとえば「成績を上げるぞ」とか「モテたいからファッションに励む」とかはいいことでもあると思います。ただ、偏りすぎるとそれが重荷になって周りが恐怖になってしまいますよ。

そういう意味では、「人間だれでも良し悪しはあるから、多少自分のダメなところがあって、それを認めるのもありかな」と思うようにすることの重要性があるのだと思います。ただ、それは開き直りとかではなくて、「あれは丸っきりダメ(たとえば文章を書くのは苦手)でも、●●のスポーツは自分はそこらの人には負けないぐらいできる」とかそういった「自分の強みと弱み」を知るということなのたと思います。それは、ある意味自分がどんな人間なのか、どういう人になりたいのか、ということとも関連しますし、弱みを知っている以上苦手なものは素直に怒られながらでも下手にでて、誰かに助けてもらうという意味で大切です。 誰もパーフェクトはいないわけですから、もっと気楽に自分が得意な部分、苦手な部分、つまり「自分を知る」ことで、先ほど言った周囲の評価からの恐怖と自信過剰な自分の中間に立てるのが一番心地がいいと思います。

とここまで書いて、少しわかりにくい長文で済みませんが、参考までに。
    • good
    • 1

本当にどうしたら自慢したい自分が重要人物でありたいと願う気持ちから


かいほうされるのでしょうかね。人間の本能から起因してる問題だから
厄介なんですよね。解決策としては圧倒的に自分のほうが勝ってるか、
圧倒的に劣ってるか、あるいは馬鹿になって無関心になるか。いかに相手に花を持たせる余裕がどうすれば得られるのかそれが問題だ。
しかしあのマザーテレサさまでさえ同じことを書いていた。他人に相談してもらいたいとか自分を評価してもらいたいというあさましさからどうしたら逃れられるのかと。大体昔から教育の中で他人に尊敬される人物になりたいとかなりなさいとか、あるもんな。尊敬される人間と軽蔑される人間って大体同数なわけだから、無理があるわけだ。尊敬も邪魔にもされないそんな人間に私はなりたいと岩手の人が言うけどそんなところが答えかもね。
    • good
    • 0

よくある答えかもしれませんが、私もよく見られたいと思います。


というか誰しも思っていると思います。

また文章を読んでいて気になったのですが、言い訳をしてしまう=ダメなことではないと思います。
なぜなら言い訳をするのは自己防衛の一種だからです。
自己防衛とは、強いストレスやプレッシャーといった外部からの圧力から 自分を守ろうとする本能で、生きていく上で必要不可欠な機能であり、取り除くことは不可能に近いものかもしれません。
言い訳し過ぎたり理にかなってないのは、ただのわがまま、迷惑でしかないんですが、言い訳にはちゃんと意味があるんですね。


次に話し方のアドバイス?です。
自分の利益を優先して話す人は図々しく見え、相手の利益を優先して話す人は積極的に見えるそうです。
相手の立場に立つことはけっこう大切なことです。

あと自分を客観的に見ることも大切です。
それは違う視点からということですが、これは他人の視点だけではありません。
たとえば時間差を利用して、この行動は明日になったらどういう結果になるか、こんな行動で明日の自分は納得するのか‥など未来の自分の立場にたってみてください。
他人よりはやりやすいと思います。
また考えるのもより楽しくなると思います。

長くなりましたが、一番伝えたいことは「自分が好きで構わない」ということです。
今のあなたは自分が好きですか?
輝いている人は自分の好きな箇所が答えれるし、リスペクトする部分も持ってます。
自分が好きじゃないのに周りに好かれようなんてあり得ません。
また、あなたの人生の中で、一番付き合いが長いのは何よりもあなた自身です。
真似もいいと思いますが、自分が納得することをやって、悩んで、あなたらしい素敵な道を描いてください。
責任はあるけどその分やりがいもあるはずです。
身の丈にあった選択もできていくと思います。いい経験を。

駄文失礼しました。
なにかひとつでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自己防衛本能として言い訳は取れるのですが、
虚栄心に言い訳が重なったとき、
ありのままの事実を言えなくなってしまって。
私が掃除用具入れを開けたから落ちてきた。とは言わず、ただ単に落ちてきた。
自分が開けたから落ちてきたと言わなければ、自分が原因でもない。と思ってくれないか?ってのがありました。
もともと不安定な掃除用具入れの上にあったのだから落ちやすかったのでは?とか、
次々と盛っては盛って、ひたすらに自分は悪く無い!と主張するよう言い訳してました。
でも、それ以上に自分が原因では?という良心が痛んできまして・・・
でも、自分がやった。と言って、責められたくもない。責められるのが怖い。
そんな感情に挟まれてる感じです。

こういう感情がエスカレートして、ウソをついたり、虚構の事実で自分を弁護してしまうのかもしれません。
そうなったらそうなったで、余計責められる、嘘がバレるのが怖くなったりするのでしょう。

私はそういった恐怖心から解放されたいのかもしれません。

お礼日時:2011/03/04 22:35

とりあえず落ち着いて、あんまり気にしないことです。


誰でも自分のことがかわいいし、人からよく見られたい、
と思う気持だってありますよ。

自分が特別だという思い込みをやめれば、気持ちが楽に
なって他人の話を聞く余裕もできるんじゃないですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!