プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京はどうなりますか?影響ありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

シムシティのやりすぎです。



現在の原発は大爆発を起こすような仕組みではないので
東京まで被害が及ぶことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/12 17:04

原子炉燃料棒の構造を知りましょう。


2センチぐらいで厚さも同じぐらい
の缶詰を想像してください。

この缶詰の中にウラン燃料が入って
います。次に数メートルのパイプの
なかにステンレス製のリング状の

部品を用いて缶詰数十個を相互の
間隔を開けて詰め込んで行きます。
パイプと缶詰の間には空間が在る。

このようなパイプを数十個束ねて
一本の燃料棒が作られています。
数千個から数万個の缶詰の平均的

冷却が必要とされています。なぜ
なら缶詰一つでも加熱し過ぎれば
支えている部品が強度不足となり

上下の缶詰が接触します。こうな
るとその部分が極度に加熱される
ので耐熱合金製の缶詰が溶けて穴

が空きます。内部の高放射性ウラン
が直接漏れ出します。核の崩壊熱
も一週間ぐらいは大きなものです。

冷却が不十分だと一部の燃料が漏れ
出す事態が予想できるわけです。
炉心全体の溶融ではなくて部分的

な溶融の可能性が在るのです。
現在予想するのは少量の燃料が漏れる
という事だと考えます。

遠方で即死するような放射線強度
とは成らないだろうと思います。
    • good
    • 0

冷静に。


こんな時だからこそ、「周りへの地域への影響はどうなるの?」
というのも、わかってあげましょうよ。また、それは、被災地の皆さんに何かさせていただけるだろう?と考えると同時に考慮しておくべきものです。
現地では懸命の作業が続いています。その成功を祈りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんいろいろいわれていますが、事態が深刻になってきていますね

お礼日時:2011/03/12 16:55

セシウム検出の全国ラジオ報道が出ました。


必ず自分が報道や広報を確かめて行動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いよいよこわいです

お礼日時:2011/03/12 17:04

この緊急事態に、変な質問をするんじゃない!


もう少し自分の発言に責任をもて!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/12 17:04

メルトダウンを起こしたチェルノブイリと、日本や欧米の原子炉は、構造が違います。


チェルノブイリは、黒鉛棒が減速材の働きをする黒鉛型原子炉で、だからいったん暴走が始まると加速する一方で、昔から危険性が高いと言われてきました。
いっぽう日本や欧米の原子炉は、水が減速材の働きをします。つまり報道にあるように冷却水が抜けて足りなくなると、炉心温度は確かに上がるでしょうが、同時に減速材もなくなるので、中性子の周囲への四散が早くなり、核分裂の連鎖反応は逆に抑制されるはずです。
つまり冷却水が抜けると核分裂の勢いは逆に弱まります。日本型の原子炉は最初からそういう構造に作られており、だからテレビも原発にメルトダウンの心配等はなく、大丈夫だと言っているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/12 17:04

素人なので、よくわからないのですが、こんな質問で恐怖心を煽るだけの無責任なコメントを募るより、情報を見極めて冷静に正しい事実をしっかりと把握することが大事ではないかね~~。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/12 17:05

専門家です


メルトダウンとは,他の回答者様が仰っているように,炉心が溶解することです.
炉心溶解での被害は周辺だけとなります.
チェルノブイリでの事故を例に上げているかたはいらっしゃいますが,
今回の事故はチェルノブイリとは全く異なっています.

まず,原理的に日本の原発はすべてチェルノブイリのように核分裂が暴走することはありません.
さらに,福島原発では原子炉自体は止まっていることから,核分裂反応が暴走することが起こりえません.

圧力容器から蒸気を抜く作業を行うようですが,この時に排出される放射性物質の量(放射能)も
健康に影響を与える量ではありません.そもそも,それだけの量が出るのならばこの作業は行いません.
多く見繕って10mSvレベルだそうです.
この量はレントゲンを1回浴びる量と同等か,それ以下です.

上記の放射性物質の排出量は福島原発の周辺で考えられていることであるため
東京などでは,観測不可な量まで低減されることとなります.
そのため東京にいてもなんの問題もありません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/12 17:05

チェルノブイリを見れば解ると思いますよ、過去にはスリーマイルの原発事故で大騒ぎもしていますが(こちらはかなり古い話のこと)一方チェルノブイリは今もネット上で探せば色々と情報も有ります。



この時は爆発や粉塵の飛散も起こりヨーロッパ各地でも大騒ぎして風下に当たる地方の国は大変でしたよ、農作物も被害を受けますし(詳しいことは動画やニュースを検索して見てください)又現在も被害拡大を止めようと必死になっている人が福島第一と第二で沢山働いているはずです。

この先何所まで地震の被害が有るか長野でも震度6が記録される地震が2度も起こるなど余談を許さない状況では有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/12 17:05

メルトダウンの意味は分かっていての質問ですか。


炉心が停められず溶解することですよ。

その以前に、外殻容器の破裂>外殻容器から濾過してでも減圧>
消防車で海水導入してでも内部動力機構建て直しとで冷却、とつとめてます。

減圧せず拡散する場合、東京だけでなく南関東から太平洋沿岸の一面で
警戒する必要はありますが、すでに首都一個どうこうでない被害なので
自分は大差ないと思いますけど@東京すぐ東で勤務中
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2011/03/12 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!