プロが教えるわが家の防犯対策術!

おせわになります。
この度部屋の照明のON/OFFをワイヤレス化したい思い、http://dmedia.mew.co.jp/Ebox/o_sisetu/denki2003/ …
上記URLにあるスイッチを購入したのですが、我が家の壁スイッチはON/OFFのみの2線スイッチが直列(?)でルームランプに接続されているらしく、上記スイッチユニットが取り付けできません。
ちなみに上記スイッチユニットは3線ないしは4線の設置方法しか記述されていません。
 そこでご質問なのですが、これらを解決するにはどうしたらよいでしょうか?
 壁の中の配線の陽極側を二つに分けて無理矢理3線にしてつなごうかなという考えも浮かんだのですが、流石にそれは怖いので、どなたかこの問題を解決できる方法をご存じの方、御教示お願いいたします。
(どんな些細なことでもかまいません。専門家に任せなさいというおしかりでもかまいません。その場合どのようなところに相談すべきかの御教示もお願いいたします。)

A 回答 (9件)

熱線センサ付自動スイッチのことでしょうか?


それでしたら今現在ついているスイッチに来ている電線二本をそのまま差し替えるだけでいいはずです。
スイッチの左側,右側にそれぞれ一本ずつ差し込むだけです。
(番号等は気にしなくてもOK)
但し,自信がなければやらないにこしたことはありません
電気工事屋に頼めば,そんなに費用はかからないでやってくれると思います

ちなみに,スイッチの取り替えは軽微な作業に入ると思うので
資格が無くても取り替えても良いはずです。
(電気工事士法第2条第3項)
    • good
    • 3

3線式(例えば、階段の上でも下でもON/OFFできる)スイッチの配線は試験問題に出るくらい難しい?もので、間違えるとショートして大変なことになります。


電気工事士の資格がないと工事してはいけません。と言うことは電気屋さんに頼んでください。今はどこでも部品が手に入るから素人でもすぐいじるので困りモンです。ちゃんと知識があれば出来ますが、順法精神で、危険だから法律(法規)があるのです。
    • good
    • 2

#1です。



現在の配線は下記のようになっています。
Aーーーーーーー-ーーー
           |
Bーー| |ーーー| |
   | |   | |
   | | ス  電燈
   | ーーイ
   |   ッ
   ーーーーチ

今回のスイッチにはA極が必要なのです。
わかりにくい図で申し訳ない。
    • good
    • 0

>専門家に任せなさいというおしかりでもかまいません


ということは資格はお持ちでないということか・・・最初に申し上げておきますが、無資格での電気工事は「違法」です。
このサイトの規約にも「違法行為を助長する質問や回答はしないこと」との文言があります。
建前だけ言っても仕方ないのは分かりますが、安全のためですのでやはり専門家にお任せください。

用語が不満足でちょっと分からない部分がありますので私の想像でお答えします。三路スイッチを使用した回路が住宅の階段や広い部屋に使用されていますが、ここで使われているスイッチは、接点が独立して二つ用意されているだけです。三路スイッチは、片方の接点がオンになっているとき、片方はオフになるスイッチのことで、片方の接点だけ使えば普通のスイッチと同じです。同じように、リモコンスイッチの接点を一組だけ使えば問題なく使用できるはずです。

実際の設置は電気工事店にお申し付けください。
    • good
    • 1

指定URLのどの商品かわかりませんでした。



>>ON/OFFのみの2線スイッチが直列

こういう事ですか?

──○スイッチ○──  (線が2本しかきていない)

>>3線ないしは4線の設置方法

こういう事ですか?

──○スイッチ○──
──○スイッチ○──

単純には、上図で下側のスイッチは無視すればいいです。

>>専門家に任せなさい

家庭内の電気配線は「電気工事士」の免許が必要です。
タウンページの「電気工事」で、(株)とか(有)でない個人の電気工事屋さんを捜して、見積もりを取ってみてください。
(株)(有)が安い場合もあるかもしれませんが・・
    • good
    • 0

URLを見ました「ワイド21とったらリモコンスイッチ」に「壁スイッチとリモコンの3路操作対応。

」と書かれていますので、2線式(直列)のスイッチでも取り付け可能では・・

>上記スイッチユニットは3線ないしは4線の設置方法

3線及び4線の設置方法はURLを見た限りでは書かれていないようですが??

家庭で階段の下と上にスイッチでどちらでもON、OFFが出来るようにするには、配線の本数が3本(3路スイッチ)要りますからその事を思い・・何か勘違いされていませんか?

3路スイッチ→3路操作は別物です。

3路操作対応とは配線(2線、3線)の事ではなく操作の説明と思います。例えば壁スイッチをOFFの状態でもリモコンスイッチでもON、OFFが出来る事
    • good
    • 1

> 壁の中の配線の陽極側を二つに分けて無理矢理3線に…



スイッチの二本の線のうち、黒線が陽極側で、白線が照明器具につながっています。三線というのは、このほかに接地側(負極側)の電線が必要だということです。壁または天井の中から分けてくるのは、陽極側ではありません。やらなくてよかったですね。

そのスイッチの真下ぐらいにコンセントはありませんか。コンセントがあれば接地側の電線を取り出すことができますが、照明とコンセントが同じ回路でないといけません。
結局、素人さんには無理、というのが、本職から見た結論です。
    • good
    • 3

2線式は3線式にはできません。



・2線式
 COMMON---●/○---1 OFF

 COMMON---●-○---1 ON

・3線式
         ○---2 ON
 COMMON---●/○---1 OFF

         ○---2 OFF
 COMMON---●-○---1 ON


(ずれてわかりにくいとは思いますが...)
2側の配線ができなければ駄目です。
また、配線も2本しかなければどうにもなりません。
    • good
    • 0

電源のアース側(電燈のスイッチに使われていない極)を露出でそのスイッチへ持ってくるしかないですね。


そのアース側とスイッチに来ているプラスでスイッチ事体の電源にします。
ということなのですがこの配線には電気工事の免許が必要だったと思います。
お近くの電気屋さんにご相談して工事してもらったほうがよろしかと思います。
電気って使用部材など間違うと火事になりますので本当に恐いですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!