アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の1月に女の子を出産しました。私は長男の嫁(←この言い方がそもそも嫌いです)で、実両親、義理両親共に初孫です。

産後、入院中にお見舞いに来てくれた時に見せて以来、義理家族に約3カ月子供を見せていません。
この先もなるべく見せないようにするつもりです。

私は結婚7年目です。結婚当初、子供を作るつもりはなく、そのことをさりげなく義理両親にも伝えてありましたので、かなりさっぱりした付き合いでした。
お互いのメールアドレスなども交換していません。(聞かれもしなかったくらいほったらかしでした)

義母から宅配で何か送ってきたとしても、旦那の分だけ入れてきたり(新婚当初、枕カバーが旦那の分だけ一枚入っていて、旦那が怒ってあわててもう一枚送ってきました。)することはしょっちゅう、という、地味な差別を七年間受け続けて寂しい思いが蓄積していました。

旦那(長男)には妹33才がいるのですが、まだ結婚もしていません。というか程遠い感じです。
そして、義母と義妹は中が良く、義妹はパラサイトシングルなのでいつも親子でべったりした感じです。
結婚当初、私の実の妹と同じように義妹に接したら、義母ににらまれましたのでそれからは
むやみに義妹に近寄らなくなりました。本当はもっと仲良くしたかったのですが。。
そんなこんなで義母、義妹がつるんでる感じで、徐々に嫌いになりました。義父は好きでも嫌いでもありません。



おそらく、子供も産まない嫁だからどうでもよかったのでしょう。

妊娠したことを伝えたときの義母の動揺はすごかったです。おそらくこれまでしてきたことを後悔したのでしょう。このままでは不利(孫に会えないかも)と察したのでしょう。

まだ妊娠5ヶ月の時に、いきなり100万円をお祝いだからと口座に振り込んできました。
ちゃんと出産してからにして、と断ったにもかかわらず、です。
かなり非常識だと思いました。流産でもしたらどうなっていたのでしょうか。。。。

そして、妊娠8ケ月の時、切迫早産の診断(重症)でそれから正期産にはいるまでの約2ヶ月半のとても辛い入院生活を送ることになってしましました。
おそらく、子供を見せたくない、抱かせたくない感情が確固たるものになったのはこの時期だったような気がします。

私が入院中に義理両親は旅行に行き、その土産を持って見舞いにきました。
実の娘が私と同じ状況だったら、旅行には行かないでしょう。その時、あ、やっぱり他人なんだな、って実感してしまいました。
24時間の点滴、副作用・・・長期の入院で身も心も限界だったというのに。お土産って???

追い打ちをかけるように、旦那が義理両親の家に久しぶりにご飯を食べに帰ると、ちらし寿司が出たそうです。人が入院しているのに、もうお祝いですか??って本当に不快でした。
病院の同室の友人にそのことを話すと、どん引きでした。

それに、入院中よく感じたのは
入院している私より旦那の食生活などのほうが気になるという感じがむき出しでした。

そんなことが積み重なっていましたが、マタニティーブルーで産後は良くなって義理両親にも普通に会えるだろうと考えていたのですが、結果は全く逆でした。
抱っこされていることを考えるだけでイライラし、夜も眠れなくなります。育児で疲れていても考え出すと朝まで眠れなくなってしまします。

出産後に家に電話してきて、義母にすかさずメールアドレスを聞かれました。7年間聞かれなかったのに。
勿論あからさまに教えませんでした。
拒否されてるのを感じたと思います。
3ヶ月会わせていないのに強く言ってこないのは、これまで義母自身がしてきた数々の事がわかっているからでしょう。
旦那には会わせてと言っているみたいですが。
私は体調がまだ悪いのでそれもあってずっと断っています。旦那もそれが原因だと思い込んでいます。

いろいろなところで読むと、子供をかわいがってもらえなくて悩んでる方が多い中、私は逆にかまってほしくなく、子供を産む前と同じくらいドライな付き合いをしたいのです。
(子供が欲しくない理由の一つに親戚付き合いの煩わしさがありましたので)



長文、乱文ですみません。
同じような感情を抱えている方や、それを克服して良い関係になれた方(秘訣があれば教えてください)、など様々なご意見をお聞きしたくてこちらに質問しました。というより愚痴ですね・・・。
ご意見、アドバイスなど宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

まあ、そこまで態度をあからさまにされると見せたくない、会わせたくない気持ちはわかります。


私が質問者様と同じ立場なら同じ気持になるでしょう。

ご主人は差別されてたこともちゃんと解ってるし、無理に会わせた方がいいとか言わないんですよね?
であればそのままご主人に甘えちゃっていいと思いますよ。
(一番厄介なのはご主人が親の味方をし始めたら困りますけどね)
調子にのって会わせた日には「今度は男の子!」とか無神経なこと言い出しそうだし。
もう100%あなた達夫婦主導で決めちゃっていいと思います。
お祝いの行事だって別に祖父母を呼ぶ義務なんてありませんしね。(うちは全て呼びません)

って言うか、私の場合は義両親ではなく、実両親ですけどね。
元から過干渉気味で初孫で大暴走。もう会わせたくなくてたまりません。
いきなり「これから会いに行く」メールや電話も無視。適当に理由をつけて必ず断ってます。
誕生日とかにプレゼントとかくれますけど、正直いりません。(子供に見せずに押入れに突っ込んでます)
もちろん実家に預けるなんてことは絶対にしませんし、訪問も同じ市内ですけど年に2回。
しかも必ず旦那同伴で滞在時間は2時間程度です(何言われるかわからないので)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>そこまで態度をあからさまにされると見せたくない、会わせたくない気持ちはわかります。
私が質問者様と同じ立場なら同じ気持になるでしょう。

決して良い感情ではないですが、気持ちをわかってくれる人がいる、というだけで気持ちがすっきりしました。

主人は、差別されていたことは知りません。
元々私の気持ちをくんでくれるタイプなので今のところは大丈夫です。
今後、主人から何故?と聞かれたら義母に対する気持ちをそれとなく伝える必要が出てくるかもしれませんが。

>もう100%あなた達夫婦主導で決めちゃっていいと思います。
お祝いの行事だって別に祖父母を呼ぶ義務なんてありませんしね。(うちは全て呼びません)

お祝い=必ず呼ばなければならない
というのがあったので余計に面倒だなあーって思ってしまっていました。

呼ぶ、呼ばないは別にして、呼ぶ義務がないと考える方もいると思うだけで気持ちが軽くなりました。
地域性にもよると思いますが、お互い都内で車で一時間程度離れた場所に住んでいるので問題ないと思います。

呼びたいな、と思ったら呼ぶ、というくらいの気軽な気持ちでいこうと思います。

丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/07 19:28

私の親戚にも子供を義両親への復讐の道具にしている人がいます。


義両親には全く子供を合わせず、自分も会わず、自分の両親とは
ベッタリ付き合っています。
義両親も旦那さんもその行為に心を痛めていますが
その人の態度は強硬で、この先も変わることはないでしょう。

他の方もおっしゃってましたが、
お子さんへの影響が心配です。
質問者様ご自身も実はそのことが気になっているんじゃないでしょうか?

祖父母と両親の不仲ほど子供にとって
悪い影響はないと思います。
キライな人にはいじわるしてもいい。
嫌な事はしなくてもいい。
面倒くさいことは避ければいい。

子供が物心付くようになった時
以上のことをどうやって教えていかれるんですか?

お子さんが大きくなったとき、お母さんが祖父母にしていた事を理解する日がきます。
その時、お子さんはどうその事実を受け止めるんでしょうか。
お母さんを見る目が変わらなければいいですが。

心の中で何を思うかは自由。
でも本当に子供のことを思うなら
親になる覚悟を決めたのなら
ぐっと堪えて努力する姿を見せなくちゃ。
そうやって頑張ってるお母さんはたくさんいます。
質問者さまだってきっとそうなれますよ!
子供だって親のそういう姿を見れば
将来、必ず質問者様の味方になってくれますよ!

がんばって!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

子供に教えなければならない立場なのに、こんな感情ばかりで情けなく思います。
正直、まだ感情を抑えられるか自信ありませんが、頑張ってみようと思います。

>心の中で何を思うかは自由。
でも本当に子供のことを思うなら
親になる覚悟を決めたのなら
ぐっと堪えて努力する姿を見せなくちゃ。
そうやって頑張ってるお母さんはたくさんいます。

耐えて頑張っているお母さんは沢山いるのですね。
私、この先耐えられるのかな。。。頑張れるのかな。。。

どちらかといえばはっきりした性格なので、それも原因なのかも。
立場を考えて、そして子供の為を思い、ふに落ちなくてもやはり耐えなければならないのでしょうか。。。

乱文にもかかわらずご丁寧な率直なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/07 20:12

こんばんは



義父母とのつきあいは 何かと大変です
孫のことを 思っての発言ではあっても 結果的に傷つかられることもありますよね

あなたが 義父母をいぶかしく思う気持ちもわかりますが だんなさんの親の世代だったら 子供を産むつもりがないと お嫁さんから 伝えられたら 衝撃もあったんだろうなあって思います
そういうことは 夫婦の問題ではあっても 大多数の夫婦は 結婚し 子供を産み育てるのが多数派であると思います
どうせ一緒に住んでいないのですから そんなにしょっちゅうあう必要もないだろうけど ひとつだけ あなたの娘さんのためにも 義父母といさかいが 子供にわかるくらい ぎすぎすした関係にならないように だんなさんと子供だけで 会いに行かせるとかでもいいですから 絶縁とかは 避けてくださいね
初節句や 初の誕生日なんかくらいは その近くに 挨拶にいってもいいだろうと思うし あとは 盆と正月は 義務だと思ってね

そうしないと あなたの娘さんが 大人になったら 義父母は 粗末に扱っていいものだという 価値観をもってしまったら 結婚してから 苦労します
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>あなたの娘さんが 大人になったら 義父母は 粗末に扱っていいものだという 価値観をもってしまったら 結婚してから 苦労します

確かに、娘はお嫁に行く立場ですものね。。
子供の本当の幸せ・・・ なんだか気付かされる一文です。

正直、まだ怒りの感情がありますが、
ここに質問して本当によかったです。

長文、乱文にもかかわらず丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/07 18:58

切迫早産の入院後の出産、さぞ大変だったことでしょう。


無事に産まれて良かったですね。おめでとうございます。

私も切迫早産で4ヶ月間入院しましたから、その辛さわかります。両腕が点滴穴の跡だらけになりました(汗)
その間に旅行、私も不快です。 多分、実の娘さんだったら間違いなく行かないでしょう。
キツイようですが、所詮他人です。

孫を見せない&抱かせないことで復讐・・・・・・ お気持ちわかるだけに全く反対もできません。

私の場合は入院中というより普段から不仲でしたので、出産後孫を抱かせたのは確か首がすわった頃でした。
初めて抱かせた時のムカっときた感情は今でも覚えています。人見知りがはじまっていてギャン泣きでしたので30秒ほどで取り上げました(笑)
その後も年に2回くらいしか孫に会わせていません。現在3歳になります。

全く会わせないのは旦那さんも可哀想ですし、旦那さんとの関係も心配ですので私のように年に2回くらいはにこやかに会ってみてはいかがでしょうか?そのかわり、会うときは絶対に笑顔で!そして短時間が良いと思いますよ。

私はいつも適当に用事作って帰ってます。ちなみに息子は義理両親には全くなついてませんよ(笑)~!
大丈夫、会う回数が少なければ子供はなつきません。

アドバイスになっていないかもしれませんが、ご参考まで。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

切迫早産での入院の辛さをわかっていただけただけで心がかるくなりました。
私も両腕穴の跡だらけです。24時間のルテオニン点滴は私は副作用も強くでて、正直堪えました。

辛かったからその間に旅行にいった義理両親を許せない
だから 孫を見せないことで意地悪する・・・

幼稚なやり方だって思います。でもまだ感情が抑えられません。

>全く会わせないのは旦那さんも可哀想ですし、旦那さんとの関係も心配ですので私のように年に2回くらいはにこやかに会ってみてはいかがでしょうか?そのかわり、会うときは絶対に笑顔で!そして短時間が良いと思いますよ。

笑顔つくれるかな。。。でも頑張ってみます!

お礼日時:2011/04/07 18:54

3歳息子がいます。



息子がおなかの中に居た時、貴女と同じように、義理の親から100万いただきました。うちは手渡しでしたが。
その額には驚きましたが、非常識だとは思いませんでした。
出産でお金も使うだろうし、揃えなくちゃいけないものもあるだろうし、、、という事で。
もちろん、こんな凄い額いただけないですってお返ししようと思いましたけど、他に手伝える事も無いから…と。
有りがたかったです。義理の親は義理の親なりに、なにかしらの手助けをしたかったのだと思います。
それが、うちの場合はお金だったという事じゃないかと思っています。

勝手に振り込んできたのは親のほうなんだしまして振込ならそのお金を目にする事も無いでしょうから、口座にそっとしておけばよいわけで、何もお金に腹を立てる必要は無いでしょう。
流産したらしたでお金をどうするかはその後に考えればよいわけで、
いただいたご好意に関しては「ありがたい」と心から思うべきではないでしょうか。

まあ、ちらし寿司…入院はママさんが大変だったとは思いますが、初孫って事で…楽しみで仕方が無かっただけじゃないでしょうか。
それとも貴女が落ち込んでいたように、同じ感情をもって自粛してもらいたかったのですか?
どうもお金の文章のくだりとかもみるあたり、物事を悪いほうに考えるようになってる上に、自分中心の考えになってきていませんか?これでは、地味な差別…をするお姑さんと同類になってしまいますよ。
仕返ししたって、復讐からは何も生まれません。

うちの義親も、ちょっと強引だったり、ちょっと先走っちゃったり…ちょっとなぁ、と思う事はあるんですけど、孫を思うその気持ちには感謝しなければならないし、うちの子に対する愛情の深さも感じています。

お子さんをどう育てたいかは親の自由だと思います。
ただ、貴女は貴女、お子さんはお子さん、という事実だけは忘れずにいたほうが良いと思います。
母と子の絆は強いですが、祖父母と孫というのもまた、母親が入りたくても入りきれないまた特別な関係では無いでしょうか。
貴女がわざわざ連れていく必要も無いので、ご主人にお子さんをたまに連れてってもらうって事をしてもたまには良いのではないでしょうか。

孫を見れない辛さ、、、将来年老いた自分がもしされたら、嫌じゃないですか?
震災後の今、さかんに言われているでしょう。人はひとりじゃ生きていけない、支えあって生きていくのだと。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

>義理の親は義理の親なりに、なにかしらの手助けをしたかったのだと思います。

私の義理の両親もそのような事でお金を振り込んだのだと思います。ただ、その際の一言や、そのやり方に対して嫌だな、と思ったのです。

質問文では長くなるので割愛させていただいたのですが、
まず、振り込む際に私には一言もなく、旦那に「お金、お金あげるから。あんたたちにじゃないよ、孫にだよ!」って言っているのを玄関先で聞きました。
私には聞こえてなかったと思っているみたいですが。

普通に「何もしてあげられないから、使って。」と私に直接言ってくれたら気持ちは随分違っていたと思います。

でも、、、それにしても私の考えは良くないですね。もう少し冷静に、心を広くもって接しなければこの先、自分自身もつまらない人生になってしまいますよね。。。頭ではわかっているのですが、思い出すとまだ感情が上になってしまって。


親身になって、率直にご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2011/04/07 18:49

100万なんてなかなかいませんね…。



でも、初孫とのことでどの程度援助すればいいか分からないところもあるでしょうね。

義両親と合わないところは誰にでもあります。私も、婚前初めて主人の実家に遊びに行くと、食事の後リビングでおもむろにクレヨンしんちゃんの映画が始まりました。それはお兄さんの趣味らしく、両親も笑顔で鑑賞(´Д`;)かなりカルチャーショックを受けました。
食事の面でも、???なことはありますが、おいしいですぅと言っときます。

おかしな事は心の中でツッコミをいれながら、実母や友達に愚痴るネタと思っています。

みなさんも書いたように、やはり子供が大きくなると、祖父母から学ぶことも多いですしね。

私も切迫で入院していましたが、べつに旅行に行こうと散らし寿司食べようと、いいと思いますよ。常にかわいそうね、入院つらいねと思ってもらいたかったのでしょうか。妻不在の息子の食生活の心配するのは、普通です。嫁は病院で食事管理されてるしねぇ。

やはり、第一子はママパパも神経質、じいばあは構いたくなるので多少、すれ違いはありますよ。

許しながら、流しながら、旦那さんの実家のストレスは家庭に持ち込まないことですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>おかしな事は心の中でツッコミをいれながら、実母や友達に愚痴るネタと思っています。

そうですね、そのくらいの心の余裕を持たないとこの先やっていけませんよね。
なるべくストレスを持ち込まないように・・・
頑張らなければ。ですね。

長文&乱分にもかかわらず、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/07 18:33

ご出産おめでとうございます。



お気持ちわかります。私も同じような感情が現在も続いているからです。

私はもうすぐ半年孫を見せてませんよ!(初孫です♪)

この先どのくらい続けられるか挑戦中です。義母をこらしめるにはこの方法が一番効きますよ~

気が済むまで続けてください。

気が済んだら会わせればいいのです。それが何年かかろうともね。

おばあちゃん、おじいちゃんは一人じゃないから大丈夫。ご自分のご両親で十分ですから。
実際私も幼いころは母の実家ばかりでしたからね。
今までお嫁さんに冷たくしたのだから当然です。

ご検討を祈ります。頑張れ―!
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

気がすむまで といわれたことで逆に肩の力が抜けました。
子供っぽい考えで失格ですが、、、気持ちを誰かにわかってもらいたかったのかもしれません。。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/07 18:30

で・・・どうしたいの?



義理の親より、産まれてた子供が心配な気がします
子供の神経って敏感だからねぇ・・・

子は親の鏡、恐ろしいくらい性格は似てくると思います
イライラするより、忘れた方がいいと思います
心穏やかにね!

義理の親を粗末に扱うのは、ご主人の了解を得て賛同してくれればOKでは?

自分が辛い時に同情してもらえなかったことが相当頭にきているようですが
ちょっと考えてみてください
それが悪いことでしょうか?

別に無視されたことで怒る必要はないと思います
すでにそうなる状況を作ったのは自分にも責任の一端がある訳で
なるべくしてそうなったことは重々承知だと思います

相手の性格も問題ですが、あなたの性格も負けてなかったでしょう
どちらかがうまく折り合いをつけることを嫌って
結局宣戦布告のような事態に・・・
これも、そうなるべきしてなったんでしょう

世の中避けられないことはあります
あなたと義理の両親の家族とはまさにそういう関係なんでしょう
    • good
    • 3
この回答へのお礼

本当に、で・・・どうしたいの? ですよね。。。

子供の事を考えると・・って頭ではわかっているのですがどうしても感情が抑えられなくて。

大人げない愚痴にご回答くださりありがとうございました。

お礼日時:2011/04/05 13:39

こんにちは!!まずはご出産おめでとうございます☆


あなたの感情はお義母さんに対して当然だと思います
.でも!!
お母さんとして考えてみてください・・・
子供の成長に”おばあちゃん”の存在は大きくかかわります
お子さんがかわいそうです・・・
わかったような事言ってすいません
ですが少しずつでいいから会いにいってみてください。
そうすることであなたの心のケアにもなることでしよう・・・
もちろん無理はしないでください。。。

よい方向に進む事をねがっています。。。(>v<)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お母さんとして、失格ですよねやはり。

なんだか凹んできました。頑張ります。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/05 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A