プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。大学二年生の女です。
皆さまの意見を頂きたく、質問をしました。

私は今、自分の将来について悩んでいます。
来年は就活の年です。しかし、いまいち「こんな仕事がやりたい」というものがありません。

大学ではマーケティングや流通を専門としていて、多少はマーケティングに興味があるのですが・・
最近は勉学よりも、サークルや趣味に没頭しています。楽しくて仕方がないんです。

趣味というのは、TVゲームやギター、カメラ、カラオケ、買い物、ペット、カフェ巡り、旅行などなど・・
バイトで稼いだお金も基本的に趣味にしか使いません。あと、貯金をするのが好きで部屋に貯金箱がいくつもあります;

そこでふと思ったのが、「別に仕事は楽しくなくていい。どんなにきつくても、趣味に没頭できる程度の収入が見込められればそれでいい」と・・・。

たとえ有名企業に就職できたり、楽しい仕事に就けたりできたとしても「仕事のきつさ 厳しさ」はどの企業も変わらないと思います。
だから、別に無名でやや低い収入で、きつい仕事であったとしても、わたしは趣味を楽しめれば満足かな、と思うんです。

わたしは将来的には結婚にあまり憧れはなく、一生独身でもいいかなと思っています。
理想を挙げると、大好きな趣味に没頭しつつ貯金し、大好きなペットと過ごせたら最高だなと考えています・・。

もちろん、収入がないと成りえない話なので就活は全力で取り組みます。
ただ、こんな考えは果たしてどうなのかを知りたいです。

自分では正直幼稚かなと思っていますが・・;

趣味にお金をかける人生。没頭する人生。
みなさまのご意見をよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

質問者の列挙した「趣味」をみて思ったのは、質問者は多趣味の人ではなく無趣味の人だということです。


挙げた内容もそうだし、それ以前に列挙した「趣味」の数だけ見ても、質問者は趣味に没頭するタイプではありません。
質問者の現状は、趣味に生きているのではなく、ただ勉強を怠けて遊んでいるだけです。
やるべきことからの逃避という面があるから、より楽しいのです。
趣味に生きたいなどと今の自分を正当化する前に、まずはこのことを自覚して下さい。


50歳60歳になって、家族も、遊びに付き合ってくれる友達もおらず、生きるのにやっとな位の収入しかなくても、なお今と同じ遊びに没頭出来ますか?
それを出来る、というよりやらずにはいられない人が「趣味に生きる」んですよ。


就職先の選択に際し、過度の理想を追わないこと自体には賛成です。
仕事は、自己実現の手段である前に生活の糧を得る手段ですからね。
ただそれなら、どこでもいいから零細企業はおかしいです。逆に一流企業に潜り込んで、仕事はそこそこにして会社にぶら下がる人生をこそ追及すべきでしょう。
なぜなら、前の回答者の方も指摘されていますが、職種が同じなら大企業のほうが一般に待遇はいいからです。
もちろん、学生生活をただ遊んで過ごしている人に、そういう楽な選択肢は選び得ません。アリとキリギリスの寓話の通りです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
厳しい意見、ありがたいです。正直、正当化していたというのは事実だと思います。

勉強を、サークルを全力で頑張ることが「今やるべきこと」であって、遊んでいるだけなのかもしれないです。

もう少し、今の自分の生活と考え、将来を見直します。

お礼日時:2011/05/23 00:13

趣味に没頭出来るんだから、自分に合った仕事なら没頭出来る様な気がします。

ただその自分に有った仕事に出会うのに時間がかかるかもしれません。大学卒業後、取りあえずは、なるべく気楽な仕事をやる事ですね。多少幼い気がしますが、心の成長は人によって違うし、なるべく社会とのバランスを考え、社会生活に支障を来さない程度の常識を持って生きれば、趣味中心の生活も悪くないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
気楽な仕事、ですか…
正直、今の氷河期の状態を見ていると「就職できるだけマシ」という偏った考えになってしまいがちで… 難しいですね。

まだ社会人の常識も知らないわたしですが、とにかく就活に向けてコツコツ頑張ろうと思います。

お礼日時:2011/05/23 00:16

充実した生活を送りたいですよね。



社会に出てしばらくするとわかりますが、同じ苦労や労力をして得られる収入は有名な
企業や業界大手と言われるようなところと無名な所では大きく差が出てきます。

私の家内は業界最大手の企業で働いていて残業は殆ど無し、私は無名の会社で働いていて、朝早く出勤したり、土曜日も出勤する事が多いです。
それで収入の方は同じくらいで、リフレッシュ休暇や誕生日休暇、有給の取りやすさなどは圧倒的に彼女に軍配があがります。

安定した生活あっての趣味。
趣味にお金がかかるのなら、十二分な収入あっての趣味だと思います。

自由に使える時間とお金、そしてそれを得るために拘束される労働時間。

そのバランスを自分の頭の中だけでなく、積極的にOB訪問等をして先輩方から突っ込んで聞いてみてはいかがでしょうか?

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
有名企業ですか…そうですね、理想と言えば理想なのでしょうね…奥様が羨ましいです(笑)

そうですね。趣味を楽しもうにも、時間が、収入が無ければなり得ない話ですね。

そう考えると、会社選びは慎重に、バッサリと質問をしていかないといけないようです。
参考になりました。

お礼日時:2011/05/23 00:02

多くの人が就活に悩み苦しむのは、自分にとって唯一・最善の正解を求めようとするからじゃないかと思います。


あなたのように、趣味に不自由ない収入があれば良い、仕事がきついのは当たり前、と考えるなら、
就活もすんなり決まりそうな気がします。さっさと決めて、残った時間で思いっきり遊んで下さい。
就職するとやはり時間には制限が出てしまいますので、長期旅行とか、時間のかかる楽しみは今のうちです。
ただ、今はその考え方でも良いと思いますが、あなたはまだ若いようですので、これから
自分の価値観がひっくり返るような出来事が起きる可能性は高いと思います。
柔軟な思考も忘れないようにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最善の正解ですか…確かに、会社や仕事内容にこだわると就活もその分大変ですよね。

偉そうなことを言って申し訳ないのですが、仕事の辛さ、厳しさは実兄の様子や先輩方のお話で分かっているつもりです。

はい、今のうちにできること、遊ぶことは十分にしようと思います^^

確かに、これからどんな考えになるかは分からないですね…柔軟に対応できるようにしようと思います。

お礼日時:2011/05/22 23:58

別に割り切れるならそのスタンスでも良いと思います。



業界や職種にこだわる人が世の中の大半だと思いますが、
それは人生の中で仕事をしている時間が長いからです。
平日なら一日の内、大半の時間を会社で過ごします。
その為、そこで過ごす時間を少しでも楽しく、納得できる
ように「仕事内容」や「仕事環境」にこだわるのです。

仕事とは別に没頭できる趣味があれば、仕事は趣味を
続けるための「手段」と割り切るのは問題ないでしょう。
実際そう言う方もいますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、1日の大半は職場で過ごすんですよね。余程環境が悪くない限り、割り切れそうです。
世の中、そんな方は他にもいらっしゃるのですね。少し安心しました。

お礼日時:2011/05/22 23:53

全然OKです。


ライフ・ワークバランスが問題無ければ、どのように生きようが個人の自由です。

ただ、一人で生きるとなるともし何か(事故や病気)あった場合に収入の不安があるので、そのことはしっかり考えておいた方がよいですね。
また、一生続けられるような仕事じゃないと老後か心配ですね。

人生は長いので、将来的なリスクも考えて人生設計をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど…確かに、独り身のリスクは高いですよね。
母からもそこをよく突っ込まれます…
将来を見据えて、今考えられることはしっかり考えようと思います。

お礼日時:2011/05/22 23:50

同感です。



公務員になり、ラスト4年間になりました。

テニスは社会人になってから、水泳は間もなく4年、ジョギングは震災でプールが使えなくなったので3月末から続けています。
先週の土・日は、朝にジョギング6km、午前中の3時間テニス、夜は水泳1.5km、ジョギングが慣れていないのでハードでした。
退職後は土・日のような生活が何歳まで続けられるか、挑戦です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
趣味を盛大に満喫されているんですね。羨ましいです。
そのような生活に憧れました。

お礼日時:2011/05/22 23:48

既婚女性です。



趣味に没頭する人生素敵じゃないですか!

1つアドバイスを。

趣味にはお金がかかることはわかってますよね?

あと独身でもいいとのこと。

じゃぁ、低収入じゃない会社の方がいいと思いますよ。

貯金が好きなようなので、低収入でも、コツコツ貯めれるタイプかもしれませんが、老後のことも視野に入れて、就活されたらどうでしょうか?

社会人になると、急な出費も増えてくると思いますよ。例えば友達の結婚式や、会社での付き合い費等、いろいろあります。

長い目でみて、検討してみて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
低収入じゃない会社に越したことはないですよね。
そうですね、目先だけ考えるんじゃなくて将来も検討しようと思います。

お礼日時:2011/05/22 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!