映画のエンドロール観る派?観ない派?

日本語に翻訳していただけませんか。よろしくお願いします。

The difference between calling Destiny a "child prostitute" and a "prostituted child" is not purely semantic.

It is more than the difference between a hard truth and a pernicious lie. It not only injures the victims; it actively gives aid and comfort to the enemy.

By allowing the term "child prostitution" to gain a foothold in our language, we lose ground that can never be recovered. Look at the following examples:

A judge spares a predatory pedophile a long prison sentence on the grounds that "it takes two to tango." Another grants work-release to a sex offender, declaring that the 5-year-old victim was "unusually promiscuous."

A teacher is arrested for sexual intercourse with a minor student in her class. The newspapers describe the conduct as "a forbidden love affair."

A young actor, in an interview given before his drug-overdose death, describes how he "lost his virginity" when he was 3 or 4 years old.

How have such grotesque distortions taken control of our language?

To answer that question, we must first ask another: Who profits?

Who benefits from pervasive cultural language that trivializes violence against children?

A 回答 (1件)

デスティニーを「幼児売春婦」と呼ぶことと「売春させられる子供」と呼ぶこととの違いは、全く意味論的ではありません。


それは、厳しい真実と悪質なうその違い以上のものです。
それは、犠牲者を傷つけるだけでありません; それは、敵に援助と快適さを積極的に与えるのです。
「児童売春」という語に我々の言葉の中で足場を得させることによって、我々は、決して回復不可能な立脚点を失うことになるのです。
以下の例を見て下さい:
「タンゴは一人では踊れない」という理由で、ある裁判官は捕食性の小児性愛者に長い禁固刑を求刑しません。
もう一人の裁判官は性犯罪者に通勤刑(日中だけ刑務所の外の仕事場に出勤することが認められた刑)を言い渡します。そして、5才の犠牲者が「異常にでたらめだった」と断言します。
ある教師は、彼女のクラスで未成年の学生と性交をした理由で逮捕されます。
新聞は、その行為を「禁じられた情事」と書きます。
ある若い俳優は、彼が3または4才であったとき、彼がどのように「彼の童貞を失ったか」について、彼の薬剤過剰投与死の前になされる面談において、述べます。
どのようにして、そのようなグロテスクな歪曲が、我々の言葉を支配するようになってしまったのでしょうか?
その質問に答えるために、我々はもう一つの質問をまず最初に尋ねなければなりません: 誰が得をするのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!