アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、軽自動車とワンボックスカーの2台を所有しています。

軽自動車は毎日の通勤に乗っています。ガソリンは1カ月で3回から4回いれます。


本来ですと、わが屋は3人家族なので軽自動車だけで、充分に生活に不便はないのですが、
近くに両親が住んでいます。2人とも介護が必要な状態で、出かけるときには、車いすを乗せていきます。

しかも軽では4人しか乗れないため、両親を連れて出かけるときは、大きいほうに乗り換えます。


ワンボックス1台にしようかと思っているのですか、毎日の通勤の事を考えると、ガソリン代などのことがあり、軽を手放すのを悩んでいます。


ですが、2台の維持費などを(車検など・・)考えるとやはり2台は贅沢な気もします。

多少ガソリン代が高くても、やはりワンボックス1台のほうが、安くすむのでしょうか?

両親と同居だと、障害者を乗せるといことでいろいろ免除があるのですが、生計が別だとそれもないので、まるまる2台分の維持費を払っています。


ちなみのワンボックスは両親を乗せるときくらいにしか利用しません。


思い切って軽を売った方がいいのでしょうか?

アドバイスお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

No.6でお答えした者ですが再び。



確かに新車に買い替えるには今は費用がかかります。しかし10年先を考えてみてください。

今の車も既に10年のようですから何時まで乗れるか?

今思い切ってある程度のローンを組んで浮いた維持費+αの支払いをして行ってもローンが済めば経済的な維持費になります。

少なくとも10年以上は乗れるでしょうから、車両代はその間はかかりません。

今のまま何とか維持して行って何年後に買い替えるより、快適で使いやすい新車に早くご両親を乗せてあげられる方が親孝行にもなります。

家では毎年り家族旅行にレンタカーを借りに行きますが2人で行って、手続きをしてボディーのチャックまでして受け取り、帰りは指定のスタンドで満タンにして、2人で2台で乗って行き、手続きをして返却を済ませ自分の車で2人で帰って来ます。

いくら近くにレンタカー屋さんがあっても、急に必要になっても、限られた営業時間内でないと借りれませんから、年に一度程度の前もっての予約の旅行など以外にはお勧めできません。

タクシーを頼む手もありますが、お金の問題より、何時でも使える車のある便利さも大事です。

障害者用の補助金や免除は市役所などで良くご確認される方が良いと思いますが、それが可能ならフリードなら低床を生かした沢山の福祉車両が用意されています。

http://www.honda.co.jp/welfare/freed/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も親切にありがとうございます。

いろいろ考えてみたいと思います。

お礼日時:2011/06/15 10:28

軽であっても2台所有する場合は、保険やら何やらかかってもったいないです。

3列シートで排気量の少ないタイプの車を選べば燃費も良く、通勤と介護の両方使えると思います。例えばホンダのフリードとか、VWゴルフトゥーランとか、トヨタならパッソかシエンタくらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いろいろ考えてみたいと思います。

お礼日時:2011/06/15 10:29

現状維持ができればそれが一番なんでしょうが、難しいならいっそのこと軽を売却して原付にしちゃうというのは無理ですか?


通勤のみ+αなら、十分原付でこなせますよ。
お住まいの地域性(特に冬期の気象条件)にもよるんですが…。
雨の日だけ、冬期間だけワンボックス通勤とか。

税金も1000円だし、車検も無い。
普段のメンテナンスも最低限の事を怠らなければOKです。
オイル交換だってショップに持ち込んだところで1000円程度。
新車で10万ちょっとからあります。
勝手なお勧めはカブ50orリトルカブの4速ミッション車です。
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/displacement/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

実は軽を購入する前に原付にのっていたのです。

住まいは関東なので何の問題もなく乗れます。


なぜ軽に変えたかというと、通勤に使うのが一番の目的だったのですが、
子供の送り迎えやら、両親のための大量の買い物など、バイクだと用が足せないことが
多くて・・・

適切なアドバイスありがとうございました

お礼日時:2011/06/15 10:35

回答番号 4です。



>障がい者の方自身が運転する場合や、名義が障がい者の方本人で、その送迎として家族などが運転する場合は申請により自動車税が減免となります。

http://www.cruiser.co.jp/zei.html

親御さんが障碍者手帳をお持ち、ということでしたら親御さんの名義にして自動車税や通行料の減免を受けることが出来るそうです。

軽自動車とワンボックスがどういう車なのか(燃費や自動車税、駐車場代がどれぐらい)?でも異なると思いますが、
軽自動車の走行距離の多さから2台体制もそれなりにありだと思います。
またワンボックスの使用頻度もかなり高いのでレンタカーも割高に付く恐れがあります。

・・・・買い替えはどの道、追い金が必要になると思います。
2台とも売り飛ばしても負担ゼロで新車というのはまず無いと思います。

ですので・・・・よほど燃費のよいワンボックス、というのであれば軽自動車を売って・・・・というのもありですが、
売却代金と軽自動車の任意保険などの経費をガス代に当てて・・・・何か月分になるかなんですけど・・・
軽自動車の取り回しのよさとかを考えると正直ぎりぎりでしょう(あと走行距離が多いと査定も低いでしょうし)

結論として現在の2台をとことんまで使う、というのが一番お金がかからないと推測できます。
・・・なんだか消極策ですけどね・・・・

あとはワンボックスの方を親御さん名義にして自動車税の免除などを申請していただくぐらいかと・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご親切にありがとうございます。

母親は障害者手帳持っています。


名義書き換えの検討をしてみます。

解りやすいサイト添付までしてくださってありがとうございます。

お礼日時:2011/06/14 18:27

時々現われるホンダ党の方の回答を真に受けて、2台とも売って買い換えるのは最悪ですよ。


車両の購入価格の200万円で、ワンボックスの維持費の何年分にもなりますから、新しく買った車の維持費と相殺すると何十にも無駄なお金をつかうことになります。

現状維持のままか、ワンボックスを手放して、大人数乗るときはレンタカーかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。

ホンダの車の価格を見て買い換えは無理だと思っていたところです。


沢山の方が、アドバイスしてくれてるレンタカーを検討してみます。

お礼日時:2011/06/14 18:22

答えは簡単です。

家族3人とご両親の5人を乗せて車いすも乗せられて、軽自動車と変わらない燃費の車にすれば良いと思います。

コンパクトミニバンのホンダフリードの2列シートタイプのフリードスパイクがそうです。

後席も意外と広い上におそらく今のワンボックスより遥かに低い床高で乗り降りは楽ですし、5人乗った後ろに車いすを折りたたむことなく、簡単に積めます。

排気量は1500ccで税金も安く、実用燃費は意外と良いですから、最近の背の高いターボ付きよりは低燃費かも知れません。
主に通勤に使うのであれば、上手く走れば13~14Kくらいは伸びそうです。

偶に乗るのにレンタカーと言う手はありますが、一々手続きをして車を取りに行って返しに行って・・などの手間を考えると年に一度くらいなら良いですが・・・

今のワンボックスよりはコンパクトになる分は普段の買い物などに使いやすいし、家族だけならキャンプ等のレジャーにも利用できます、勿論通勤にも向きます。

しかも維持費は安くなりますから、2台とも処分して買い替えられる事をお勧めします。

http://www.honda.co.jp/FREEDSPIKE/webcatalog/int …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

それは2台売って、購入すると言うことですね。

ワンボックス(BOXY)は10年もたっているので、いくらにもならないと思いますが
考えてみます。

ホンダの車さっそく調べてみます。

お礼日時:2011/06/14 16:50

ガソリン、オイル、税金、保険、駐車場



これらが浮くんですから、安くなるのは当たり前です。

たまにしか使わないのであればレンタカーという手があります

1Boxを売っちゃいましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ワンボックスは週に1回はのります。


レンタカーの値段を調べてみます。

お礼日時:2011/06/14 15:42

軽自動車で毎週のようにガソリンを入れるというのは結構走っていますね・・・・(汗)


月に1500~2000キロとか?

維持費ですがワンボックスの方を親御さんの名義に変更するのはだめなんですか?

現状では実質的にご両親の為の車になっているのでしょう?
保険の等級の引継ぎとか駐車場とかいろいろあるかもしれませんが、免除の方が大きいと思います。

別に親御さんが運転しなくてもいいわけなんで・・・
いちどそちらで検討してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます。

名義を母親にすれば、障害者免税がうけられるのですか?
運転免許持っていなくても大丈夫なのですか?

駐車場は両親の所にあるので、1台は両親の所にあいてあります。

もし大丈夫であればそうしたほうがいいですね・・・

すぐに調べてみます。

お礼日時:2011/06/14 14:00

>ちなみのワンボックスは両親を乗せるときくらいにしか利用しません。



これは、年間でどのくらいありますか?
ワンボックスのレンタカー代と、年間維持費を天秤にかけてみれば
どっちがお徳か出てくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ワンボックスですが、父親と母親で1カ月に少ないときで4回から5回・・
多いときで10回ぐらい出します。

レンタカーの代金調べてみます。

お礼日時:2011/06/14 14:03

車税 8000


車検(一年分)35000
タイヤ(年平均15000スタッドレスを含む)
保険30000
くらいは維持だけでかかりますよね。
ということは明らかに一台のほうがお得ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり1台の方がとくですか・・・


以前ガソリンが高騰した時にワンボックスでガソリン代が月3万近くになって
しまって、軽を購入したのですが・・・

考えてみます。

お礼日時:2011/06/14 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!