アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

殺菌という言葉が適切か分かりませんが(除菌?滅菌?)、夏に向けてまな板やプラスチックの食器、包丁など、冬は時折行っていた殺菌をもう少し頻繁に行い食中毒の防止に努めたいと思います。
通常に洗ってから水を張った入れ物に付けて、そこに薬剤を入れるのですが何を使うのが効果的で、低価格でしょうか。
家にある物は、次亜塩素酸系のタブレット、過炭酸ナトリウム(漂白殺菌・洗濯メイン)、重曹、クエン酸、消毒用アルコールです。

今までは次亜塩素酸系(ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム)のタブレットを説明に従い1つ入れて1時間ほど置いていましたが、これが結構高い気がします。
http://item.rakuten.co.jp/k-i-d/4900480199187/

過炭酸ナトリウム
http://www.kenko.com/product/item/itm_8910360072 …
は使えるとは説明にあるのですが、具体的に何gかが分かりません。
洗濯物の菌を殺す効果を考えると、それほど大量には要らない気はするのですが。

アルコールは臭いの問題と、ノロウイルスなどには効かないらしいという点で、使いたくありません。

やはり定番通り、次亜塩素酸系の物を使うのがベストでしょうか?

A 回答 (4件)

No3です


煮沸はすればよいのではなく
食中毒菌を殺菌するには、食品もそうですが、中心温度が75℃以上で、1分間熱しなければ、殺菌はできません
その肝心な事をシッカリしていないために食中毒になったりします一番大事なのが中心温度が75℃ですが
レンジですと中央から温まるので、全体が、75℃1分以上と考えてください
この面をクリアーすれば食中毒菌は死滅します
次亜塩素酸ソーダ系の漂白剤は、煮沸にはかないませんが、まな板などは、煮沸できないために一番有効とされている方法を書きました
私が、調理師をしているときにやっていた方法です
因みに一般の食中毒菌は73℃1分以上ですが、ノロウイルスは、75度1分以上です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

中心温度ですね。
レンジだと電磁波自体も殺菌に関わるらしいですが、鍋の場合は外から暖まるからスポンジはちょっとかかりそうですね。
今は熱で殺菌するときは、レンジで沸騰(だいたい100度)か、沸騰した菜っ葉類のゆで汁などをかける(これも100度)などですが、食器や包丁ならともかく、食品の場合は内部温度にも気をつけたいと思います。

お礼日時:2011/06/17 08:55

キッチンハイタ―


バケツに薄めて漬けこむか、
まな板全面に塗って、布巾などを広げておいておいて、朝に、洗って臭いを落としてください
一番簡単な殺菌方法です
本来は、75℃以上で、1分以上の煮沸消毒が一番良いのですが、まな板はそれが難しいので良く使われている方法です
洗いもの用の、スポンジも出来れば煮沸消毒してください≪汚いもので洗っても同じですので、≫
食中毒菌の90%以上は75℃1分以上の煮沸で死にます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

スポンジは悩むところです。
お湯に入れてレンジでチンをしていたのですが、ピークタイムを考えると、朝なら大丈夫か。
鍋でぐつぐつが一番ですね。夏にこれをすると暑くなってエアコンががんばってしまうのが難点なので、レンジは便利だったのですが。

スポンジは(スポンジ自体を)洗った後に規定の濃度の次亜塩素酸を溶かした水に1時間ほど付けていますが、これではダメでしょうか。
煮沸には負けそうな気はしています。

お礼日時:2011/06/16 15:42

ドーパーパストリーゼ77という消毒液があります通常の消毒液では、殺せない菌も殺せます(ノロウィルスなど)


食品にそのままかけても大丈夫です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

凄いですね。
http://www.dover.co.jp/ad_pasteuriser/
使用量が分かりませんが、値段も結構しているみたいなので(酒税ですかね)、また調べてみたいと思います。

お礼日時:2011/06/16 15:38

キッチンハイターは、一本でそんなに高くないですよ。



それを霧吹きのように吹きかけると、結構良いです。
薄めて使っても良いし、そのままでも良いですが、ちゃんと洗えば、大丈夫。

排水溝のヌメヌメも取れますし、カビにも効きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

次亜塩素酸を買う場合とキッチンハイターを買う場合だと、次亜塩素酸の方が安かったのですが、次亜塩素酸は入手性が悪く、すぐに濃度が低くなるので今はジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを水に入れて次亜塩素酸を作る方法に落ち着いています。
液体だと保管場所を取りますが、粉や錠剤だと場所を取らないというのもありますが。
どっちが安いのでしょうか。
1回に10Lの水に浸けるとして、キッチンハイターは60mlを使用するようにとの事なので、
http://item.rakuten.co.jp/ahirunodrug/4901301017 …
17.4円 (大きいサイズならもっと安いのでしょうが、使う量と保管場所を考えて600mlで計算、もっと安い店があったらすいません)

質問文に書いた 洗浄タブレット 12錠は
1錠16.5円で10L
あとこちらは数倍の濃度にしたり(トイレとかの汚れに)できる点と場所を取らない、寝かせても安心というメリットはありそうです。
うーん、価格的にはほぼいっしょですね。あとはキッチンハイターに入っている洗浄成分ですが、必要なら台所用洗剤を1滴垂らせば…ただこのコストはちょっと分かりません。

この質問の後でジクロロイソシアヌル酸ナトリウム錠剤を検索していて3分の2くらいの値段で売っているところが見つかったので、それを使うかもしれません。
元の粉ならもっと安いはずなんですが、見当たりません。

お礼日時:2011/06/16 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!