プロが教えるわが家の防犯対策術!

製菓の勉強ができる通信学校があるらしいのですが、そんな学校のことをご存知の方は、いらっしゃいますか?実習があるところでもいいです!よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

こんにちは orienntaさん



あの、最初に謝っておきます。ごめんなさい。
こんな事書き込むと失礼ですし、質問の意図と違って
いるのは承知しています。しかし、経験から言えること
ですので、敢えて書かせていただきたいと思います。

製菓学校における通信教育ですが、これは全くお勧めできません。
というか、いわゆる「手に職系」一般に言える事ですが、
実習中心の作業によって技術向上を目指す職分野においては、
通信は全くそぐいません。
これが調理、製菓には特に言えることです。

調理製菓の通信では、材料が宅急便で送られてくる事
はますありません。つまり紙で学んで、スクーリングで
技術の進み具合を測ることとなります。

ここで大きな問題が出ます。orienntaさんはレシピを
みて、ケーキが作れる人ですか?

結論から言うと、これはプロでも厳しいことです。
たとえば、泡立て1つにしても、生地の練り方にしても
現物を触って、初めて理解できることです。
「さくっと混ぜる」とか、「耳たぶより大分柔らかめに」
等という表現をよく使いますが、書かれた「文字」で
理解できるでしょうか?普通はできないと思います。
「レシピを見て、作った気になる」これが陥りやすい
罠です。実際は作らないと絶対、わからないのです。

おそらく、orienntaさんは全日制に通えない理由が
おありなんでしょうね。でも、通信と全日制では、得た
スキルにとても大きな隔たりが出ます。

というわけで、もし製菓を勉強したいと言うのでしたら
通信よりは、近くのお菓子教室がよほどましです。
夜間制を持つ専門学校もありますので、考慮してみては
いかがでしょうか?

もちろん、あくまで趣味の延長上というスタンスでしたら、
通信も製菓の勉強に役に立たないわけではないです。

以上、勝手な書き込みで失礼致しました。
勉強は是非、がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは(゜-゜)ohanaboサマ。夜間の手もあるんですよね(゜-゜)こんな見ず知らずの輩(やから)に貴重なご意見を頂き本当にありがとうございますm(__)m最近パソコンが壊れていて、インターネットカフェに行く暇もなかったので(言い訳)返事が遅くなってしまい本当にごめんなさいm(__)mこのご意見を参考に、もう一度考えてみたいと思いますm(__)m

お礼日時:2003/11/03 23:17

こんにちは、oriennta さん。


以前勤めていたところの近くに確かありました。
「東京製菓学校」だそうです。直接ネットで調べてみてください。
失礼しました。

参考URL:http://www.jade.dti.ne.jp/~yama-ko/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速行ってみたいと思います(゜-゜)貴重なご意見を本当にありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2003/11/03 23:18

こんにちは。



↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  をどうぞ!

参考URL:http://www.tanaka.ac.jp/patisserie/p_frameset.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行ってみます(゜-゜)どんなところか楽しみです(*^_^*)

お礼日時:2003/11/03 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!