dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大人になって一番役立つ教科は何ですか?
国語・数学・英語・理科・社会など

A 回答 (12件中11~12件)

私は建築士です。

5教科全て役立ってます。
順位をつけるとすると。

理科>数学>国語>英語>社会

となりました。


理科、数学は理系の専門職では群を抜いて必要な科目です。
国語と英語は言葉ですから、仕事に関わらず生活に役にたつでしょう。
社会は直接的に役立つケースは少ないですが、この学問は知識の基盤です。社会が得意な人はだいたい他の科目も得意です。
    • good
    • 0

文句なしに英語。



少なくとも英字新聞くらいすらすら読めないと、これから企業では仕事できないですよ。まあ、英会話は「英語の授業」では出てこないので微妙に方向は違うと思いますけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!