牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

ベアボーンnoteのCLEVO3220です。CPUを
p3-600に差し換えて順調に動作していたのですが、systemで500mhzと表示されるため、BIOS設定項目のCPUをAUTOからMAXに変更しました。その後起動しなくなりました。その後2回は途中まで(Winの画面)起ち上がったのですが、途中で電源が落ちてしまいました。ということでBIOSは生きていると思います。今は電源の緑ランプが2秒ほど点灯して、すぐ消えてしまいます。BIOSを初期状態に戻す方法を教えて下さい。ジャンパスイッチやCOMS用電池の場所を探しても見つけることができません。よろしくご教授下さい。

A 回答 (6件)

めーかーによってドライブ類を取り外し取り付けを電源を入れた状態にして間違えて壊さないようにロックスイッチがあるのもあるそうです。

それが緩むと電源mんが入らないそうですが1.。。聴くところによるとです

対応策は取り付けなおす。
かっちっと音がするまで押し込む。それまでは電源をバッテリーの供給もしては成らないそうです。

私的経験話
デスクトップの情報ですがwin95の6年前の機種でパスワード設定を忘れた時ジャンパーフラッシュしますが、ジャンパーを元に戻すとbios setup utilitiesが起動しませんでした。フラッシュ側にすると起動しました。

きっとノートにもありますよそう言うのが。
もしかして説明書ってあちらの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ノートPCでは難しいみたいです。

お礼日時:2001/06/17 01:10

CPUを一度引き抜いてください。

bios chipもいらないと思います。新しいのをこの際購入するかbios chipをメーカーに特別注文するか、

サスペンスですね  biosはいきている

一度初期化する機能が無ければパソコンではない
  げーた 歩く詩人

cpu購入状態に戻してbiosを起動できるか試してください。

biosが起動できればdefaultで新しいcpuを差し替えて
表示が500か600か、もし500ならがっかり600ならうっしっし

600ってことはないです

多分pc本体のチップセットがp3-500ということは本体のクロック倍率が5倍です。ベースが100ですから...動作クロックは500MHZ

p(3)-600はクロック倍率が6倍なのでベースが百ですとこのパソコンには合いません。こういうのは止めましょう
どうせなら、チップセットのベースの対応が100MHZ/133MHZ対応のものを購入すればよかったと悔やまれてなりません
でも動作クロックが500MHZまでなら動作するんです、なぜかは知りませんけど
そういうことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。MANUALにはP-・600まで対応と書いてあります。元の450に戻してみましたが、やはりBIOSはたちあがりません。メーカー送りに致します。

お礼日時:2001/06/16 23:08

マザーボードのメーカー,型式は、わかりませんか?


BIOSが壊れてる場合には、初期状態に戻せない可能性があります。
BIOSを全くの空の状態にしたところで、結局は新しいのBIOSを書き込んでやらなければ、なりません。
対応としては
(1)マザーボードのメーカー,型式からサイトを検索し情報を集める。
(2)BIOSの復旧サービスを行っているショップを探す。たしか宅急便でも受け付けてくれる所があるハズです。ただし、他の部分が壊れているか切り分けが出来ていないので、なんとも言えません。
(3)別のベアボーンを購入して乗せ換える。
    • good
    • 0

おはようございます、kanasaさん。



COMS用電池がないと言う事はバッテリーから電源供給されているのでは?
という事はバッテリーをはずしたら、初期化出来るかも・・・?
素人考えなので違うと思います。すみませんでした。
    • good
    • 0

>CPUをAUTOからMAXに変更しました


マザーボードの説明書に、このような対応をするように書かれてましたか?
マザーボードの説明書を読んでください。初期状態に戻す方法も載っていると思います。もし、説明書が無ければ、ボードのメーカーのサイトでダウンロードしてください。ついでにFAQなどもご覧になると良いと思います。

>今は電源の緑ランプが2秒ほど点灯して、すぐ消えてしまいます。
今はBIOSが壊れている可能性も有りますね。

BIOSが生きていれば通常は、BIOSが起動し、そのときに設定を変更できるハズです。BIOSの設定画面は表示されないのでしょうか?

BIOSが壊れている場合は、最悪メーカー送りになると思います。現在の状況とあなた様のスキルを考えると、ここで回答が得られたとしても作業ミス勘違いなどにより、悪い方向へ転がる可能性もあります。

まずは、メーカーに連絡するのが確実で解決への近道だと思いますよ。

この回答への補足

ご教授ありがとうございます。
BIOSも今は起ち上がりません。前の持ち主が台湾で買ってきたそうなので、日本の取扱店ではサポートしてくれないようです。manualも簡単なものしかありません。

補足日時:2001/04/28 00:11
    • good
    • 0

正直言って、オーバークロックした際のCPUや他の


パーツの保証はできませんよ。

場合によってはすべてのパーツが壊れていることも
覚悟しておいた方がいいでしょう。

それとですが・・・
システムで500MHzと表示されていたのは、BIOSの
アップグレードをしていないために、BIOSが認識
できなかったのではないでしょうか?
#基本的に最近のものは自動認識で大丈夫なはず。

それからCMOSのクリアは、ジャンパピンやマザー
ボートにあるスイッチなどでできるはずなので、
マニュアルをよく読んで、分からなければ、購入
したところへ問い合わせてはどうでしょう?

ではでは☆

この回答への補足

ご教授ありがとうございます。

ノートPCにもCMOSのクリア用のジャンパピンやスイッチがあるのでしょうか?
MANUALがあれば少しは分かるかもしれませんが、簡単なものしかありません。
台湾での購入ですので、日本でのサポートが難しいようです。

補足日時:2001/04/28 00:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!