プロが教えるわが家の防犯対策術!

平成10年頃に購入した2サイクルのジャイロXで
毎夏標高1500メートルの峠越えをしているのですが、
いわゆる「かぶった」状態になって時速20km以下に落ちます。
尚、昨年マフラー、エアクリーナーエレメント、プラグは交換しました。

(1)、かろうじて峠越えは出来ますが、
現地で自分やスタンドで行える高地に合わせたセッティング方法などあれば教えてください。
専門知識はありません。

(2)、今日説明書に従ってエアクリーナーエレメントを清掃しようと思いましたが
セットスプリングが強くてエアクリーナーカバー自体がが外れません。
外す方法を教えてください。

(3)、ハイオクガソリンは高地走行に効果はあるでしょうか。

A 回答 (2件)

エアクリーナーボックスの蓋にに穴をあけて、状況に応じて穴を閉じたり開けたりするのが簡単だと思います。


平地ではテープなどで穴をふさぎ、峠ではテープをはがす。
中間では半分ふさぐなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「目からウロコ」でした、ありがとうございます。
工夫してみます。

wr_limited2004 さんもありがとうございました。

お礼日時:2011/08/06 14:52

マフラー、エアクリ、プラグの調整ではどうにもなりません。


キャブレターの混合比を調整するしかありません。

空気の薄い高山部になれば、カブリが生じるのは当たり前のことです。

勇気があれば、マイナスドライバを取り出し、キャブの混合比を調整してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!