dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワーポイントをDVDに変換するソフトで、おすすめのものを教えてください。
フリーソフトで少し調べてみたのですが、思ったようにうまくいきませんでした。できるだけ作成したパワーポイントをそのままの状態でDVDにしたいと思っています。もしフリーソフトではあまりうまくいかないようでしたら、購入するものでもいいと考えています。いろいろある種類の中から選ぶポイントなども教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

それは再生しているプレゼンを動画としてDVDに保存したいという意味でしょうか?



であれば、動画キャプチャのソフトが必要です。これはフリーでたくさんあります。定番は「アマレココ」ですね。問題のプレゼンを再生しているところを、このソフトで動画としてキャプチャしてしまうわけです。

http://www.gigafree.net/media/recording/

ただしこれでキャプチャしたものはAVIファイルになるため、これをただそのままDVDライティングソフトに渡して焼くと、PCでしか再生できないものになってしまいます。普通にDVDビデオとして再生できるようにするには、DVDオーサリング機能が付いたライティングソフトが必要ですが、こちらもフリーで存在します。またメーカー製PCだったらオマケにインストールされていることも多いです。使いやすい方を選んでください。

フリーの定番(の一例)はこちら
http://blog.goo.ne.jp/rose_palmtree/e/279e5afd9e …

これでDVD化できますが、ひとつ注意があって、DVDだと解像度が720x480ドットしかないため、小さい文字や細かい線は潰れて読み取れなくなってしまいます。まあプレゼンならそんな小さい文字は使わないので問題ないとは思いますが、解像度がPCの1/4程度しかないと言うことは意識しておいた方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答をありがとうございます。
さっそく試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/04 13:54

私はNEROでDVDに変換していますが、



http://www.nero.com/jpn/support-faq.html?s=sub&t …

埋め込んだ音楽や動画は書き出せないので、パソコンのモニター出力を別のパソコンのキャプチャー機器で録画するというアナログな方法をとっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます。
でもDVD変換など初心者の私にもできるのでしょうか(>_<)
いろいろ試してみたいとは思っていますので、腕を磨いて試してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/04 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!