アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2006年11月うつ病を発症し、2006/11~2007/8まで傷病手当金を申請し、
受給しておりました。
2007年9月に会社に復帰し、4か月ほどは残業なしなどの制限勤務となりましたが、
2008年1月からは、復帰前と全く同じ勤務状態で働いていました。
その間は、大きなうつの発症はなかったのですが、医師の指示もあって、
予防措置の意味合いで2011/5まで毎月1回通院し、少量ですが薬を処方してもらい飲んでいました。

会社復帰してから約3年9か月後の今年6月に、新しい仕事が過酷で再度うつ病になってしまい、
今現在、再び休職しています。
今後しばらく休むことになるので、傷病手当金を申請したいと思い、会社の健康保険組合等に
確認したのですが、「2度目の場合は、申請書を見て判断するので出ない可能性があります。申請書が出てこないとどちらとも言えません」と言われました。
(なお、関係ないかもしれませんが、今回6月に発症した際、数か月前に引っ越ししていたこともあり、2011/5まで行ってた病院を変えています。)

そこで2度目の傷病手当金が出るのか、出ないのかの条件を、自分で調べてみたのですが、私の場合「社会的治癒の条件」を満たしているかどうかがポイントのようです。

<社会的治癒の条件>
(1)症状が固定し、医療を受ける必要がない。つまり、通院をしていたり薬を飲んでいない。
(2)一定期間、普通に働いていること。*一定期間は傷病や保険者の解釈により異なる。
(3)自覚症状や医師の診察でも病変や異常がないこと。

私の場合、
(1)病状は固定してた(治癒していたと思っている)が、予防的に通院し薬を飲んでいたこと
(2)は3年9か月の正常動労期間が十分と解釈されるかどうか
(3)は問題なし
と考えています。

特に(1)は自分的には途中から(1年くらい前から)行かなくてもいいかと思っていたくらいで
いつやめようかと考えていたので、(1)のみが原因で出ないとなると、
自己判断ミスを悔やみそうです。

長くなりましたが、上記条件で傷病手当金(2回目)は給付される可能性はありますでしょうか。
近い経験をしている方等いましたら参考までに教えてくれると助かります。

あと私は勝手に「社会的治癒の条件」がポイントと解釈しましたが、
元々別の要件で無理、またはOKということがあれば、それも教えていただけると助かります。

A 回答 (1件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



経験者で調べて、確認しました。

>長くなりましたが、上記条件で傷病手当金(2回目)は給付される可能性はありますでしょうか。
近い経験をしている方等いましたら参考までに教えてくれると助かります。

精神病の完治とは、3年から5年程度、通院や薬の服用がないことでみなすことがあります。

すなわち、完治していないです。

社会保険組合の言う通りです。

残念ですが、傷病手当金は無理です。

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
健康保険組合が「わかりません」としか言わず、最短でも9/10まで受給有無の結果はわからないとのことで、これからどうしていいのか家族で途方に暮れていました。

一応、ご回答いただいた「傷病手当金は無理」を前提に専業主婦だった嫁には働いてもらいます。
その分私が家事と子供の世話をするので、うつ病なのにのんびり休養できないという、本来病人の味方のはずの健康保険のせいで、完治が遅れ、社会復帰が遅れるという矛盾が発生しそうです。

お礼日時:2011/08/13 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!