プロが教えるわが家の防犯対策術!

冬に大根がたくさんとれます。
一部は生で。一部はきりぼしにしています。
生で保存する方法ないでしょうか。

昨年酢漬けにしましたが、一定期間以上すると、身質がやわらかくなりおいしくたべることができませんでした。

A 回答 (3件)

冷凍庫の大きさにもよりますが。


冷凍ならば、かなり生に近い状態で保存する方法はあります。

1)大根おろし(使用時は、自然解凍)
2)浅漬け、酢漬け、なます等の漬物(自然解凍)
3)生のまま、食べやすい大きさに切り調味液に漬ける(凍ったまま加熱)

冷凍の基本的なコツとしては、冷凍専用袋等になるべく薄く平べったくして入れ、空気をなるべく抜き、金属製バット等に乗せてなるべく素早く冷凍する。のが大事。
3の調味液というのは、例えば煮物に使うならば醤油みりん砂糖水を混ぜたもの、洋風に使うならば濃いめのコンソメスープなど。
調味液につけた大根を使う際は、解凍せずそのままかるく煮込みます。

冷凍するとどうしても細胞が壊れ食感や味が劣化するのですが、1ではおろしにする事で気にならなくなり、2と3の味付けして冷凍する事では、調味料が野菜にしみこんで、冷凍しても細胞が壊れにくい状態にしてくれます。
しかも3では、少々細胞が壊れるのを逆に利用して、生の大根を煮込むよりもずっと早く、味のしみこんだ煮物ができあがります。

千切りにして軽く塩と酢を混ぜて冷凍しておき、自然解凍し水気を絞って、ホタテ缶詰とマヨネーズで和えたサラダにするとか。手軽でおいしいですよ。
    • good
    • 0

大根おろしでなら冷凍できます。

    • good
    • 0

大根の価値は新鮮か否かなだけです。

 古い大根は擦っても辛味もなければ 全体の6割は水分ですからまずくなるだけ、これはもう捨てるしか価値がありません。

業務用の冷凍庫で瞬間的にマイナス何十度とかけて保存するならいいでしょうけど
家庭用の冷蔵庫じゃ、冷凍中に水が出て 解凍中に繊維が壊れて、大根ですらなくなります。

保存させるといっても 程よく干して たくあんにして密閉冷凍保存するくらいでしょうね。
生は無理よ腐っちゃう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!