プロが教えるわが家の防犯対策術!

このたびマンションを購入し、秋に夫婦ふたりで引っ越しをする予定です。
時期も近いので年賀状で引っ越しの報告もしようかと思っていたのですが
この夏に妻側の祖母(父方)、伯父(母方)を相次いで亡くしてしまいました。

喪中ということになるかと思いますが
夫側の会社関係の方まで喪中はがきを送るのも躊躇します。
(調べてみると、ビジネスはプライベートと切り離しては考える、出した方がよいとありました)

すると少なくとも夫側の会社関係の方には年賀状を出すということになり
秋から正月にかけて
引っ越しはがき、喪中はがき(妻側)、年賀状(夫側)
と出さなければいけないのでしょうか。

3種とも受け取る人はいませんが、立て続けに3種作るのも大変だな、などと思っています。

また、喪中の妻側の親戚に引っ越しはがきを送るのは問題ないですか?
一応お祝いごとにあたるかと思いまして。

どうすればマナー的にも問題なく、なるべくシンプルになるでしょうか。

A 回答 (4件)

No.2さんの回答で


>年賀状程度の関係なら、新住所を入れた喪中ハガキだけでいいと思いますよ。
省くにしても転居していることを明記された方が良いです。

PeachSno さんは 「喪中」か・・・ で転居したことに気づかない恐れがあります。

細く長くのお付き合いでも後々太くなることを経験しています。


我が家では300通ほどの年賀状を出します。

経験として

・喪中のはがきを出した翌年・・・元旦に届く年賀状が減ります。返り年賀が増えます。
・転居のはがきを出した・・・・・それでも元の住所で送り転送で来るものがあります。

このような時は、自分としては通常よりしっかり年賀状を書きます。
また相手から返り年賀が来なくても。翌年までは少なくともはがきを出します。

自分のはがきが郵便事故に巻き込まれて届いていないことも想定します。
まさか二年続けて郵便事故と言う確率は低いと思っています。

転居先不明に付き届けられませんでした で戻って来ると悲しくなります。

会いたいのに会えなくなった友が何人もいます。

>喪中の妻側の親戚に引っ越しはがきを送るのは問題ないですか?
控えめな雰囲気の転居通知なら良いのではないでしょうか?

今はパソコン時代、私なら、3種類のはがきを作り分けます。
(年賀状も付き合い度合いに合わせて3種類ほど毎年作ります。)
宛名も年賀状ソフト使えばすぐに書けます。

・私の場合 伯父だったら喪中にしません。(その親戚だけ年賀状を送りません。)
・祖母でも迷います。友人などは控えめにして年賀状を出します。 
 
祖母が亡くなった年の暮29日(仕事納め後)に転居をしたことがあります。

困りました・・・

この時は11月早々に一気に、喪中はがきを発送しました。

あわせて、転居した日に、転居の案内を発送しました。

狙いは、年賀状が配達されている時期に、転居通知を送り、私が忘れられないためです。

・人にもよるのでしょうが、喪中はがきの管理や転居はがきの管理がずぼらな人は案外多いと思います。


私の家の葬式にも来ていて(手伝いもしていて。)喪中のはがきも出していて、年賀状を出してきた、
いい年をした部下には閉口。・・・年賀状ソフトで一気に宛名を書いてチェックもしなかった。
厳しく叱りましたよ。お客だったらどうなる!
人事評価でもなんとなくマイナス評価にしましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になります。

>PachSno さんは 「喪中」か・・・ で転居したことに気づかない恐れがあります。
確かに私も喪中はがきが届いてもすみずみまで読んでないと思うので、見落とされる可能性はありますね。

>・私の場合 伯父だったら喪中にしません。(その親戚だけ年賀状を送りません。)
>・祖母でも迷います。友人などは控えめにして年賀状を出します。 
漠然と喪中なんだ、と思っていましたが、ハッとしました。
どこまでを喪中とするかあらためてきちんと考えたいと思います。

ご自身の経験まで書いていただき、jetstream230さんが人とのつながりをとても大事にされていることが伝わりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/26 09:50

こんにちは。

面倒だなぁ,と言う気持ちはわかります・・・

> 引っ越しはがき、喪中はがき(妻側)、年賀状(夫側)
> と出さなければいけないのでしょうか。

基本的には,それぞれ出した方が良いと思います。が・・・

> また、喪中の妻側の親戚に引っ越しはがきを送るのは問題ないですか?

喪中であることは,ご親戚の方々は当然ご存知でしょう。喪中葉書は出さなくても良いと思いますけど(喪中であることを知らない相手に対して,年賀を控える旨のお知らせです。年賀状の代わりではありません)。引っ越したら,速やかに引越しのお知らせ葉書を出せば良いでしょう。喪中葉書を出す相手には,喪中葉書に新しい住所を書いて,引っ越したことをひと言付け加えれば如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面倒だなぁ、という気持ちに共感していただけてありがたいです。

妻側の親戚にはもちろん喪中はがきは不要と思いますが、親戚以外の方々には必要かと思い悩んでおりました。
NO.2の方のお礼欄にも書きましたが、喪中はがきに新住所のお知らせを入れるというのはNGではないのですね。

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/26 09:27

>>>引っ越しはがき、喪中はがき(妻側)、年賀状(夫側)と出さなければいけないのでしょうか。



いけないというか、ご質問者様達が知らせたい人達には出した方がいいのでは?
わざわざ電話や出向いて知らせるよりは、大変じゃないと思いますが・・・。

省けそうなものとして。

引越しハガキを出さない事もできると思います。
年賀状程度の関係なら、新住所を入れた喪中ハガキだけでいいと思いますよ。
(日にち的にご質問者様達が困ったり、お相手に迷惑をかけないのであれば・・・でも、出そうと思っているって事は、お知らせ必要な方なんですよね?)

年賀状ですが、
ビジネス的に出さないといけない場合には、出すしかないでしょう。
ですが、ご主人が自分も喪中だと思えば別にそうすればいいだけです。
で、あれば年賀状は省けます。

ご親戚に引越しのお知らせは「お知らせ」ですから問題ありません。
気になる場合には、あまり派手にしない程度のデザインにするといいと思います。

ただ、今なら日にちも浅いようなので、
急ぐようなら電話等で知らせ、
それ以外なら、49日以降落ち着いた頃を見計らってお送りしてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。

喪中はがきに住所移転のお知らせを入れるというのはNGなのかと思っていました。
ちょっと調べたところNGということはないのですね。

引っ越しはがきはあくまで「お知らせ」という感じで浮かれたものは出さないよう気をつけたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/26 09:22

>夫側の会社関係の方には年賀状を出すということになり



喪中は私的なこと(会社は公的)ですから最小限にします。(例えば同僚には喪中だから年賀状は失礼する旨言うとか、来た人だけに出すとか)

>引っ越しはがき、喪中はがき(妻側)、年賀状(夫側)と出さなければいけないのでしょうか。

出さないといけません。

>3種作るのも大変だな

年賀状ソフトで簡単にできます。

>喪中の妻側の親戚に引っ越しはがきを送るのは問題ないですか?一応お祝いごとにあたる


郵便物の転送とか必要ですから(お祝いごとに関係なく)出すべきです。
新築移転しました→住所移転しました(単に通知でありお祝いでなくなる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。

>喪中は私的なこと(会社は公的)ですから最小限にします。
そうですね。最小限にとどめたいと思います。

>便物の転送とか必要ですから(お祝いごとに関係なく)出すべきです。
住所移転という面で必要ですね。あくまでお知らせ的な感じにしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/26 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!