dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生徒諸君の教師編が終わり その後の旅立ち編にハマってますが


当時 舞ちゃんと 初音ちゃんってどっちが周りで人気ありましたか?


ナッキーは活発すぎ、自立しすぎる 初音は当時はウジウジねちねちしすぎるので

ちょうど良いところにいる舞ちゃんが人気って感じだったですが違いますか?

特に 男子が 褒めてたような気がします。
ひたすら たいしていい男でもない 委員長を思ってるところが けなげだと。
 (当時 少年マンガで流行ってた、めぞんの響子さんとか タッチの南とか そういうタイプですよね)
 (ただロリータ系好きは マールが人気ありましたが)

初音ちゃんは レイプを克服するところから ファンが増えていったって感じですがどうでしょ
(それまでなんかウジウジしてて イライラするって人多かったような)

PS オマケですが、ちなみに 今の教師編生徒諸君は ナッキーは 岩崎君を捨てて 学校を開きたいっていってますが、

これも当時人気あった 少年マンガ 魁男塾の 江田島平八塾長のようにでもなるつもりですかね

「私が 悪たれ塾 塾長 北城尚子であーる」ってな具合で。いっそのこと 江田島塾長とでも結婚してくれよって思いました。岩崎君が気の毒
舞ちゃんは 愛する委員長と幸せになってよかった、本当 彼女は少年マンガの青春物に多い女性像ですね。
初音ちゃんは 大家族の嫁で 一昔前のホームドラマの主人公みたいになってますね。

A 回答 (1件)

私は初音ちゃん派でした。


(レイプの話が出てくる前から!^^;)

なんて言うか、主要キャラの中で一番人間らしさを持っているような気がして・・・


・・・


えぇっ!!(゜O゜)//まだ続いているんですか?

「生徒諸君!!」という台詞のコマで終わったものとばかり・・・
「漫画 生徒諸君の 舞ちゃんと 初音ちゃん」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。初音ちゃんは確かに、ドラえもんののび太系の 成長キャラですよね。本当一番変貌をとげたキャラだと思います。

今 Be Loveって 雑誌で「生徒諸君 最終章」を連載してます。読んでください。面白いです。その前には ナッキーが先生になって活躍した教師編がありました。
ナッキーは逆にどんどん悪くなってる気がしますが、初音は本当 今の教師編では一番しっかりしてるような気がします。舞ちゃんは相変わらず、少年マンガのヒロインのような けなげなしっかりものです。(委員長はドクターコトーのように今 僻地の島で医療を行っており、舞ちゃんはそれを支えてます)

男塾は 江田島塾長の漫画も出てますよね。ナッキーは彼のようになるつもりでしょうか?そうなれば逆に凄いと思いますが。

お礼日時:2011/08/28 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!