アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カリカリを食べる際の食べ方が気になります。
気になる点はというと、
皿にカリカリを入れるとちょっと山のようになりますよね。
それに口をつけて食べ始めると、頭をプルプルッと振るんです。
野生の本能が残って肉を噛み千切るような動作とは違います。
また、歯が痛いとか、そのような病気は疑われません。
初めの2口、3口だけです。皿の底が見え始めてくると至って普通に食べます。
頭をプルプルッと振ると皿の周囲にカリカリが飛び散るんです。
口元にカリカリが付着するからそれが嫌で反射的に振るなのかなとも思ったんですが。
エサを食べる際に皿からポロッと漏れるのは別に良いんですが頭を振るのはどうも食べ方も汚いし少々嫌に思います。
こぼした分は食べてくれるので気にしすぎとは思いますが…

粒が小さいんでしょうか?
しかし猫はほとんど丸飲みすると聞きました。
頭を振るなんて先代猫はしませんでした。

猫によってそれぞれ、ではなく、改善策や原因などをご教示いただきたいです。

A 回答 (2件)

食べ方は、其々違います。



これは、人間にも言える事ですよね。

猫ちゃんにも個性がありますので、先代の猫ちゃんがしなかったからと言って、今の猫ちゃんの食べ方がおかしいと思われるのも少し考え過ぎの様に思います。

もし、腔内に異常があれば、痛がるので、食べなくなりますし、口を開けて見れば腫れていたり、歯がグラ付いていたり、虫歯があるなど直ぐに分かると思います。

また、お皿に口の周りに生えている小さな髭が触れるので嫌がりフードを食べなくなる猫ちゃんもいると言うのは獣医さんから聞いた事があります。

フードの粒が大きい小さいと言うのも猫ちゃんによって食べ難そうとかありますが、基本、食事を食べているのでしたら問題ないと思います。

今回の場合、『其々の猫ちゃんによって違うので』と、言いたいのですが、改善策となると…改善出来るかどうかわかりませんが、フードボールを変えてみると良いのかも?と思います。

また、髭が触れない様に設計されたフードボールもあります。

URLを貼りますので、参考までにどうぞ。↓
http://item.rakuten.co.jp/56nyan/52036-002/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

髭、ですか…なるほど…その可能性もあるかもしれませんね。
URL感謝いたします。
このような大きいお皿なら、外に飛び出でなさそうですね。
丁度お皿を変えようと考えていたところでした。
値段も安価ですし早速購入しちゃおうと思います。

お礼日時:2011/09/04 14:31

実際見ていないので言い切れないですが


うちの猫はよくしますよ。
どんな時って、美味しいと感じている時だと
私はいつも思って見てるんですけどね。
ご機嫌を体現しているのだと。
食べ始めだし、お腹も減っているわけですものね。
こちらの猫ちゃんがそうだと言ってるわけじゃないですが
ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!