プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

サカイ引っ越しセンターにお願いして、
しあさって引っ越しをするのですが、
直前になって「金魚の水槽は運べない」と言われました。
45センチ程度の安いタイプの水槽で、
長年かけてかなり大きくなった金魚が7匹いるのですが、
どうやって運んだ物か困っています。

水を減らしてラップをかけて・・・と思っているのですが、
金魚にとってはかなりのストレスになるだろうし、
何か良いやり方をご存知の方、よろしくお願いします。

しかしネェ。
営業マンはその水槽の前で見積もりしてたのに、
運べないなら運べないと一言あっても良さそうな物です。
水槽のある皆さんはどうやって引っ越ししましたか?

A 回答 (5件)

石油用のポリタン(新品をよく洗って)に水槽の水と魚だけ入れて


下の砂や水草はそのまま運んだことがありました。
ぜんぜんOKでしたよ。
キャンプ用のポリタンとかお持ちであればそれでもいいかも。
空気入れのために、片方の口はラップにしていくつも穴をあけました。
    • good
    • 0

どの程度の距離かわかりませんが、ガラスの水槽は空にして、梱包すれば運んでもらえるでしょう。



金魚はプラスチックの容器に移して、自分でかかえて、電車なり乗用車の後部座席でお守りしながらいどうしてはいかがでしょう。

たいていの運送やさんは生きた動物は運ばないと思います。動物専門の業者もあると思いますが、金魚ぐらいなら、自分でやるのがいいと思います。ストレスは、しょうがないですね。引越し自体がストレスでしょうから。(金魚って、イワナほど繊細ではないと思います。金魚やさんのトラックは、後ろで水がはねていました。
    • good
    • 0

金魚がどのくらいの大きさなのかわかりませんが、釣具屋さんで売っている


ビニールバケツに電池式のエアーポンプがついている物に入れて、ご自分で
運ばれるのが良いと思います。ヤマメ、岩魚など釣りに行ってはよく連れて帰りました。
    • good
    • 0

 ご苦労様です。

間に合うといいのですが
釣具屋さんに 酸素玉(名前は忘れました。水に入れると酸素が出てくる。釣りの 生餌や 魚を 活かす為の物)があります。
 ダンボール箱(大きさは 水槽よりかなり 小さめで〇)と それにあったサイズのビニール袋(漬物用など丈夫でいいです)を二、三枚用意します。
 ビニール袋を重ねて、箱に入れ そこへ 金魚と水、酸素玉を入れます。箱の中で 袋がごろつかないように 少し空気を入れ パンパンにした状態で 袋の口を閉じます。箱のふたを閉めて完了。
 これは 産直の 魚を 生きたまま送ってくる方法です。(酸素玉の替わりに 酸素をつめているようです)
 車の中 結構暑くなるので 箱の底に 保冷剤を入れておくといいかも。温度を下げる事で 魚の活性も下がるのでいいようです。(くれぐれも 冷やし過ぎないように。と水入れすぎると重くて大変ですよ)
 箱の中で 水が ばしゃつかないように 空気量を調整して下さい。あまり ばしゃつくと ゆれが 大きくなり金魚が酔います。それと ふたをして暗くする事で 少しは ストレス防止になります。
 空の 水槽は パッキンかけて梱包すれば 引越屋さんOK(うちは 同じサカイで 運んでもらった)
 しかし 直前に そんな事言ってくるなんて しっかり 文句言った方が いいですよ。営業大変で 見積時調子良い事ばかり言いがちみたいですから(他社で見積間違って 荷物が乗り切らなかった事がありました)
 引越大変ですね。(しみじみ・・)頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

以前テレビで、豆腐やさんの豆腐入れをみたことがありますが、


水をばしゃばしゃさせないために、水面と同じぐらいの板を入れて
ありました。
こうすることで、水面の瞬時の偏りを防いであげると少しでも
水がこぼれにくいかもしれません。
(ゆっくりと水面が動く場合は別です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!