プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CMI8738-6CHLP2のサウンどボードをヘッドフォンに光出力しようと思って買ったんですが、光ケーブル自体初めてでどこにつければいいかわかりません。

右から LineOut Micin Linein アナログ6ch Optical in outとあるんですが、
光ケーブルをつなぐのはOptical in、Outだけです。しかし音が聞こえない。
一応サウンドカードのデバイスはインストールしたんですが、
他にも何か自分で設定しなければいけないところとかあるんでしょうか

A 回答 (5件)

No1です


>サウンドカードのほうですが、端子をつなげるのはOpitical outでいいんですよね
はい

では、「PCI 3D Audio Configuration」の方で設定してみたらどうでしょう。
参考
http://www.atamanikita.com/sound_cont/Device_KU_ …
その他の画像と機能
出力モードを変えてみてください。
S/PDIF出力の部分にチェックをいれられるか、確認
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか音が出るようになりました。再生をデジタル出力にして、PCI 3D Audio ConfigurationのS/PDIF出力の部分にチェックをいれてPCMにしたらようやく出来ました。しかし設定だけでよくわからないのですが、S/PDIF出力とかPCMってどういう意味なんでしょうか?

お礼日時:2011/12/01 02:30

サウンドカードの光出力をONにしてますか?


そのヘッドフォンは、サンプリング周波数が44.1 kHzと48 kHzにしか対応してないようなので、どちらかの周波数に設定してますか?
上記のどちらかが原因と思います。

この回答への補足

>サウンドカードの光出力をON

すみません。サウンドカードの利用初めてでどうやるかわかりません。買ったカードをスロットに入れて、ドライバを入れただけなんですが、カードの本体になにかしなければいけないんでしょうか

補足日時:2011/11/23 23:18
    • good
    • 0

No1です


コントロールパネルーサウンドー再生タブ
既定のデバイスがスピーカになっていたら、
デジタル(Digital)(サウンドデバイスにより表示が変わる)に変えてみてください。

この回答への補足

デジタルに変えて見ましたが、音は出ませんでした。ただ横の音声ゲージは動いていました・・・

サウンドカードのほうですが、端子をつなげるのはOpitical outでいいんですよね

補足日時:2011/11/23 23:17
    • good
    • 0

> サウンどボードをヘッドフォンに光出力


光入力のあるDACなりAVアンプなりに入力してますか?
光はデジタル出力だというのはさすがにご存じと思います。
サウンドカードの光デジタルアウトをDAC(もしくはAVアンプ等)の光デジタルインに接続し、そのラインアウトをヘッドフォンアンプに、もしくはAVアンプやヘッドフォンアンプ付DACならヘッドフォン端子にヘッドフォンを接続していますか?
もしそういう接続をしているなら、光出力のサンプリング周波数にDACが対応していることを確認してください。
対応していないとアナログに変換できません。

この回答への補足

ヘッドフォンがSONYのMDR-DS7100です。これのユニットに四角いデジタル入力端子があるんですが、つなげてもダメです。アナログ入力端子につなげれば音はでます。もしかしてサウンドカードからなにか別のものつながないといけないのでしょうか、

補足日時:2011/11/21 16:45
    • good
    • 0

>光ケーブルをつなぐのはOptical in、Outだけです。

しかし音が聞こえない。
OSはなんですか?XPならちょいめんどう。
また、再生しようとしたファイルの拡張子はなんですか?

この回答への補足

OSはwin7です。ドライバもWin7表示のものを入れました。
ファイルと言うか、音自体がヘッドフォンから聞こえてない状況です

補足日時:2011/11/21 16:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!