アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方、脊椎炎で入院し23日間の抗生物質の点滴をした後、採血で炎症所見が見られなくなり内服(抗生物質)に切り替わり1ケ月、そして退院。退院後1ヶ月過ぎましたが、特に寝起き時(寝返りやねじり)に痛みが激しく(数秒)この先、完治するのか不安です。普段の生活は30分ぐらいの散歩やテレビ観戦にパソコンです。就寝以外はコルセットを装着しています。コルセットも長時間つけていると筋肉にくい込んでつらいですねエ。ドクターの見解は骨自体が自然に盛り上がって元通りになるまで痛みが続くそうです。そこで、化膿性脊椎炎で治療中や完治した方々の治療でのアドバイスや感想をお教え下さい。
完治まで数ヶ月から半年かかりそうですか?そして完治しましたか?
痛み止めのの薬(ロキソニン)は2~3日に一度服用してます。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

私も同じ病気でした。

時間がかかりますがよくなると思います。
私は昨年5月末に発病し72日間入院、抗生物質で同じように治療しました。
激痛ですよね。今思い出しても身震いするほどの恐怖です。 
8月、退院後はほとんど寝たきりで月に2度通院し今年1月主治医に通院の必要なしと言ってもらえました。8カ月は病院のお世話になりましたが今は大丈夫です。
発病時1歳になったばかりの娘を実家に預け一緒に生活ができるようになったのが11月。
半年は何もできませんでした。
とにかく時間がかかるようです。少しずつ座っていられる時間、立っていられる時間が長くなり動作時の痛みも引いていきした。
今私はこのように言えますが退院時は本当にこの痛みが無くなるのか、以前のような生活ができるのか不安で泣いてばかりいました。長期の痛み、動くこともできず焦り精神的にも参っていたと思います。
病後1年以上たちますが再発することはありません。多少痛みは残りましたがもともと腰痛持ちなのであまり気にしていません。病気は完治しても病気により組織が壊れる?ので(専門的な言葉は分かりませんが)痛みが残ることもあるようですね。
そのときは手術など方法はあるといわれましたが私はそれほど酷くないので今は我慢しています。 
変わったことは疲れやすくなったこと、動作が制限されるようになったこと。
私は走ったり跳ねたりや体操を体が不安定でしづらくなりました。
とにかく今はゆっくり休むことです。
この病気、珍しいのか検索してもなかなか体験談等見られないですよね。多少でも参考にして頂ければ幸いです。何かありましたら何でも聞いてください。
どうぞお大事にしてください。

この回答への補足

Ps gyup123さんの闘病生活にくらべたら修行が足りません。
又、気分転換や分からない事があれば質問させて頂きます。

補足日時:2011/12/04 19:46
    • good
    • 23
この回答へのお礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
「激痛ですよね。今思い出しても身震いするほどの恐怖です。」同感です。
一生寝たきりも頭によぎりました。
「退院時は本当にこの痛みが無くなるのか、以前のような生活ができるのか不安で泣いてばかりいました。長期の痛み、動くこともできず焦り精神的にも参っていたと思います。」同じです。共感出来る人がいて嬉しいです。(失礼)
10月下旬に退院して1ケ月半になります。相変わらず抗生物質を服用、でも痛みは同じです。
入院当時のような数十秒続く激痛はなく助かっている。普段の生活は散歩(数百メートル程度)にテレビ観戦にパソコンです。退院しても困っているのはベットに寝るときの体の動き、横向きから仰向になる時、そして起床時には仰向けから起き上がる時、どうしても腰の捻りで激痛が走ります。退院と同時に電動ベットを購入、おかげで起床時の激痛はなくなりました。でもシビンは今でも必需品です。夜中に何度もお世話になっている。痛み止め薬(コロソニン)も痛みの芯(核)まで痛みを解消してくれません。
ドクターの云う骨自体が自然に盛り上がって元通りになるまで痛みが続くそうです。が本当なのか信じられん今日この頃です。不安だったのです。でも、gyup123の参考になる回答と励ましのコメントに女房ともども喜んでいます。Q&Aでは完治した人たちの投稿がなかったので余計不安でした。
明日は退院後、3度目の主治医との診断です。今度は採血にCTスキャンの撮影です。抗生物質の服用も終わりかも・・・
サプライズなgyup123の投稿に感謝感激。なにかの縁ですね。住いは大阪、多分親子ほど年齢差でしょう。本当にありがとうございました。
完治に向けて頑張ります。

お礼日時:2011/12/04 18:20

大変頑張っておられることと思います。

化膿性脊椎炎は大変時間のかかる病気です。6か月から1年ほどはかかるとみておいた方が良いでしょう。骨の架橋形成といって骨と骨同士が癒合してしまえば症状としては落ち着くでしょう。コルセットによる安静も大変重要です。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!