dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳4ヶ月の息子がいます。出産してから今まで慣れない育児で自分の時間をなかなか作れませんでした。近々子宮ガン健診や婦人科系の健診をいくつか受けようと思っています。が…、病院がものすごく混んでいるので、この際待ち時間に最近ご無沙汰している読書をしたいと思いました。こどものいる母親が読んでグッとくるようなおすすめの本を教えてください。フィクションでもノンフィクションでも構いません。来週には病院へ行きたいと思っているので、できれば早い回答をお待ちしています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

病院で読むにはちょっとヘビーかもしれませんが、



「ゆりちかへ~」という本を紹介したいと思います。

http://www.kankanbou.com/kankan/item/197

ちょっとグッと来すぎるかも・・。

もっと軽い感じの本のほうがいいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フィクションは本当に心にグッときます。紹介していただいた本は知らなかったので絶対に読みたいです。少しあらすじを見させていただきましたが、ヤバそうです(泣)こどもを持つ親は今以上にこどもを大切にしようって思うんだろうなぁ……って、まだあらすじしか見てないのに…。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 22:17

小林正観さんの本とかいかがですか。


「楽しい子育て孫育て」とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてのこどもなので、子育ての本は必須です!小林正観さん…初めて聞く名前ですが、チェックしてみようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2011/12/12 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!