アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まだ生後1ヶ月ちょっと程度のメスの子なのですが
手からエサを食べてくれるようにはなったのですが、その先へ行く足がかりが見つからず悩んでいます。
1週間程度で隠れ家から出てくるようになってからは
エサを乗せた手を差し出すと私の指に前足をのせてまで最後まで全部食べてくれるのですが
その次のステップである「食べてる最中に毛並みに沿って頭を撫でてみる」というものに苦戦しています。
とにかくどんな状態であろうとも、毛先に指一本触れようものなら狂ったようにビクンと跳ねて逃げていくのです。
一日置きくらいにそれを試しているのですが、何の進展もなく
嫌がってることをそれ以上することも出来ません。
エサを持ってるとき以外でもピンセットで糞の処理などをしているとまとわりついて来たり
差し出した手に向こうから寄ってくるときはいくら当たっても平気なんですが
こっちからの動作での感触はダメみたいです。

お掃除のときに意を決し、きちんと片方の手で体を支え、もう片方の手で後ろ足を支えるやり方で抱いてみたのですが、
かなり嫌がり、呻きながら硬直したと思ったら暴れ出したのですぐに下ろしました。
なるべく早く抱っこの躾をしないと、毛や爪のお手入れはまだしも、
何かあったときの動物病院が心配なのでどうにかしたいのですが何かいい方法はありませんでしょうか?
皆さんの実体験などもお聞きしたいです。

モルモットの状態としては、ちょっとした足音や椅子の音にも過敏に反応し
不意に咳払いなどをしてしまおうものなら一目散に走り出すのでほとんど息を殺すように接しています。
またたまに動かないときがあるのですが、寒くて体調が悪いのかなと思っていたのですが
部屋の明かりを消すと3秒程度で待ってましたとばかりに活動し始めます。

ちなみにペレットを規定量で置いていて、それがなくなると時間構わずすぐに鳴いてくるのですが
まだ子供ということで鳴かれたらすぐにペレットを追加しているような甘やかし状態なのですが
これなども何か影響があるのでしょうか?
一度断腸の思いで無視したら、
狂ったように鳴いて暴れ出しケージ内を走り回りその辺を齧りまくっていたのが痛々しかったので
かなり過保護状態になっているかもしれません・・・

A 回答 (3件)

抱くのを喜ぶモルモットはいるのでしょうか?


モルモットはかなりビビリ屋なので、まだ慣れていないと
指が見えないところで触られるのは
怖いと思います。
少し慣れてから目の下(頬)を撫でてみるのはどうでしょう?
頬はとても気持ちよいみたいですよ?(顎の下も好き)

まだ環境に慣れていないように思えます。

家のは半年ですが嫌がるので基本抱くことはしませんが
後追いしたり、私が床に座ると近くに来て寝たり
膝の上に乗って来てくれます。
すべて本人の好きなようにさせています。(強制はしない)

しかし、爪きりの時は悲しげな悲鳴を無視して
抱っこしています。

徐々に徐々にです。あせらないで慣らしてください。

牧草やペレットは切らすことなくあげたほうが良いですよ?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
頬や顎の下ですか、私の見ていた本やサイトでは頭と書かれていたのでそこにばかりとらわれていたかもしれません。
貴重な生の声である情報をありがとうございます。

ちなみに私も調べてみたところペレットの規定量というのは食べきれる量という意味であって
あくまで悪くなったりしない分量という意味だったみたいですね
てっきり牧草はいいがペレットは上げ過ぎに注意、みたいなものだと勘違いしておりました。

ストレスで死んでしまう生き物であることを知り
ではどうすれば世話なり処置なりで
仕方なく触れたり抱いたりしなくてはならない場合でも
その際のストレスを最低限に抑えられるか、
それがこの度の質問のすべてでした。

半年の方や3年近い方のモルモットでも
慣れていない嫌がる部分があるということで
生後たった4週間で親と引き離され見知らぬ地に来た子が
一週間かからずに私の手を追って顔を寄せてきてくれることの
意味の大きさを感じました。

お礼日時:2011/12/09 12:53

過去ログにもありますが


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7145508.html

なつかせるというのが
彼らの好むと好まざるとに関わらず、抱かれたり触られたりすることに「慣れさせる」という意味なのか
あるいは彼らと一種の信頼関係を築き本当の意味でなついて頂くのか、によって
答えは変わると思うんですよ。

もし前者なら、正直言ってモルちゃんにはストレスだろうな~。><
(でも第三者にはとやかく言う権利はナイ・・・><)
でももし後者の方なら、個体差(個性)もありますから
とにかく「長い目」で見守ってください。

ハムの話で恐縮ですが、
その短い生涯の終わりかけの頃、やっと信頼関係が出来たことがあったのですが
ハムと思えないほどこちらを認知してくれ
それまで忍耐強く(いやがることはせず、しかし心は通じると信じて)話しかけたりしていたことが
意味があったんだと思えることもありました。

ましてやモルは6年ほども生きますからね~
まだ一ヶ月の子供です。さぞ怖い思いをしているのかも。
飼い主さんはお母さん?みたいなもんです。
優しく声かけしてあげてくださいね。
(鳴き声でコミュニケーションを取る動物なので)

あと、エサに関してですが基本のチモシーはなくなることのないように与えてください。
http://pet.goo.ne.jp/contents/body/02.html
「食べる量と間隔の違い」の項、参照してください。
草食動物は腸内のしくみが我々とは違います。

また、チモシーはソフトタイプを好む場合も
歯のために固めのものも用意がいいですよ(例;パスチャーチモシー)

フードは、まだ幼獣ですから成長期用を。
一例;OXBOW社のケイビー・パフォーマンス
http://www.ugpet.com/%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%93 …
(成獣以降はケイビークイジーンがオススメです
http://item.rakuten.co.jp/heaven/395653/

私の経験では、なつきやすそうなモルモットのイメージに反して
実際の彼らは独自のスタンスをキープ、という感じですね~もちろん個体差ありますが。
うちのは2年8ヶ月ですが、抱っこは基本大キライ(苦笑)
足のウラの点検とクリーム塗りなど必要なときはエイヤっとひっつかみますが(笑)
基本は好きにしろ~(with love)です^^

ものすごく臆病なくせに
慣れた環境では強気でわがまま+エサ要求しまくり。
それがモルだ!って感じですかね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
成長期用のペレットなどもあるのですね
検討してみます
命にはかえられませんから
モルモットを迎えるのに冬が厳しいのは重々承知の上です。
それでもこの子の誕生を遅らせたり早めたりすることは出来ませんものね


>ものすごく臆病なくせに
>慣れた環境では強気でわがまま+エサ要求しまくり。

まさにここ最近はその状態です
猫でも実はそっけない方が人に心を開いているなどもありますが
モルモットではこれは慣れてきているということでしょうか、少し安心しました

ちなみに当然質問文章中にもあるように前者です。
例えば「まだ小さいから」が「それがモルモットだから」が
まだ動物病院に行かなくても大丈夫 or 行って多少暴れたところで特に処置に問題ないということであるならば
私はそれで一向に構わないのです。
個体差でたとえこの子が一生私に懐いてくれなかったとしても
この子の心身の健康に関わることがない限りは。

お礼日時:2011/12/09 12:31

生後1ヶ月はちょっと若過ぎません?


ハムスターでさえ、店頭に並ぶのは1ヶ月半過ぎたものです。
もうちょっと様子を見ては如何でしょう?
モルモットとハムスターの違いはハムスターは夜行性。
モルモットは人間と同じく朝起きて夜寝ます。
モルモットが起きている時間、ずっと構ってやっていらっしゃいますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、まだ様子を見る時期なのですね。
実はいろいろと諸事情があって預かるに至った子でして。
構うというのは
たとえば質問文章中にあるようなピンセットに寄ってくるようなその程度のことでもいいのでしょうか?

お礼日時:2011/12/09 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています