アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通りなのですが、「サイダー」を漢字で書くとどうなりますか?

また、もし可能であればでよいのですが、
「ジンジャーエール」などなど、その他の炭酸飲料の漢字も
分かる方いらっしゃいましたらそれも教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんばんは。


ソーダがソーダ水であるならば、単純に「炭酸水」となるかと思います。
その他についてですが。
確か、戦時中にカタカナ語はイカンという風潮になり、さまざまな当て字が作られたというような話があったなと思い、調べてみました。

それは「敵性語」と呼ばれたそうです。
そこで調べてみますと、当時サイダーは「噴出水」と表記されていたとありました。
また、カタカナ語全てに敵性語が存在したわけではないようですので、ジンジャーエールに該当する漢字はないかもしれません。

こちらの質問を読んでみると面白いと思います。
敵性語について
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

あまりお力になれなくて申し訳ありません。
ただ、とても勉強になりました。素敵な質問をありがとうございました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり中国語表記ばかりで、日本語読みは無いようですね。

お礼日時:2012/01/04 23:20

No.4です。



質問者様の本来の質問の意味は、「ソーダ」=「曹達」と同様に、「サイダー」を音訳した漢字表記を求めておられると、私は理解して回答しました。
外来のカタカナ語を音訳した漢字表記のことだと。

敵性語は音訳ではなく、意訳した日本語表記だと思います。

しかし、結果的には、いろいろと話題が広がって、有益なQ&Aになったのではないでしょうか。

--------------------------------------------
気になるのは、どなたの回答に対しても、まだ反応のコメントがないことです。
「暇な時に回答下さい」ということですので、まだどの回答も読んでおられないのかも知れませんが、回答者としては、自分の回答がどういう風に受け止められたのか知りたいというのが本音なのでは。
回答するに当たっては、普通はいろいろと調べて、自分なりの考えも付け加えます。
質問しっ放しで、長期間受付中になっているものとか、なんのコメントもないまま、いきなりベストアンサーが付けられて終了してしまうことなど、結構多くありますので、そんなときには回答者の立場としては、ガッカリするのが確かなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり中国語表記ばかりで、日本語読みは無いようですね。

お礼日時:2012/01/04 23:21

サイダーやジンジャエールの日本語の漢字表記は無いと思いつつ、念のため当たってみました。

結果はやはりなさそうです。根拠不明では回答としての不足を惧れ、以下に参考を挙げておきます。
■サイダー
http://gogen-allguide.com/sa/cider.html
英語「cider」からである。ciderには、リンゴの果汁を発酵させる「hard cider」と未発酵の「sweet cider」があるが、日本では「サイダー」と名付けた。以来続いています。

■ジンジャエール
http://j-net21.smrj.go.jp/develop/foods/entry/20 …
翌1890年にこの鉱泉水(炭酸水)を瓶詰めして「仁王印ウォーター」として売り出した。
1904年に西宮に新工場を新設し、仁王印ウォーターを「ウヰルキンソンタンサン」に改称してリニューアル発売した。
以後、ジンジャエール、レモネードなど商品アイテムも拡張。時期はややあいまいだが、「ウィルキンソン ジンジャエール」は大正半ば頃以来と考えられる。

■ジンジャエールつづき
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3% …
1989年の表記見直しの際、それまでジンジャーエールだった表記をジンジャエールに変更したが、瓶や缶の表記は変更したものの王冠の表記はジンジャーエールのままだった。現在は王冠の表記もジンジャエールとなっている。
・ジンジャーエールでなく、22年前からジンジャエールが正しい!初めて知りました。

■サイダー、ジンジャエール
http://www6.ocn.ne.jp/~tansan/yomoyama03.html
農水省の分類では、炭酸飲料。
表2 フレーバリングに基づく炭酸飲料の分類
水に二酸化炭素を圧入し、フレーバリング等を加えたもの。

*以上によると、サイダーおよびジンジャエールなる呼称は、発生以来変わっていないようです。局所的に他の呼称が使われた可能性は排除できませんが、少なくとも現在に伝わるほどのものではなかったと言えそうです。なお、これらサイトの信頼度の判断はお任せします。

余談:先行回答にもあるように、中国式に外来語の意訳のほうが、品物の正体が分かって良いですね。中国も最近は、発音の近い漢字を表音文字の如く使って意味不明の語が増えていますが。
可口可乐Kěkǒukělè :コカコーラ,麦当劳Màidāngláo:マクドナルド,肯德基Kěndéjīケンタッキー。これらは固有名詞ですが、こんなのも、伊妹儿yīmèirイーメール,迷你裙mínǐqúnミニスカート:迷=迷わせる,你=貴方,裙=スカート、これは音の当て字と意訳の混合、うまく出来ていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり中国語表記ばかりで、日本語読みは無いようですね。

お礼日時:2012/01/04 23:20

No.1の方やその他の回答でも、いずれも中国語としての表記ですね。



「曹達」というのは、本来は化学物質の炭酸ナトリウムのことをいい、英語のsodaの音訳として、日本が近代化した後、産業として定着してから使われ始めたものだと思います。
なお、第11番元素のナトリウム(Na)の英語名は、Sodium です。

ですから、現在も「○○曹達株式会社」という社名に使っているところが、結構多くあると思います。
「曹達」は、清涼飲料のソーダとして使われたものではありません。
その後、「ソーダ水」などに転用されるようにもなったのです。

従って、ご質問にあるサイダーやジンジャエールには、日本語の漢字表記はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり中国語表記ばかりで、日本語読みは無いようですね。

お礼日時:2012/01/04 23:20

宛字では無いですが、



サイダー=林檎酒
ジンジャーエール=生姜麦酒
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり中国語表記ばかりで、日本語読みは無いようですね。

お礼日時:2012/01/04 23:19

台湾なら「西打」


中国でコカコーラなら「可口可楽」
日本語じゃありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり中国語表記ばかりで、日本語読みは無いようですね。

お礼日時:2012/01/04 23:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり中国語表記ばかりで、日本語読みは無いようですね。

お礼日時:2012/01/04 23:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!