dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年の年頭に結婚式を行い、年末に離婚しました。
結婚期間は8ヶ月です。子供はいません。

離婚理由は、性格の不一致で協議離婚です。
自分の未熟さは認識しています。

今週末に親戚に離婚の報告を行おうと思っていますが、
披露宴も行い、祝福してくれた親戚の方々に
どうやって報告していいのか悩んでいます。

祖母には会いに行って報告、
そのほかの親族には電話で報告と考えていますが・・。
どう伝えていいのかわかりません。

また、いただいたご祝儀に関しても
お返ししたほうがいいのかとすら考えてしまいますが、
それは非常識ですよね?

お祝いしてもらった気持ちを踏みにじって申し訳ないということと、
結婚後、夫婦のばたばたが続いてろくに連絡が出来なかったことを謝罪したいのですが、

相手に失礼にならないように、伝えるにはどうすればよいか、
アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (9件)

{自分の未熟さは認識しています。



ご自分の未熟さと言っておられますが、それは相手も未熟さは同じですから、ご心配いりません。(しっかり)

 
{そのほかの親族には電話で報告と考えていますが・・。
どう伝えていいのかわかりません。}

↑>>あえてご親戚に報告をしなくても そうゆう出来事は、直ぐに伝わってゆきます。辛い説明するのも嫌なものですから。。放っておいても自然に伝わっていき、直接聞かれた場合は お礼と感謝の気持ちだけ伝えることで充分だと思いますよ。

貴女がお世話になった方々のお礼くらいは伝えたいお気持ちは文面から伝わってきますが、報告をすることでまた離婚に至った言い訳が親戚中に尾びれがついて話のタネになるものです。

私の娘がそんな場合であれば、私(母親)が報告をしておかねばならない方を選び私(母親)がします。。親戚は結構シビアですよ。

貴女は静かに心の中で 謝罪をして 今後の人生を明るく生きてほしいです。
    • good
    • 1

私が離婚した時は、離婚して子連れで実家に戻ったので、ご近所の方にも引っ越しの挨拶を…と思いました。


でも、母親に、「そんな事止めときなさい」と言われたので、誰にも(親戚にも)言わずに、傷ついた心を見つめながら静かに過ごしてました。
私が離婚した事は、母親から周囲の方々へ“それとなく”伝わったようです。

質問者様も、お祖母さんに直接お話しになって、後は放っておくのがベストだと思います。
後々、冠婚葬祭などでご親戚に会われた際に、そっと打ち明ければ十分だと思いますよ。
    • good
    • 1

こんにちは。



お気を悪くなさらずに読んでください。

気が強い方なのかなあ、と思いながら拝見致しました。

周囲もあなたのことを頭の良い方と言い、あなたも内心
理性的に生きて来たと自負をお持ちの様にもお見受けします。

でも、ご自分でも仰られていますが、「非常識」なことを「常識的」に
為そうとお考えのように思えるのです。
こんな事態でも、いいえ、こんな事態だからこそ、理性的に振舞おうと
なさっておられるのかも知れませんね。

でも、それは理性的でも前向きな姿勢でも無いと思うのです。
人々の祝福を何だと思ってるんだろう?と眉をひそめる方もおられると思います。
こういう時に、「ポジティブ」であろうとすることは、むしろ見当違いの行動です。

周囲があなたに、気を落とないでと励ますことは自然なことですが、
同情されるのが惨めで嫌だからと、なんとも思っていないように振舞うことは、
無理をして強がっていると思われてこその自然な姿なのです。

何故なら、未練、後悔、惨めさ、哀しさ、それらは離婚と言うものの偽り無い
本当の姿だからです。
きちんと向かい合わなければならない、人生の失敗の痛みのはずです。

「辛く惨めな境遇にある」とは、お認めになりたくないかも知れません。
でも、祝福した側からすれば(出席者の本音はどうあれ)本来は人生で
一度きりであるはずの結婚で、一年にも満たず離婚して余り傷ついても
いないようだと思えば、「軽い結婚に振り回された」という白けた気持ちしか
感じないでしょう。

あなたなりに、内心は傷ついているんだと仰るかも知れません。

でも、惨めな姿に見られたくない、というプライドが優先している、と
他人は見ます。 少なくとも、人生経験を積んだ中高年達は、言葉には
出さずとも

「我を張れる程度にしか、失ったものに気付いていないのではないか。
 離婚は人生の非常に大きな失敗の一つだと言うことを。」

と心の底では思うものです。

また、本当に「今時結婚なんて一度とは限らない時代だから」と、
何とも思わない出席者もいるでしょうけれど、その人は心から
結婚を祝福していたとは、逆に言えないでしょう。

人として正しい姿とは、大きな失敗をして凹むのが当然の時には、
きちんと悲しみ、きちんと惨めな思い、辛い思いを噛み締めるものです。
プライドを守って格好をつけることは、当たり前に感じるべき感情や心に
ちゃんと向かい合うことから逃げている、とも言えるのです。

あなたが逃げていらっしゃるかどうかは、ご相談の短い文章からは
誰にも確たることなど言えません。
思い当たるかどうかは、あくまでご自身がお考えになれば済むことです。

人生の経験を積んで「自分には大事なものが色々欠けている」という哀しさを識り、
お互いにそれを埋めあえるから、結婚とは長きを共に歩いて、年老いて醜くなっても
寄り添い続けられるのだと思います。

あなたが今すべきことは、ご祝儀を返すなどと言う、それこそ他人を
白けさせるようなことを考えるのではなく、きちんと凹み、きちんと
ヨレヨレになることです。

それだけで十分なのですよ。

離婚したことを、あなたが心から悲しめますように。
それが人生の失敗であることに、ちゃんと苦しみ、煩悶に何度も
身を焼かれる思いを重ねて、結婚とあなた自身の人生について
深く考えを巡らせますように。

人間らしい、負の感情も素直に抱きしめられますように。

その先に、人を愛さずにはいられない、ということが腑に落ちる、

人としての成熟があると、私は思うのです。

どうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても親身な回答ありがとうございます。
胸が痛くなりました。
気が強い・・まさにその通りだと思います。

離婚にいたるまで、同棲の時期も含めて一緒に生活したのが
1年、実家に帰り、別居をしていたのが半年です。

その間は本当に自分の気持ちしか考えられず、
周りに不快な思いをさせたこともいっぱいあったと思っています。
そんな私を支えてくれたのが、家族と友人たちでした。
本当に私は周囲の人間に恵まれていて、
家族、友人がいなかったらここにいないと思います。

正直、離婚までの道のりが精神的に追い詰められていたので
いまは抜け殻のような状態です。

悲しめない私は欠陥だな、病めないことがおかしいのかなと自分でも思います。
「家族、親族、友達には心底謝罪の気持ちがあるけど、旦那にはない」
という気持ちがある私はとんでもない欠陥人間です。
自分のことばかりしか考えられない人間です。

そんなわたしですが、私には家族と友達しかないんです。
大切なものを、なくしたくないっていう気持ちも強いです。
離婚しておいて、なにをと思われるかもしれませんが・・・

結局は自分のエゴのためですね。
本当に欠陥だらけなのは、わかっています。
でも、今出来ることは精一杯しておきたい。
自分の頭では最善を考える余裕がないので
みなさんにアドバイスをお願いしました・・

なんだか解読不能な文章になっていたらすいません。
自分の負の感情としっかり向かいあっていきます。

お礼日時:2012/01/06 09:47

親から広めてもらえばいいのでは?


親が自分から言いなさいというならハガキで報告すればいいし…
電話で言われても相手が戸惑うだけだと思います。
兎にも角にも、地域柄や親の考えもありますので正解はないと思いますよ。

私も離婚経験ありますけど、特に自分からは言いませんでした。
離婚してるいとこも結構たくさんいますけど(笑)報告を受けたことはありません。
みんな大人の事情だから察してね、って感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親から・・というのが期待できない状態なのです・・。
電話で言われても相手が戸惑う、確かにそうですね。
はがきというのも考えてみます。
経験者様のご意見とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/06 09:57

>祖母には会いに行って報告



これで親戚ネットワークで回るでしょう。
その辺を祖母と相談してみては?

直接電話でも離婚の報告されても対応に困るでしょうし・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電話で直接は、対応に困る
といったご意見が多いですね。
確かに自分に置き換えてみると、そうですね。
祖母と相談してみます。

お礼日時:2012/01/06 09:59

もう少しそっとしといた方がいいんじゃないですか。


8か月は情けないですね。
言うのも恥ずかしいでしょ、親も嘆いてるでしょ。
わざわざ言わなくても言うタイミングがありますよ。
その時に、いつ離婚したのときかれたら先月とか言って
せめて1年以上にしましょうよ。
大分響きが違いますよ。
もし次があれば慎重に。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分でも情けないし、惨めな限りです。
祖母には伝えに行きますが、
親戚には、言うタイミングを見るというのも
考えようと思います。

お礼日時:2012/01/06 10:02

「年明け早々、申し上げにくいお話なんですが・・・」


「一年にも満たなかったんですが、昨年末、結婚生活にピリオドを打つに至りました」 で始まり、
             ・
             ・
「理由について、一番大きかったのは・・・ です」
「そのような理由もあって、ずっとご連絡できなく申し訳ありませんでした」
             ・
             ・
「皆さんから祝福された記憶がまだ鮮明に残っているのに、情けない結果になって心から申し訳なく思います」 で締め括ればいいかと思います。

ご親戚なんだから、そんなに心配しないでいいと思いますよ。
    • good
    • 1

こういう時は、お手紙というものが良いですよ。



もちろん手書きで・・。面倒ですが、それがいいと思います。
    • good
    • 1

とにかく「誠実に」。

これにまさるものはありません。祝ってくれたことを心から感謝し、その気持ちに応えられなかったことを心から反省し、今後はより成長して少しでも恩返しできるよう努力していくことを伝えるしかないのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!