プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

兵庫の網干駅(JR)から大阪の和泉中央駅(泉北高速鉄道)までの安い行き方を教えていただけませんでしょうか。

金券を利用しようと思っているのですが、回数券、昼特、一日乗り放題、青春十八、などたくさんありすぎてよくわかりません。
結局どうするのが一番安くつくのでしょうか?
多いのは休日の朝方から大阪へ行き、夜兵庫へ帰るパターン。
または平日の夜大阪へ行き翌日の昼頃兵庫へ帰るパターンが多いです。

またそういったことを調べるサイトはあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

網干の高田によく行く者です。



JR網干-JR姫路 

山陽姫路-本線・神戸高速・阪神本線・阪神なんば線-大阪難波

南海難波-高野線・泉北線直通-和泉中央

のルートが日帰りなら最安とおもわれます。

始発駅が山電網干だと、450円ほど安くなります。

網干-姫路 確か金券ショップで210円位。正規料金で230円

姫路-大阪難波 阪神・山陽シーサイド1dayチケット 2000円 ←阪神・神戸高速・山陽線内乗り放題
(http://www.sanyo-railway.co.jp/railway/untin/tic …

南海難波-和泉中央 正規620円 金券ショップだと、550円~600円位でしょう。

合計、(210+600)×2+2000=3620円位

以上が日帰りでの最安です。


往復に日をまたぐ場合は、

網干⇔新今宮⇔和泉中央と金券ショップで乗り替え駅ごとに購入するのが一番安いでしょう。

昼得は、平日10時から17時に旅行開始と、土日終日のみ使用可能です。金曜は、17時までに改札に入らないと昼得は無効です。(網干-大阪間に昼得の設定はありませんので、回数券のバラ売りを、網干駅前の自販機で購入してください)

金券ショップでの料金は店ごとにちがいますが、大体、片道2200円~2300円くらいで行けると思います。

ですから、青春18きっぷの利用はあまりメリットが無いかと。

ちなみに、網干から新今宮までを網干⇒御着⇒東加古川⇒西明石⇒神戸⇒大阪⇒新今宮と6つに分割したものにしてほしいと、網干駅のみどりの窓口で発券してもらうと、正規1890円から1630円へと、260円引きされます。途中、券面記載の駅で降りる必要はありません。 ちょっと財布が膨らみますが、そこそこ割引してくれます。

途中下車は券面記載駅以外できませんから、三ノ宮や天王寺やらで降りたい場合は、まともに一枚で購入した方がいいでしょう。

このサイトのご利用は初めてのようですね。

どんどん活用してくださいね。

いろいろややこしいですが、ご参考までに。

誤字脱字、ございましたら、ごめんなさい。

参考URL:http://bunkatsu.info/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

山陽を使うパターンは初めて知りました。検討させていただきます。
ただ山陽は駅まで少し遠くて。考えて見ます。
たくさんの情報ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/24 13:44

網干駅前に金券ショップありますよね。


金券ショップで網干から大阪までの「普通回数券」なり「昼間特割きっぷ」のばら売りの価格が1200円台であれば、ひとまず金券ショップで購入しても損にはならないと思います。
(網干から大阪までの相場って意外に安かった記憶があるんですよね。)

もちろん三国ヶ丘までJR線利用で、且つ日帰りなら迷わず「関西1dayパス」で構わないのですが、梅田から地下鉄御堂筋線-中百舌鳥-泉北高速鉄道-和泉中央のルートだと、網干~大阪だけ金券ショップで調達するのが良いかと思います。
「関西1dayパス」も通年発売されている訳ではなく、季節の変わり目は2週間程度発売されないですしね。

あとJRが発売している「関西1dayパス」は季節によって「春の関西1dayパス」「夏の関西1dayパス」…のようにリニューアルされます。
季節によって「関西1dayパス」の特典に、南海電車の難波・新今宮から堺・堺東方面まで乗車できる特典が付く事があるので、特典次第では「関西1dayパス」を使用するのは良いと思います。

現在の「冬の関西1dayパス」だとダメですが、春以降の「関西1dayパス」の情報もチェックしておくのが良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルートによって選択の余地がありそうですね。
自分でもしらべてみます。
たくさんの情報本当にありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/02/24 13:54

以下、網干~大阪間をJRで移動するものとして回答します。


(山陽・阪神を使うパターンは割愛します)

◆日帰りの場合
青春18きっぷや関西お出かけパスが出ている時期であれば、
これらを使うのが良いかと思います。(これで往復賄えます)

▼関西お出かけパス(1日2900円)
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/cons …

▼青春18きっぷ(1日乗り放題が5回で11500円)
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/cons …

泉北高速の和泉中央駅ですが、JR阪和線の和泉府中駅からバスでも行けます。
土曜・休日だと、駅前から1時間に2本、駅近くの車庫から1時間に2本です。
(所要15分・350円)
http://www.nankaibus.jp/rosen/index.html
http://www.nankaibus.jp/rosen/noriba/izumifuchu. …

バスが分かりにくいということであれば、
JR阪和線の三国ヶ丘駅で南海高野線に乗り換えて和泉中央を目指しても良いかと思います。
(三国ヶ丘~和泉中央間450円)

三国ヶ丘・和泉府中共に関空快速・紀州路快速が止まりますので、
網干から新快速で大阪まで乗り、1番のりばから関空・紀州路快速に乗り換えればOKです。
網干~三国ヶ丘・和泉府中の往復が上記のチケットで賄えるので往復4000円しない計算です。

ただし、どちらのチケットも季節発売なので、
場合によってはどちらも使えない時期があるかと思います。
その場合は、以下の「泊まりの場合」に準じて動かれると良いかと思います。


◆泊まりの場合
1日乗り放題というわけには行かないので、
普通券・回数券ということになりますが、
金券ショップに走らなくとも、
  網干(新快速)大阪(関空快速)三国ヶ丘(南海・泉北)和泉中央

と言う乗換にするだけで、2340円で行けます。
(網干駅で三国ヶ丘までの普通きっぷを買って、三国ヶ丘で乗り換えるだけ)

網干~三国ヶ丘は1キロあたりの単価がかなり安い部類に入るため、
変に金券屋で回数券のバラ売りを組み合わせると却って高く付く可能性があります。

ちなみに、網干からだと新今宮でも三国ヶ丘でも運賃が同額(1890円)ですので、
新今宮乗換にすると南海が高く付く分、損です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、バスを使う手もあるんですね。
色々と教えていただいてありがとうございます。
考えて見ます。

お礼日時:2012/02/24 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!