dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在高校一年です。
新規でAQUOS PHONE IS14SHを購入しようか考えています。
一番安くしたプラン設定で一ヶ月いくらくらいになりますか?
内訳まで教えてください。
ちなみにいま学割やsiフラットが最大2年間4410円/月 っていうのも適応されますか?

A 回答 (3件)

月々の支払金額はこのような感じになります。



プランZシンプル(誰でも割) 980円
ともコミ学割 -980円
IS NET コース 315円
ISフラット 5460円
U25割引 -1050円
ユニバーサルサービス料 5円
WEB de 請求書割引 -20円
合計 4710円

機種代金を分割払いの場合は、『機種代金-毎月割』の代金が上記の料金に加わります。

ご自宅の固定電話とネットがauスマートバリューの対象なら、U25割引の代わりに毎月1480円割引されます(5月分の代金まではU25割引も併用されます。6月からauスマートバリューだけの適用)
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/sm …

ともコミ学割の適用条件は、
『新規ご契約と同時に「プランZシンプル」&「誰でも割」または「スマイルハート割引」とその家族は「家族割」もご加入』です。
U25割引の条件は、
『ISフラットご加入で、次の条件を満たす場合。「25歳以下(新規ご契約・機種変更)」または、ともコミ学割のご加入+他社から乗りかえ』です。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/ …

※ともコミ学割は「プランZシンプル」"だけ"が対象ですので、この他のプランは割引されません!

※プランFシンプルは、『プランEシンプル+ISフラット』のプランです。
 ISフラットを含んだプランFシンプルですが、U25割引は"対象外"ですのでご注意を!
    • good
    • 0

一番安いのは…



ともコミ学割を活用して
プランZシンプル980円を最大3年間980円引きで無料?
 +
ISフラット5460円が、25歳以下なら最大24ヶ月間1050円引きで4410円
 +
ISNET/EZWINが315円

合計で、4725円かな?


安心ケータイサポートを付けると+315円、安心ケータイサポートプラスを付けると+399円です。1ヶ月目は日割になる筈…

合計すると、5050円か、5124円くらい?

毎月割はあるでしょうが、割引額は判りません、スミマセン。

尚、プランFはISフラットの1050円引きが対象外かもしれませんのであしからず。

プランZなら無料通話こそありませんが、1時~21時はauケータイへの通話が無料です。

時間外や,他社あては21円/30秒になります。
    • good
    • 0

プランFシンプル(無料通話なしのプランEシンプルに該当、ISフラット)で行くと



・プランFシンプル基本料(誰でも割・家族割適用後)
\780

IS フラット
25歳以下で機種変更時の購入なので2年間\4,410(\5,460)

ともコミ学割
-\980

計 \4,210/月

となります。
尚プランFシンプルは無料通話が無いので\21/30秒の通話料は別料金ですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!