dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

失業保険について教えてください

今の会社を退職しようと考えているのですが、失業保険をいただけるか教えてください。

今いる会社は、知り合いの会社と前の会社の有給期間中のため、無給で研修をしております。
しかし、見ているとこのままこの仕事を続けれるか不安な状況がわかってきました(労働状況や会社の経営状態等・・・・)
近いうちに、正式に入社の形になると思うのですが、数か月で会社を辞めた場合失業保険は
頂けるのでしょうか?

以前の職場には、約6年在職して退職後ほとんどすぐに、今の職場に入ったのですが、

この場合、失業保険はやめた場合いただけないでしょうか?

以前の職場を辞めてから1年以内であれば、いただけると言う話を聞いたことがあるのですが

ご意見お願いいたします

A 回答 (3件)

平成18年4月から雇用保険に入っていて、この会社は3月7日まで辞める。


次の会社は決まっているが、すぐに辞めたら失業給付を受けられるだろうかということなら、受けられるということになります。
今の会社から離職票を貰ってください。

「職場を辞めてから1年以内であれば、いただける」=1年以内に受給が終わるということです。
    • good
    • 0

・前の会社(現在は在籍中で有給休暇の消化中、消化後退職)


・今の会社(現在前の会社に在籍中の為、研修中・・上記の会社を退社後正式入社の予定:雇用保険加入)
・それで今の会社を数ヶ月後に退職した場合の失業給付は・・支給されます
 但し、離職票は2通必要(前の会社と今の会社の分)になります
・数ヶ月後に自己都合退職をした場合は、給付制限の3ヶ月が付くので(この間は支給が有りません)、実際に失業給付が最初に口座に振込まれるのは、ハローワークで手続きをしてから4ヶ月後位になります
    • good
    • 0

以前の会社、前の会社、今の会社、時系列で書いてくださいさっぱりわかりません。

また、雇用保険には加入しているのでしょうか。6年在籍した以前の会社から離職票はもらっていますか。

  年 月~ 年 月  以前の会社
  年 月~ 年 月  前の会社
  年 月~      今の会社

になりますか?

この回答への補足

ありがとうございます
補足させていただきます

以前というか有給休暇を含めて席はある会社が平成18年4月から今月の7日まで席があります。この期間失業保険には入ってます。
今の会社は無給でちょっとした会社の手伝いをしてるようなかんじで,有給休暇が終わってきりの良いところで入社の予定なのですが,入社してあわずに短期間で辞めた場合失業保険はでるのでしょうか?

補足日時:2012/03/01 14:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!