dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5回ほど、毎週末会っていた人がいました。
(付き合ってはいません。体の関係もありません。ご飯食べたり外に遊びに行ったりするだけです。)
ところがしばらくしてあまり誘われなくなり、約束をしてもずるずる先延ばしにされて、最後にはメールの返信が返ってこなかったので、私もけじめをつけなきゃと思い、「もう連絡するのやめるね。今までありがとう」とメールを送りました。それに対する彼の返信は「ごめん。こちらこそありがとう」でした。

それから1ヵ月。彼からも私からも一切連絡をしませんでした。私がサヨナラを告げて、彼はそれを受け入れたので、私は辛かったですが次の人に目を向けていました。ところが先日、彼から急にメールが…。

「落ち着いたんだけど、もう話したくないよね?」とあったので、今更連絡してきてどういうつもり!?と思いましたが、3日後に「話って?」と聞きました。そうしたら彼、「音信不通になったのを謝りたい。ごめんなさい」という返事。

今までこういう経験(離れたのに男性のほうから戻ってきた)をしたことが無いので、かなり動揺しています…。他の女の子にアプローチしていたけど、それがうまくいかなかったから戻ってきたのかな?と思ってしまいます。彼がどういうつもりで音信不通にし、なぜ謝ろうという気になったのか聞きたいのですが…彼に聞いても良いでしょうか?

うやむやにしたまま彼にもう一度会ってしまったら(今の時点では会おうと言われていませんが)、せっかく忘れようと思っていたのにまた好きな気持ちが再燃してしまいそうで…。

アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

ANo.5で回答したものです。



ずいぶん前ですが、ボロボロになったことがありました。
最初は、自分の感情もよくわからず相手の思いに答えることができませんでした。
ずっと平行線をたどりながら、いいなと思いはじめた時には、既にに遅しこちらから近づいていったら、相手は、離れていってしまいました。それ以降は、いやなものでも見るような目で見られ自分には耐えられませんでした。
その後も何度か、顔を合わせる機会があったのですが、無視されました。

最近の話は、あまり書きたくない内容です。
恋愛のつもりではなかったのですが、友達になりたいと思っていた女性がいて一生懸命、話しかけたりしていましたが、あまり反応が良くなかったので、無視してしまいました。その期間があまりにも長く相手も無視するようになってしまいました。
後でもう無視するのはやめようと思い謝ろうと思いましたが、謝る機会も与えてくれず、以降もいやおう無く無視しあった状態になってしまいました。それから何ヶ月もあとに、何とか謝るチャンスをつくって、頭を下げて謝りました。「水に流す」と言ってくれました。女性がこんな言葉使うのだろうか?疑問に思いながらも許してくれたのかと思っていたら大間違い。何も水に流してていませんでした。「何を水に流したのか?」と追求したところ逆切れされて収集がつかなくなりました。まだ、絶縁状態のままです。一大決心して謝った意味が有りませんでした。後で、水に流すの件は追求しませんとか他いろいろ自分がやってきたことを書面にして反省の手紙を渡したら見もせずに捨てられました。男ながらに後で涙がでてきました。(女性に泣かされるお恥ずかしい話でした。)
    • good
    • 1

ooo3104です。



会わなくなった理由を聞く方がいいのかどうかですが会えば自然とそういう話になるんじゃないですか?

彼も他の女性にアプローチしてたなんて正直に言うわけないし、聞いたところであなたが傷つくような事は言わないと思います。

正直に言う人だったら
それを聞いてあなたが判断するしかないですよね。

でも人ってその時は気づかないけど失って初めて気づくこともありますしね。

でもあなたがまた会って振り回されたくないなら、このまま会わない方を選ぶのも間違ってないと思います。
会いたい気持ちが強いなら会ってやんわりと辛かった気持ちを伝えてみるのもいいと思います。

私の個人的な意見ですけどまだまだ深い二人でもないですし、ここまでの流れだけで彼が悪い人間だと判断するには早いような気もします。

自分の気持ちに正直に行動していたらまた同じ事が起きても、あの時は会いたかったのだから仕方ないな。と思えるでしょうし。

いきなり燃え上がる恋愛もあれば、ジワジワ好きになる恋もあります。
全く好きじゃなかったのに気づけば側にいてなくてはならない存在になることも。恋愛も様々ですからね。
しっかり彼を見極めて下さいね。頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。

>会わなくなった理由を聞く方がいいのかどうかですが会えば自然とそういう話になるんじゃないですか?

ということは、メールでは聞かずに、会ったときに自然に聞き出してみる感じですね。

そうですね~聞いても正直に全て言わないだろうし、傷つけないように優しい言葉を言うだろうし。
だったら聞かずにいた方がよさそうですね。

>私の個人的な意見ですけどまだまだ深い二人でもないですし、ここまでの流れだけで彼が悪い人間だと判断するには早いような気もします。自分の気持ちに正直に行動していたらまた同じ事が起きても、あの時は会いたかったのだから仕方ないな。と思えるでしょうし。

うーん!なるほど!自分の気持ちに正直にって、大切ですよね。素直に行動していたら、後悔しないですもんね。前向きな意見、ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/08 23:54

1で回答したものです。

自分の場合は深追いはしませんでした。意図的というよりも連絡しづらいまま疎遠になりました。本当の状況はここでの推測からはわかりません。会いたい気持ちが強ければまた向かい合ったらいかがでしょうか?結局はその人の人間性にかかってます。よく考えて決めてください。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます。

わー!私も今、連絡しづらい状況です…
彼から「謝りたい。ごめんなさい」とメールがきたあと、なんて返信したらいいのかわからなくて2日も経っちゃいました。思いっきり怒ったほうがいいのか、謝ってくれたから受け入れた方がいいのか…。どういうスタンスで彼とメールをやりとりすればいいのか、悩んでいます。

確かに、本当の状況はわかりませんよね。
会ってみてわかるかどうかといったところでしょうね。
そうしたら、会いたい気持ちと振り回されたくない気持ちがごちゃまぜですが、
もう一度会って彼と話をしてみようかな…

お礼日時:2012/03/08 23:47

自分(男)の場合、とりあえず付き合って見て、引かれるものがあるかどうか見極めます。


目安は、というか自然に3か月くらいでめどがつき、別れることが多かったです。
逆に、たまに話をする程度だったのにすごく引かれてしまう場合がありました。
その時、相手から近づいてきているなとわかっていても、自分からは何もしなかったこともありました。
その時はそれほど気が引かれなかったのですが、後でいいと思ったときには、すでに遅し、彼氏ができてしまったと言うのもありました。その時はがっかりでした。

恐らく相手のかたは、他に興味がある人がいたんではないでしょうか?
それがダメになって、また、戻って来たのではないでしょうか?
人を好きになるには、タイミングにもよると思いますがなんとも言えません。
ある程度かけひきが必要かと。

でも、最近私も失敗し、ボロボロになりました。

恐らく、想像している通りの状況ではないかと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん。彼も突き放した後に良さがわかって、連絡してきたのかな…
かつ、他の女性とうまくいかなかったんでしょうね。

恋愛はタイミングって言いますよね。駆け引きはあまり得意ではないんですが…最近になって駆け引きすることも必要な時があるんだなと思い始めました。

失敗してボロボロになったとのことですが…彼女の良さに後で気付いたけど遅かったとか、そういう経験をされたんでしょうか。。

お礼日時:2012/03/08 23:41

既婚男性です。



たぶん質問者様の想像しているように他の女性へのアプローチが不首尾に終わったのでしょうね。

その男性のとっている行動は全てが彼の都合です。
上っ面の言葉の優しさに惑わされてはダメですよ。

彼の行為はあなたの気持ちを知っているだけにズルイ振る舞いだと思いますよ。

音信不通にしたことや謝罪の理由を彼に聞いても意味がないでしょうね。
「キミの事が本当に大切だと気が付いた」とかどうせ耳障りの良いセリフを言うだけです。

あなたがせっかく決心した、もう連絡しないという決意をいとも簡単に踏みにじっています。

彼と関わっても振り回されるだけのような気がします。
電話もメールも着信拒否で終わりで良いと思いますけど・・・

あなたのようにキチンとけじめをつける女性とは合わないタイプだと思いました。
ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり他がうまくいかなかったんでしょうねぇ。
これは皆さん同じ意見だし、悔しいけどもう確実ですね^^;

彼の都合だし、自分勝手、ですよね。
都合が悪くなるとシカトして、自分の都合でまた戻って…
もう二度と振り回されたくないと思っているので、悪いと思っているのなら上っ面の言葉じゃなくてちゃんと態度で示して!と言いたいです。

聞いてもやはり本当のことを言ってくれませんよね。
聞いて優しい言葉をかけてもらっても、「本当にそう思っているの?また都合のいいこと言っているんじゃないかな?」と疑ってしまいそうです。

彼の言葉に惑わされないように自分を強くもって、もう一度接してみようかなと思っています。
それでちょっとでも不誠実な態度があったら、その時はサッサと去ろうと思います。

お礼日時:2012/03/08 23:31

あなたの想像通りだと私も思います。



他にアプローチしてたんでしょうね。まぁでもきちんとお付き合いしていた訳でもないのでそこは許しましょう。

問題はあなたの気持ちですよ。あなたが彼にまた会いたいと思っているかが大切です。

彼に会って再びときめくか、もしかしたらなんでこんな人が良かったのかな?と思うかも知れませんし。

まだ体の関係もないし、友達止まりですよね。また会うようになり、同じ事が起きたら今度はサヨナラしてやればいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の気持ち…。この1ヵ月間、忘れようと思って他の男性に目を向けたりしてきましたが、彼にもう一度会いたいと思う気持ちは完全には消えておらず、心の中に残っていたのが事実です。
また彼と遊んだりできたらと思っていました。

でも、もう二度と振り回されたくありません。
彼と再び会って、また同じことの繰り返しだけはしてはいけないと思っています。

とりあえず、会ってみて彼の様子を見てみても良いのですかね?

もう彼のことは切った方がいいという意見が多いようですが、ooo314さんは「なぜ音信不通にしたか、なぜ謝ろうと思ったか」聞いたほうがいいと思いますか?
それとも、他の女性にアプローチしていたんだろうとおおよその推測はできているから、あえて理由は聞かずにそこは目をつむった方がいいんですかね…?

お礼日時:2012/03/08 00:13

聞いたって、


他の女の子にアプローチしていたけど、
それがうまくいかなかったから戻ってきたなんて
こと言うわけないと思いますが。。。。

>「音信不通になったのを謝りたい。ごめんなさい」

「謝ってくれてありがとう、でも覆水盆に返らずよ」って
あなたから振ってあげましょう。

で目を向けている人にアプローチしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね、正直に言うわけないですよね~。
聞くのはやめたほうがいいのかなぁ。

目を向けていた人に好きと言われたのですが、なぜか「好き!」という気持ちがそこまで湧いてこなくて…いい人なんですけどね。
この人もしっくりこないな~と思っていた矢先に彼から連絡がきたので、今は彼を無視して他の人に目は向けられず、自分から彼を振る勇気もなく…なかなかうまくいかないですね。

お礼日時:2012/03/07 23:12

似たような経験あります。

まさに他の女性に…。縁はタイミングや偶然性もあります。深追いしないのもあり。話を聞くのもありです。疑念があるなら終わりと割り切ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じような経験をされましたか。その時は、深追いしなかったんですか?

縁はタイミング…。縁のある人とは離れてもまたつながる…という話もあるので、今回も!?と少し思ってしまうところですが。

深追いしちゃダメだと思う気持ちと、また会いたいという気持ちと、両方あって迷っています。

お礼日時:2012/03/07 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A