No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>年間収入230万円…
所得の区分
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm
は何でしょうか。
給与なら「所得」は 143万。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
給与以外なら「所得」(収入ではない) の数字をお知らせください。
>年間医療費が15万円…
15万 - (143万 × 5%) = 78,500円
が医療費控除額。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
>所得税はいくらくらいかえってきますか…
78,500円 × 5% = 3,900円
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
ただし、3,900円の所得税を前払い (源泉徴収) していることが、還付のための絶対条件です。
>住民税と…
住民税は前払いしていませんので返ってくることはありません。
翌年 (今年) の支払分から引き算です。
78,500円 × 10% = 7,800円
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
No.5
- 回答日時:
収入だけが解っても控除部分が不明なので何も解りません。
国税のサイトで簡単に計算出来ます(申告書作成コーナ)ので、そちらで試された方が良いでしょう。
例えばご質問者様の場合で生命保険の控除や扶養控除などがあったと仮定すると、そもそも所得税を殆ど納めていない場合もあるからです。
納めていないものは返ってきません。
https://www.keisan.nta.go.jp/h23/ta_top.htm
ここで、平成23年分作成開始→書面提出と進みます。
No.4
- 回答日時:
医療費の15万に保険等からの給付が1円も無く、15万を支払った領収書があれば 15万を医療費控除で申告できます
質問者の収入では10万以上が控除対象の筈なので5万が控除になります(15万分の明細と領収書を添付、控除は5万だからと5万分の領収書しか添付しなければ、医療費は5万 控除の対象にはならないと判断されます)
また質問者の所得税率は5%のはずなので、医療費控除適用前の課税対象額が5万以上で源泉徴収されていれば 2500円還付されます
住民税は、これから課税される税金からの控除なので、還付はありません、減少された課税額で納付書が送付されます
質問者の住民税額は10%なので5千円減額されます、お住まいの地域によっては都市計画税等が加算されることがあります
No.3
- 回答日時:
住民税は、還付金はありません
いろいろ計算式があるのですが(年齢とか)
仮にで
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
でご自分で計算してみましょう
還付後の所得税で住民税は決まります。
No.1
- 回答日時:
年末調整はされているという事ですと、医療費だけですね。
源泉徴収票を見て下さい。
幾ら納めていますか?納めた以上には返っては来ません。
最低の税率だったとしたら、5万円控除されたとして2500円くらいかしら?
それより上の税率だったら、もう少し多いかな?程度。
住民税はまだ払っていない(昨年分を今年払うもの)ので返ってきません。
ただし来年払う分が減る可能性は高いです。
タックスアンサーで、簡単に計算できるので源泉徴収票を用意して
試算したらいかが?
https://www.keisan.nta.go.jp/
ちなみに、医療費には通常の交通費も計上できるので
電車・バス代も計上しましょう←領収書は要らないです。
歩けない、緊急等でタクシーを使った場合はタクシー代も計上できます。
自家用車はだめです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 確定申告 医療費控除と副業分の確定申告 8 2023/01/22 15:31
- 住民税 住民税支払いについて 3 2022/06/17 15:41
- 減税・節税 80歳越え高齢父の医療費負担についてご相談 追加 3 2022/12/17 15:13
- 確定申告 確定申告時の課税対象 2 2022/10/29 23:40
- その他(家事・生活情報) 医療費の確定申告について 1 2023/02/04 08:50
- 固定資産税・不動産取得税 過年度分の医療費控除について 3 2023/01/16 10:58
- ふるさと納税 3月15日以降に確定申告をした場合について(更正の請求) 6 2022/06/29 21:24
- 確定申告 確定申告の医療費控除 書き方 4 2023/02/22 21:55
- 住民税 どなたか教えて下さい。 歯列矯正で80万ほどかかり、確定申告で医療費控除の申請をしました。 ネットで 1 2022/04/01 07:17
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな要求を医師が断っている...
-
52歳の女です。精神疾患です。...
-
医療機関に設置してある、マイ...
-
52 歳女です。私は精神疾患です...
-
インフルエンザと嘘をついたの...
-
マイナ保険証について・・・ 紙...
-
病院は重症度の低い患者は嫌わ...
-
平日の昼休みしか電話にでられない
-
マイナ保険証! 私の恥ずかしい...
-
医療や健康保険について、詳し...
-
知人が、最近病院を退院して老...
-
病院で処方箋がだされた場合に...
-
精神科医が患者のカルテをパソ...
-
HPVワクチンについて
-
病院の人より、調剤薬局の人に...
-
国民健康保険証について
-
入院について 今度配偶者が入院...
-
健康が一番の財産。健康が一番...
-
医療機関で「標榜科」とは何で...
-
保険診療について 近所に皮膚科...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職後の給料明細を見て疑問が...
-
結婚するのって当たり前ですか...
-
和解金として支払で消費税の仕...
-
住民税 年金特徴と給与特徴の...
-
退職した職場から支払われる給...
-
源泉徴収票の従人ってなに?
-
給与所得者の扶養控除等(異動...
-
給与所得の源泉徴収票の書き方...
-
22歳のフリーター。この状態...
-
生活保護受給中の申告したアル...
-
ここで生活保護費返還の事を何...
-
月半ばでの退職時の年金、保険...
-
仕入税額控除、前段階税額控除...
-
日給月給でないと遅刻の控除は...
-
給与からの控除の法的根拠は?
-
確定申告で保険料控除の為に年...
-
給与から天引きの社会保険料に...
-
給与の差押
-
介護保険の負担割合を下げる方...
-
児童扶養手当 所得制限限度額表...
おすすめ情報