プロが教えるわが家の防犯対策術!

自力で書いたのですが自身ゼロです。
よろしければ添削、アドバイスよろしくお願いします。


題「振り込め詐欺について 1.背景 2.どのようにしていくべきか 」(700~900字)


 警察やテレビCMで振り込め詐欺が話題になったにも関わらず、被害が拡大し続けている。街中や電車内で高齢者がスマートフォンを操る姿を見るのも日常になってきた。私は、それだけ情報化が進んだのだなと実感している。それに対して警察も住民に対して、呼びかけを強めたり、ATMには「振り込み詐欺注意」という看板を設置するなどの対策を講じている。私はこうした状況でも被害が減らない原因のひとつとして、個人の意識と社会全体の意識で見直すべきであると考えている。
 日本は「古き良き時代」であったと言われている。そこには近隣の住民や商店街で、誰もが気軽にコミュニケーションを交わし賑わっていた。また、子どもが悪いことをしたら、知らない大人であっても、間違ったことは間違いだと正しく導き、躾ける姿があった。子どもは、そういった経験の中で正しく成長し大人になっていったのだと思う。現代では、子どこが大人を、大人が子どもを殺害するなど凶悪な事件も発生しているので、そういう意味では嫌な世の中になってしまったと残念でならない。また、子どもからお年寄りまで幅広い年代の人たちのコミュニケーションが盛んであった「古き良き時代」では、お互いに注意を呼びかけあい、犯罪への抑止効果も盛んであったように思う。
 昔のようにコミュニケーションの盛んな「古き良き時代」に戻すべきではないだろうか。まずは私たち1人ひとりができること、例えば、挨拶を増やすなど、できることから取り組むことで振り込め詐欺だけでなく他の犯罪にも対応できると思う。個人の努力とみんなの協力で日本を変える努力をしたい。

672文字


文字数足りません もうちょっと増やすにはどうしたらいいでしょう?

A 回答 (3件)

>背景は現在どんな状態かを書けばいいのですよね?


なんでも書けばいいというものではありません。

背景を辞書で調べると「物事の背後にある事情」です。
つまり、振り込め詐欺が起こる背後にある事情を書く必要があります。

警察が対策を講じていることは、振り込め詐欺が増える理由ではないので背景にはなりえません。
背景には振り込め詐欺が起こる理由を書いてください。

>背景→問題点→対策→自分の考え→結論
背景(=問題点)→自分の考えた対策→結論
でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GW中何度もありがとうございます。

もう少し直してみます。

お礼日時:2012/05/04 10:03

再び回答しますが


第一センテンスを単純化すると
1.振り込み詐欺が拡大する
2.高齢者の情報化
3.警察の対策
4.被害は減らない
となっており、情報化の何が問題なのかが、書かれていません。

情報化によってコミュニケーションが不足すると書きたいのでしょうが、
それを書くのは難しいです。
なぜならスマフォなどはコミュニケーションツールであり、
それを持つことによってコミュニケーションが減る根拠にはなりません。
また、ネット上だけの繋がりだけで実生活のコミュニケーションが減るとしたがる人がいますが、
スマフォを持たない老人は振り込み詐欺に引っ掛からないなんてことは無く、
情報化そのものを背景とするのは厳しいです。

それを書くくらいなら、
核家族化による独居老人が近隣に相談相手がいない事や
行き過ぎた個人情報保護などによりお金について他人に指摘することが憚れ指摘しずらい等の方が説得力が出ると思います。

また、先ほどの文でもそうですが、背景を書くべき個所に現状の対策を書きすぎです。
設問ではそのようなことは求めておらず減点要素になります。

後半はまあ、細かいことはともかく方向性は良いのではないでしょうか。

この回答への補足

初歩的な質問ですいません。
背景は現在どんな状態かを書けばいいのですよね?

あと段落の構成とか書き方なんですけど、
背景→問題点→対策→自分の考え→結論
でいいんですか?

補足日時:2012/05/03 21:44
    • good
    • 0

最初に1.背景 について書いているようですが、


要約すると、情報機器による情報化は進んだが、生身の人間同士の
情報化が退化しているので、以前のように人間同士のコミュニケーションを
取り戻そう、という事を書いているのですね。

>私は、それだけ情報化が進んだのだなと実感している。
情報化だけでは意味が通らない。→ 機器による情報化は進んだが、
人間同士のコミュニケーションが不足している。

>私はこうした状況でも被害が減らない原因のひとつとして、
>個人の意識と社会全体の意識で見直すべきであると考えている。

・・・意識で→ 意識が不足していると考えるので、この点を見直すべきである
 にしないと意味が通じません。

>日本は「古き良き時代」であったと言われている。
日本は古き良き時代 とはおかしいです。
昭和30年代の日本は、 にしないと。

>昔のようにコミュニケーションの盛んな「古き良き時代」に戻すべきではないだろうか。
と言われていますが、なぜ気軽に他人の子でも注意できなくなったのか
ご存知でしょうか。すぐに「訴える」など、問題にして大騒ぎするからです。
モンスターペアレントという人も増えています。学校の教師でも
下手に注意できないのです。この点も書かないと片手落ちになります。
このような事を書き足せば、文字数が埋まると思いますが。

その他、字の間違いがあるので注意して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません
ありがとうございます

これから気お付けます

お礼日時:2012/05/04 11:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!