プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

舌を噛んだり傷つけたわけでないわけではない時に、時々舌の先等に、小さい見えるか見えないか程度のプツッとした凄く痛いできものができます。あれはなんですか?

よく、食べ過ぎたりして胃が悪い時に出来る、と祖父母なんかに聞かされた気がしますが・・・。

実際、出来たときは、疲労時というか、心身どちらか一方でも過度に疲労したかな?少し食べ過ぎ?と思い当たることもあります、が、毎回ではありません。

あれは何で、どんな時に出きやすくなりますか?
また、予防策、出来てからの対処法など教えて下さい。
病院に行くほどひどくならないので、これまでそれで病院に行ったことはなく、だいたい1週間程度で治りますが、出来るととても痛いです。

A 回答 (5件)

口内炎が舌にできたものだと思いますよ。

私も子供のころからしょっちゅうできます。舌にできるとものすごく痛いんですよね(T_T)

原因はストレス、栄養の偏り(特にビタミンB不足)、睡眠不足、口の中の不衛生、胃の不調や風邪の時などの体調不良時などさまざまだと思います。
私はできてしまったら薬を塗って早めに就寝して睡眠を十分にとること、食事後や口の中が痛いときなどとにかくうがいをして口の中を清潔に保つこと、ビタミンBを取ることを心がけています。

よくできるならひどくないと思ってても一度医者に行ったほうがいいかもしれません。薬をくれるので次にできたときにも便利ですし原因もわかるかもしれませんよ。
    • good
    • 140
この回答へのお礼

kirakira4さんもできやすいんですね・・、ほんと、舌に出来ると痛いですよね~、すごく小さくても・・。体質によっても出来やすい人っているのかなって思ったりしてます。
>薬を塗って
ということは、何か塗り薬があるんですね。
>一度医者に行ったほうがいいかもしれません。
そうですね。余ったら保管しておいて使えますものね。それと、やっぱり皆さんが仰られているように、ビタミンBが肝腎ですね。アドバイス大変参考になりました。どうもありがとうございました!

お礼日時:2004/01/14 01:18

舌の先にプツっ小さいものができるのですね。

おそらく口内の症状と思われます。
免疫力が低下したり、体調不良、不規則な生活習慣、寝不などが原因で起こることが多いです。
まずは生活習慣を改善しましょう。
治らなければステロイド軟膏や、漢方薬などでの治療が必要となりますので、皮膚科を受診されることをお勧めいたします。
    • good
    • 25

口内炎の一種だともいます。

歯肉や頬粘膜に加え、舌にも出来ることがあります。
生活の乱れや食生活によって出来ることが多いです。
    • good
    • 19

口内炎と同じで(同じものかも)体の抵抗力が


落ちている時になるものです。

病気や過労などで体力が衰えている時
ビタミン不足(特にビタミンB2)
貧血など栄養状態が悪い時
抗生物質やステロイド剤を多く使用している時
白血病や再生不良性貧血などの病気がある時

市販のビタミン剤やスポーツドリンクを飲んで
口を清潔に保てば、すぐ治るでしょう。
    • good
    • 71
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。口内炎の一種なんですね。ビタミン剤とともにスポーツドリンクも効果があるんですね!試してみます。

お礼日時:2004/01/14 01:09

ビタミンBの錠剤で、ショコラBBなどを飲むといいですよ、一日二日で直ると思います


それでもなおらないなら、病院へいったほうがいいかも
    • good
    • 54
この回答へのお礼

早速にご回答ありがとうございます。

サプリメントとしてのB群は必要量毎日摂っていますが、その量をいつもより増やすより、こういう場合は、薬品としてのビタミンB剤のほうがいいのでしょうか。

お礼日時:2004/01/13 04:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!