No.3ベストアンサー
- 回答日時:
よくあるご質問ですね。
次回からは是非、質問の前に1度「調べてみる」事をおすすめします。
回答を待つよりもずっと早く、知りたい事がわかるのでw
「卵 賞味期限切れ」などで検索です。
日本では、卵の賞味期限は「生食する場合」の期限になります。
卵かけごはんとか、すき焼きのつけだれにするとか、半熟オムライスにするとか。
そういう時は、賞味期限内の卵にしてください。
よく加熱して召し上がるのでしたら、普通に冷蔵庫にいれて~1ヶ月程度。
卵の保管にごく適した状況におくのでしたら、半年やそこらは大丈夫です。
(まあ、スーパーで買った卵を半年後に使うのはおすすめしませんが。)
卵の長期保管は、生のままが一番です。
加熱調理すると日持ちしなくなります。
冷凍する場合、殻のまま冷凍もできます。
半解凍で割って、溶いて、卵焼きなんかにできますよ。
もしくは、卵焼きや卵サラダ(卵サンドの具のような状態)にして冷凍。
たとえば、卵サンドイッチを1切れづつラップで密閉し冷凍しておいて、朝凍ったまま取り出してお弁当に持っていくと、
春~秋くらいまでは、昼頃丁度食べ頃に自然解凍されて便利です。
ただ、作りたてよりも味はどうしても落ちますが。朝一から作る手間を考えると、納得出来る程度の差ですね。
私は、お弁当を作るのが面倒な時用に、いくつか作り置きしてあります。
ご回答ありがとうございます。
>よくあるご質問ですね。
:
そうなんですか。^^
>次回からは是非、質問の前に1度「調べてみる」事をおすすめします。
:
まあ、それが面倒なのでお尋ねしているわけですよ。
また、このサイトに参加なさっている各人それぞれの技に巡り逢いたいという気持ちもあるわけです。
>日本では、卵の賞味期限は「生食する場合」の期限になります。
:
端的に申し上げますと、「生食の場合の賞味期限ではなく、消費期限はどのぐらいでしょうか」ということになりますかね。
>冷凍する場合、殻のまま冷凍もできます。
半解凍で割って、溶いて、卵焼きなんかにできますよ。
:
そうなんですか。
こういう有効なご回答を最初から素直に提示してくださいよ。^^
>もしくは、卵焼きや卵サラダ(卵サンドの具のような状態)にして冷凍。
:
なるほど。
非常に斬新な知識を得させていただきました。
ぜひ一度やってみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
元調理師です
加熱を条件としますが
私は仕入れてから1カ月位でしたら、令暗所に置いて使いました≪段ボールで100個単位で仕入れていたので≫
但し調理してしまうと、2,3日しか持ちません
これは卵が呼吸しているために、令暗所に置いておくとかなりもちますが、
火を通すと呼吸が止まってしまう為に、その段階から腐敗が始まります
ご回答ありがとうございます。
火を通すと日持ちしない理由が参考になりました。
調理師の方の仕入れの場合、スーパーの賞味期限と一緒にはできないんでしょうね。
No.1
- 回答日時:
賞味期限切れの卵、、、参考になるかどうか、判りませんが、、、、
私は、かなり長い期間(約2~3週間)後も、、、食べています。
でも、とりあえず、お腹、大丈夫ですよ。私のお腹、結構ビンカンで、変な物食べると、すぐ反応します。
卵に関しては、割ってみて、黄身の形がキレイなまん丸であれば、大丈夫。。
ちなみに、加熱処理が条件ですヨ。
半熟のオムレツや、ぶっかけ卵ご飯 なんかは、新鮮な卵を使いましょう。
>でも、とりあえず、お腹、大丈夫ですよ。
:
安心しました。^^
>卵に関しては、割ってみて、黄身の形がキレイなまん丸であれば、大丈夫。。
ちなみに、加熱処理が条件ですヨ。
:
了解です。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 卵 賞味期限切れ1週間 みなさんは食べますか? 冷蔵庫にて保存してました。 逆に賞味期限切れて何日ま 13 2023/04/07 18:59
- 食べ物・食材 卵の賞味期限が切れてしまいました。切れてより、本日2日目です。 冷凍出来るのは存じ上げておりますが、 11 2022/06/29 18:41
- デパート・百貨店 百貨店のデパ地下で、賞味期限切れ直前で値引きになっている魚や肉をたくさん買いました。調理するのは一週 2 2022/03/28 18:52
- デパート・百貨店 百貨店のデパ地下で、賞味期限切れ直前で値引きになっている魚や肉をたくさん買いました。調理するのは一週 1 2022/03/28 18:54
- 食べ物・食材 コンビニで買った、ゆで卵の賞味期限が 2日切れてました。 冷蔵庫に保存してたんですが食べれますか? 10 2022/10/04 17:13
- 食べ物・食材 スーパーが買って来た生卵、生で食べられる期間 5 2022/10/12 19:40
- 食べ物・食材 スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何 7 2023/08/05 21:41
- 食べ物・食材 10/2賞味期限の卵を2日に茹で卵にして調味料の中に漬け込んで味付け卵にして冷蔵庫で保管していました 6 2022/10/06 17:49
- 食べ物・食材 冷蔵庫の奥から賞味期限の切れた充填豆腐が出てきましたが 賞味期限の三週間切れてる豆腐は食べられると思 3 2022/08/04 14:27
- 食べ物・食材 賞味期限が三ヶ月前のチョコレートは大丈夫ですか? 6 2022/12/28 17:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「進化系鍋」やオススメの“ちょい足し”味変の方法も!まだまだ楽しめる冬の鍋
寒い時期は、食卓に鍋の出番が増えるのではないだろうか。実際「教えて!goo」にも、「キムチ鍋とタラチリならば、どちらがよいですか?」と質問が寄せられ、投稿者が家庭でもさまざまな鍋を楽しんでいる様子が伝わ...
-
料理家に聞いた!お正月に残ったお餅の保存法とおいしく食べ切る方法
お正月に出回るお餅。調理法が限られていて、消費に困ることはないだろうか。「教えて!goo」にも「正月に餅を沢山もらって食べ切れません」と、消費法を模索するユーザーからの投稿があった。そこで料理家のスガさ...
-
リーズナブルにおせちを作る方法と、余ったおせちのアレンジ法を料理家に聞いた!
物価高騰が続く中、おせちの材料費にも影響が……。そんな中「教えて!goo」で、「どんなおせちが好きですか? 」という質問には多く回答が寄せられており、おせちを楽しみにしている人が少なくないことが伺える。値上...
-
料理が苦手な人や料理初心者に贈る!定番パスタをおいしく作るコツ
料理が苦手だけど一人暮らしで「自炊したい」、料理初心者で「うまく作れない」という人は、定番パスタだけでもおいしく作れるようになれたら嬉しいだろう。実際、「教えて!goo」にも、「おいしいペペロンチーノの...
-
カレーマニアに聞いた!初心者におすすめのスパイスカレーレシピ
新しい生活様式で長くなったおうち時間。手の込んだ料理に挑戦する人が増えたという。中でも本格的なカレー作りが人気のようだが、多種多様なスパイスの使い方は迷うところではないだろうか。「教えて!goo」にも、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
卵液、卵を濾す裏技はありませ...
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
味付け玉子にするゆで卵が割れ...
-
お鍋に卵がこびりつかない方法...
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
卵を入れるタイミング(うどん...
-
ゆで卵を天ぷらにしても大丈夫...
-
白い麺と黄色い麺 何が違う?
-
卵が美味しくなくなった。なぜ?
-
卵が賞味期限1週間切れてるんで...
-
親子丼を作るとき、鍋に卵がつ...
-
オヴァタリカ(まぐろ卵のカラ...
-
親子丼派(・・?カツ丼派(・・?
-
4日前のゆで卵、食べられますか?
-
茶碗蒸しであまった卵液は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卵を入れた雑炊の賞味期限?
-
お湯の中に卵を割り入れるとな...
-
コンビニのゆで卵の賞味期限は...
-
35度の室内に一日おいた卵は...
-
半熟目玉焼きはいつまで OK?
-
鍋に卵がこびりつかなくする方...
-
卵液、卵を濾す裏技はありませ...
-
茶碗蒸しであまった卵液は?
-
目玉焼きとは洋食?和食?
-
卵が賞味期限1週間切れてるんで...
-
お鍋に卵がこびりつかない方法...
-
親子丼を作るとき、鍋に卵がつ...
-
海外の卵でカルボナーラ
-
今味付け卵を食べたんですけど...
-
ゆで卵の茹で湯
-
味付け玉子にするゆで卵が割れ...
-
凍ったタマゴは大丈夫?
-
4日前のゆで卵、食べられますか?
-
ゆで卵を天ぷらにしても大丈夫...
-
生卵に2~3cmの噛み終わっ...
おすすめ情報