dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 実の兄が音信不通です。
携帯にかけても出ません。ショートメールを送っても返信無し。もしかしたら持ち主が変わっているのかもと思っています。
自分と兄の関係を証明できるもの、兄しか知り得ない住所・生年月日等を言えば、兄の携帯番号(のはず)から、兄がまだ契約しているかどうか、教えてもらえますか?

A 回答 (2件)

>兄しか知り得ない住所・生年月日等を言えば


住所知ってるなら直接行けばいいじゃん。

情報開示は 事件になって警察が証拠として
必要となった場合のみ 裁判所へ書類を送り
受理された場合のみです。

相談してみる価値はあるかもしれない。
・なぜ兄に連絡を取る必要があるか。
・どの程度連絡を取ってない期間があって
どの程度の感覚で連絡をしているか。
・必要書類として 質問者様との関係が
載ってる物。(戸籍等)

難しいとは思うけど、一度電話で聞いてみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
住所は知っているのですが、関わりたくない事情があるのです。

お礼日時:2012/06/04 11:10

携帯電話の名義人は、「お兄さん」という前提での回答です。


(使用者がお兄さんであって、お兄さんの携帯の名義人はpumpkin36 さんの家族と言う場合もありますので・・・・。つまり、名義人と、使用者を混乱していることがある為)

通信事業者(固定電話会社、携帯電話会社、プロバイダ等)では、名義人本人しか、契約情報等を開示しません。
開示要求する場合は、本人を証明する書類(運転免許証等)が必用です。

質問の場合は、音信普通でも、契約者本人(つしまり、お兄さん)しか開示をしませんね。

あと、親族ならば、契約者が死亡後の相続者(相続を証明する、死亡者の除籍謄本・相続者の戸籍謄本等)が,契約内容を開示要求が出来ますが、契約者が死亡かどうかが不明ですから、相続者としての開示要求もできません。

つまり、質問の内容では、お兄さん以外は開示要求が出来ませんね。

-------------------

出来るかどうか、私も判りませんが、警察に行方不明者としての捜索依頼を出すことです。
その捜索の1つの手がかりとして、通信事業者へ契約内容の開示要求する様に、警察にお願いしてみてください(警察が受理するかわかりません)。

警察が行方不明者の捜索依頼を受理するかもわかりませんし、警察が通信事業者へ開示依頼いるかもわかりません。
また、通信事業者から警察に契約内容が開示されても、pumpkin36 さんに、その契約内容は通信の秘密・個人情報保護の為に、連絡してくれるかも、しないかもわかりません。
わかりませんばかりですが、質問の様な音信不通者を親族が、契約内容を通信事業者に直接開示要求するよりは、警察が行方不明者としての契約内容を警察から通信事業者へ開示要求のほうが、警察に開示される確率は高いですね。


まあ、ダメモトで、まず、質問の様に家族だからという証明書類等で、通信事業者に契約内容の開示を要求してみましょう。
警察の行方不明者捜索依頼の時に、受理してもらえるように、通信事業者へ直接の開示要求がダメだったと、言ってみましょう(情に訴えて泣き落としで、受理してもらいましょう)。

---------------------

あとは、考えられる方法として。
お兄さんの携帯料金は、誰が支払っていますか?
お兄さん直接の支払いなら、出来ませんが、もし、ファミ割・家族割等で、お兄さんの直接支払いでなく、お兄さん以外のpumpkin36 さんの家族の支払いかどうかを確認しましょう。

pumpkin36 さんの家族の支払いならば、お兄さんの携帯料金を「家族からの支払い拒否」をして、お兄さんの携帯を料金未納による強制解約にしてみるという案です。
もし、携帯が強制解約になった時、お兄さんの携帯の持ち主からどういう反応があるかを確認して、その後の手がかりにしましょう。(ただ、家族が料金支払拒否後に、お兄さんが携帯料金を直接支払い始めれば、無駄な案になってしまいます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答、ありがとうございます。
やはりドコモショップから兄の消息を知ろうというのは難しい話ですね。もう一生会えないかもしれません。もう一生会わないかもしれません。

お礼日時:2012/06/01 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!