アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代後半カップルです。
「結婚したいね」と彼からよく話してきます。「親に会って欲しい」とも言われました。

しかし、彼の年収は260万なので今すぐ子供は産めません。(都内です)

彼の考えとしては
「結婚はすぐにしたい。
ただ子供に関しては何年か経ってお金が貯まったら子供を作ろう。
今は医療も進歩してて高齢出産だってできる。
現に長谷川理恵さんだって高齢出産だよ。
今は昭和時代じゃないから大丈夫だよ。」との事です。

でも私は思うのですが
芸能人が高齢出産できるのはそれだけお金をかけられるからで
一般人でなおかつ低年収なら高齢出産はリスクが高いですよね?

27歳で産むのと、
35歳で産むのとどのくらい費用が違うのかわかりませんが
高齢出産の方が高額ですか?

彼の意見のまま人生設計をしていいのでしょうか?

ちなみに彼は正社員1年目で
去年より給料は1円たりとも上がっていません。

私は派遣社員の為産休・育休はありません。ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

私は結婚が遅く 39で彼と結婚しました、それまで 子供は簡単に出来ると考えてましたが、籍を入れ、結婚式を終えてから子作りしましたが、41で出来たけどすぐ流産、6ヶ月後、妊娠して無事に育ってくれて二週間後安全を考えて予定帝王切開です。

高齢は大変ですよ、卵子が老化して なかなか妊娠まで至らないです。 若い卵子の方が流産の確率もへります、 若いうちに ぜひ生んでもらいたいです、 ちなみに 42才で出産なので、 赤ちゃんの 染色体異常がわかる クアトロテスト、羊水検査もうけました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/14 00:47

年取ってから産もうが今産もうが掛かる費用は一緒。


産むだけじゃなく、育てるのにだってお金は必要だし
お金がないから産めないって思うなら産まなければいいと思うよ。

計画って大事な事だけど、人生全て計画通りに行く訳じゃない。
まして子供っていう天からの授かりものな訳で・・・。
お金がないってのは、男の単なる逃げ口上だと私は思ってるので
そんなのが何かをしない、出来ない理由になんかなる訳ないって思う。

お金がないなら、休みの日にバイトでもして稼げばいいし
旦那一人で無理なら奥さんも働けばいい。

お金がないから出来ないんじゃなくて
お金がない事を理由にやらないだけ。

もし、自分の命に関わる病気とかになって早急に治療が必要な場合でも
お金がないからって言って治療しないの?
今はお金がないから治療はお金が貯まってからで。なんて暢気な事いうの?

私は38歳で来週帝王切開で初産です。
ハッキリ言って、20代で産んでおくべきだったと激しく後悔しています。

まず、歳をとったら体力的に本当にしんどい。
現在、妊娠中で身が一つの状態ですらしんどくて大変。
動悸やのぼせやむくみが尋常じゃなく酷く
近所までの散歩中に何度座り込んで休憩しなければならないか!

出産後、身が二つになったら
元気の有り余る我が子を御せる体力あるかしら?と真剣に恐怖です。

私は35歳過ぎるまで『一生子供はいらない』と公言してはばからなかったほど
子供欲しくない派だったけど、後がないがけっぷちのタイムリミットを目前にしたら
本能なのかな?猛烈に『子供欲しい!!』って思って急遽結婚&子作り開始しました。

子供が出来て思うのは、もっと早くに作ってれば良かったってこと。
ただ、人生のやりたい事をほぼやり尽くした今のタイミングだったからこそ
一切の後悔がなく、完全ウェルカム状況で子供を迎え入れられるのかな?とは思う。

もし、20代の頃に出産の選択をしていたとしたら
こんなに完全ウェルカム状態ではなかったかも?
もしかしたらだけど、可能性としては『この子が出来たせいで私は○○を諦めざるを得なかった』って
逆恨み的に思った何かがあったかもしれないし・・・。

だから、タイミングってのは個人によって大きく違うとは思う。
でも、それはお金の問題では絶対にないと思うよ。

お金がないから結婚出来ないとか言う男よくみるけど
そんな男に私は必ず質問するんだよね。
結婚したら、アンタ今の倍メシ食うの?
相手の子は病気か何かで働きに出れない子なの?って
既に同棲してる癖に金がないから結婚出来ないって言ってるカップルは
金がないから出来ないんじゃなくて、金がないのを理由にしないだけ。
籍が入ってるか入ってないかの違いだけで、してる事は結婚生活そのものなんだから
金がないから結婚出来ない道理がない。

そりゃ、金がなければ結婚式とか披露宴は出来ないよ。
でも、金がなくても入籍は出来る。

いずれ、出産を先延ばしにする考えが金なのであれば
逃げてないでやってみな。と言いたい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/14 00:47

こんにちわ。

3人目出産予定の妊婦です。
今年32になります。
一人目出産は28歳でした。

旦那の収入はそんなに高くありませんでしたよ。貯蓄もありませんでした。
それでも、生活費やらを抑えればどうにかなりました。
子育てに関しても、苦労は多いですが、オムツを布オムツにすれば紙おむつ代は浮きますし、母乳で育て上げれればミルク代もかかりません。
また、うちに関しても、2DKとせまい我が家ですごしています。
都内に住んでいるから高いのです。
駅に近ければ、もちろん価格は高くなります。自転車で駅までぐらいにすればまた家賃はさがりますよ。
東京近郊の千葉埼玉のほうとかになると家賃は安くなります。通勤は大変にはなりますが、お給料が低いから・・・というならば、家賃の安いところに引っ越すことも視野に入れるのがいいと思います。
快速が停まる駅、各駅だけの駅、私鉄の駅だって価格はまったくちがいます。
都内では、オムツが売ってない薬局だっていっぱいあるんです。もちろん、物価だって地域によってまったく違ってきます。

TVで高齢出産が取りざたされるのは、取りざたされるべきニュースだからです。
日常生活がニュースでとりざたされることはないですよね?
妊娠がしずらくなる、継続がむずかしくなるきちんと知っている人は知っている事実です。
だからこそ、高齢出産はすごい!!そういうことです。

若くても、子宮の形に難があったり、子宮事態に妊娠継続させずらい要素があったりするかたがいて、残念ながら、安定期に入ってから流れてしまう方だって多く居ます。
高齢になれば、流れるリスクだってあがります。

産んでから育てる体力だって、若いお母さんよりはもちろんありません。
10kg前後の子を抱っこおんぶして、数時間あるくとか普通ですよ?

貯蓄がないから、収入が少ないからと、結婚を先延ばしにしているカップルが身近にいます。
そこは彼氏さんが4歳ぐらい年下ですが、30までに出産したいと願っていた私の友人の願いはかなえられず、お互い別れるつもりもないですが、いざ結婚しようとなっても踏ん切りがつかない状態になっているようです。
独身期間や2人の生活期間が長いと、子供はほしいけれどそれまで二人で使っていた金額が子供にまわさないといけないものとなりますので、生活水準や趣味にまわしていた金額を落とさなければならなくなりそれも苦痛になるようです。

出産費用に関してのリスクはさほど考えなくていいと思います。
ただ、出産にあたってお住まいのある地域がどのくらい援助してくれるところなのかは、調べてすむところを考えたほうがいいでしょう。
検査の補助金券がいくらで何枚発行されるか、子供が何歳まで病院を無料で診察してもらえるかなど、県、市、地区などでまったくちがいます。

金額面が問題ならば、ようはやりようです。
結婚はいくつで、何歳出産、子供が小中高大学と私立に行けば一人育て上げるのにいくら、自分たちの老後でかかる金額がいくら、途中病気をしたときのための保険。親の老後を見ることに関してなどなどそういうのを考えるのが人生設計なのかな?とおもいます。
ちなみに、高齢になれば不妊治療を受けなければならないリスクは高まると思います。不妊治療されている方は、仕事を休業されるかたも増えるので就業しながらはつらいものなのだと思います。

高齢出産に関しては、どなたもいわれているようにあまりお勧めしません。

現在月々いくらもらっていて、家賃光熱費でいくらでていくか、趣味食費などでいくらでていくか、貯蓄がいくらできるか、それをどう改善できるか、まずはそこからではありませんか?
給料が増えた=貯蓄が増えるではありません。給料が増えた=使えるお金が増えた!になるのです。
言い方は変ですが、さっさと結婚してさっさと財布の紐をにぎってしまったほうがいいのかもしれません。

他の方が、高齢出産に関してのコメントはしてくださっているので、あえてお金に言及しました。
もちろん、出産するまでは質問者さまだって働けるのですから、それを無駄遣いしないのは大切です。
奥さんの貯蓄を産休中に切り崩す事だって考えなければなりません。
かなしくも、現状子供を産み育てるということはそういうことです。
お金が必要な時期はさほどお給料が高くなく、子供が離れてくるころには、お金に余裕がでてくる。そういう風にできています。
遅く出産すれば、お子さんは親の老後を20前半からみないといけなくなったりするんですよ。
自分たちの生活だけ考えて、何歳でというのは本当に、自分のことしか考えていません。視野を広げて考えてください。

長くなり失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/14 00:47

他の皆さんが書かれていることに加えて、もっと先の人生設計も考えてみると、どうなるでしょうか。



35歳で出産すると、お子さんが成人式を迎えるころに、親は65歳。現行では年金受給が始まる年齢ですし、質問者さんが65歳になる頃(25年以上先)には、70歳にならないと年金もらえない可能性すらもあります。
相手の方は、同じ年ですか?年上だったら、お子さんが成人式の時に、パパは70歳近くですよね。
大学に進学していたら、学費の捻出元として、奨学金とバイトは必須ですね。それが悪いこととは思いませんが、バイトが忙しくて授業に出られなかったら、もったいないですよね。

そして、結婚する頃には、もう親が高齢で、すでに介護が必要かもしれません。

低所得なら低所得で、それなりに保障ってあるものです。
子育てにはお金がかかると言いますが、ベビー用品やベビー服など、欲を出さなければ、譲ってもらったりして何とかなるものです。
でも、妊娠しにくい・何かしらのしょうがいを持つ・難産になりやすい等のリスクは、賭けのようなものですし、現実の年齢は変えようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/14 00:47

こんにちは。


22歳で、2ヶ月前に子供産んだ者です。

都内の病院にいくと、確かに30~40代くらいの妊婦さんが6~7割で、
高齢出産も珍しくはないんだと思います。
きっとみなさん無事にお子さん産んで育ててます。

でも、妊娠中のリスクの説明をされると、やっぱり年齢が若い方が、
出産に関するリスクは低いんです。

例えば健常な子供を産む確率とか、子宮筋腫のできる確率とか、
そういう部分で年齢による違いがでてきます。
それによって検査費用が追加でかかったりするんだと思います。
あと、産後の体力や体型の回復の時間も、年齢によって変わります。

望ましいのは、34歳までに妊娠、出産をすることだと思います。
34歳ってゆう年齢が、妊娠中よくリスク計算の用紙に書かれている年齢だからです。


2ヶ月前、私が子供うんだ産院では30代ママさんが過半数でした!
みなさん元気な赤ちゃん生みました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/14 00:47

20代後半の妊婦です。


私も妊娠するまでは、いつでもいいやと思っていました。
でも職場のおばさん達はみんな、早く産んだ方がいいって言うんですよね。
実際妊娠してからは、私もおばさん達の言う意味がわかりました。

高齢出産のリスクについてですが…
●妊娠しづらくなる(可能性がある)・妊娠の継続が難しくなる(可能性がある)
●障害をもった子供が生まれる可能性が高くなる

他にもリスクはあると思いますが、大きなリスクはこの2点だと思います。

出産の費用ですが、普通に問題なく妊娠したのであれば、年齢は出産費用に関係はありません。
ただ、妊娠しづらくなり、不妊治療を受けることになった場合、とってもお金がかかります。
不妊治療に関しては、おそらく治療の期間と内容で、大きく金額が変わると思います。

高齢でなくても、妊娠しづらい体質とかありますので、
いざ妊娠を…と望んだときに、妊娠しづらい体質だということに気付くということもあります。
20代後半で判明するのと、30代後半で判明するのとでは、不妊治療をできる期間も変わってきます。
妊娠できる期間は限られていますので…
子供ができないという可能性だって十分あるんです。

もちろん、高齢出産で元気なお子さんを出産する方はたくさんいらっしゃいますし、
高齢出産でなくても、障害をもったお子さんを産む可能性だってあります。
若くても子供ができにくい体質の方もいれば、高齢でも子供ができやすい体質の方もいます。

なので高齢出産を計画的にすることが悪いことだとは思いませんし、人それぞれの考え方だと思います。
でもきちんとリスクを考えずに、他の人が大丈夫だからそうしよう、
っていう彼氏さんの考え方は少し安易な考えに思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/14 00:47

皆、どちらかというと早く産めって暗に押してる気がするけどさ。

確かに金と交換できない若さの価値はあるよ。「お金はなんとでもなる」という心のもちかたもアリだとは思う。

けどなんとかなる人はなんとかなるが、ならなかった人だってたくさんいる、が現実なんだよ。なんとかなるって言いたい人は、身の回りでなんとかなった実例を根拠にするがね。

おたくも本気で悩んでる割に、一時の出産費用のことしか考えてないのは不思議。後で必ず、マイナスをプラスにできると思ってるの?思うのは自由だけど、特に根拠がないならそれは計画とは言わない、運だのみだということ自覚して。

>彼の意見のまま人生設計をしていいのでしょうか?

上記の通りだったら、人生設計じゃないからね。

おたくは派遣なんだから、自分に働くつもりがあっても、極端に言えば日雇いと同じ「その日暮らしの自転車操業」だからね。彼の年収260万に見込み収入をプラスするにしても、誰でもなれる、ファーストフードのバイト収入程度を目安にしといたほうが、安全じゃないかな。

とりあえず、生涯その収入である前提で、どんな生活設計ができるか出してご覧よ?

おたくだってどんな貧乏でも我慢できる訳じゃ、ないんじゃない?たとえば自分が高卒だったら高卒以上は出してやりたいとか、あるでしょ?家だって、贅沢言わないとか言ってても、さすがに通勤2時間で最寄駅からバス便、築30年とかじゃ嫌とか、いくらなんでもこの程度は確保できないとお話にならん、という限度があるものよ。

いずれ頑張って所得をあげたら・・・なんて考えんこと。生活設計とは、基本的に厳しい前提で立てるべきものだからさ。

それをやらずに、高齢出産の費用がどのくらい割高、なんてちっさいことを論じても、有意義ではないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/14 00:47

3歳5ヶ月の息子と2歳の娘を持つ主婦です。



妊娠、出産というのは、非常に個人差の大きいものです。
また、何回妊娠しても、毎回毎回、妊娠経過も、出産時の状態も、産後の体調も違うものです。

だから、若く妊娠、出産しても、リスクの高い妊娠、出産となれば、お金は高くなります。
また、高齢でも、順調な経過をたどり、順調に出産すれば、お金は最低限度で大丈夫。

妊娠、出産のリスクを考えれば、高齢になればなるほど高くなります。
母体の体力や精神力などが衰えていれば、衰えているほど、まして、初産となれば、妊娠中や出産時の負担はおおきくなり、産後の回復力にも影響します。

確かに、医療は進歩しています。
高齢で、リスクや負担があっても、無事に出産することが出来るようになってきています。
でも、やっぱり、妊娠しにくくなったり、リスクがあがるのは事実。
それが、女性の体なのですから仕方ありません。

その上、育児がまた大変です。
20代で育児をするのと、30代で育児をすること、40代で育児をすること・・・全て微妙に違うはず。
2人目、3人目の育児なら、要領も分かっていますし、いろんな部分で上の兄弟がフォローしてくれたりもするでしょうが、初めての子供の慣れない育児を、高齢でするのはかなりしんどいと思います。

まして、妊娠、出産は、1年ほどの間の話ですが、子供は産んだあとが大変。
精神力、体力、経済力・・・あらゆる力を、子供が成人して、社会人になるまで20年以上の年月を費やすのです。

あなた自身も、更年期などに突入することもあるでしょうし、いつまでも今のように元気でいられる保証はないのです。
年を取れば取るほど・・・。

今現在のお金も大事ですし、ある程度、きちっと計算すべきですが、子供を産んだあと、社会人になるまで育てあげなくてはいけないということを考えた上で、お金にしても、体力的なこと、精神的なことにしても、長い目で出産を考えたほうがいいですよ。
それこそ、夫の定年退職の年齢と子供に教育費がかかる年代などの関係もありますしね。

逆に、低収入で、結婚後、まして子供でも出来れば、絶対に共働きというような状態ならば、ある程度貯金したら、早めに子供を生み、子供が1歳になる頃には子供を保育園に預けるなりして仕事をするほうが良いかと思います。

若いうちなら、元気もあります。
子育てしながら、仕事をして、家事をする体力や精神力もあります。
でも、年を取れば、あれもこれもする元気は確実になくなっていきます。

彼の考えは、非常に男的です。
悪いわけじゃないですが、妊娠、出産に伴う女性の体の負担、リスク、そして、長い年月を要する育児の負担を考えたときには、経済的な問題だけで割り切れないことがたくさんあるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/14 00:47

ここがわかりやすいんじゃないかな。

男側の高齢というところも関わるけどね。

参考URL:http://xn--79q007fm1z21d.net/04/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく読んでみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/12 19:52

一般的に言う高齢出産時のリスクとは


母体である女性の体はもちろん、赤ちゃんが健全であるかどうかだと思います。

高齢になればなるほど赤ちゃんの障害リスクもたかくなります。
35をすぎると羊水検査(ダウン症)を紹介されます。
任意ですがね。

お金の事は大事です。
育てるにもお金かかりますしね。

都内は高いから、ご実家があるなら里帰り出産でもいいと思いますよ。

高齢出産で検索してみてください。
そして、自分ではなく赤ちゃんがどれだけのリスクをもって生まれてくるかもしれない
ということを話し合ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都内は高いのですか。知りませんでした。
高齢主産を調べてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/12 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!